![*井出 初瀬(いで はつせ)]]担当曜日:水曜日 **プロフィール 1997年から島村楽器ドラム科講師として勤め、20年以上、数多くの生徒様とのレッスンを積み重ねる。]]演奏スタイルは左右両利きリードのオープンハンド奏法や、左足カウベル等、4つの手足を多用するドラミング。]]ポップス、ロック、ジャズ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/k-casty/wp-content/uploads/sites/94/2015/12/20210913-5a934f1e666079a2fc4c88fc0e80befe.jpg)
井出 初瀬(いで はつせ)
担当曜日:水曜日
プロフィール
1997年から島村楽器ドラム科講師として勤め、20年以上、数多くの生徒様とのレッスンを積み重ねる。
演奏スタイルは左右両利きリードのオープンハンド奏法や、左足カウベル等、4つの手足を多用するドラミング。
ポップス、ロック、ジャズ、ラテン等、すべての音楽をレッスンの対象としている。
講師へのインタビュー
◆好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
音楽はジャンルを問わず皆好きです。
得意なのは変拍子、4/4拍子以外の少し変わった音楽が得意です。
◆どんな方がレッスンに通われていますか?
小学生~50代・60代と年齢は様々です。
皆さん音楽に情熱を持った方が多く、「こういう曲を叩きたい!」と言って下さる方が多いです。
◆ドラムを始めようと思ったきっかけを教えて下さい!
他の楽器の方々が気持ち良く演奏出来るのはドラムのリズムがあるからだと思えた事、叩き方によって音楽が大きく変わる事、楽器の数や色なども含め、すごく個性が出せると思いました。
コメント
趣味はバイクでの絶景ドライブ。
景色や美味しいローカルフードが大好きです。
性格は温厚、穏やかなタイプで、レッスン中の質問等にも丁寧にお答えしています。
以下のような方、おすすめのドラム教室です。
◆とにかく楽しくレッスンしたい
ゆっくり、お話をしながらやっていきましょう!
◆自分の音に悩んでいる方
一緒に研究をしながらやっていきましょう。
ドラムは右手で叩くのか、左手で叩くのか、叩き出しの手の位置や角度、スタンドの選定に至るまで、いろいろな可能性を秘めています。
貴方に合った叩き方がきっとあるはずです。
◆左利きの方
安心していらして下さい。私は両利きドラミングの為、左右どちらの手でもリードが出来ます。
ハイハットとスネアの関係が右手=ハイハット 左手=スネアのクロスハンド、左手=ハイハット 右手=スネアのオープンハンドなど、現代音楽は個性の時代です。
貴方に合ったスタイルを探してみませんか?
◆楽器のカスタムに興味のある方
ドラムは一つ一つのパーツが独立した楽器の集合体なので、自分好みにカスタマイズする事が出来ます。
ヘッドやネジ類を変えたりスタンドを変えたりは勿論、装飾をしたり、スタンドを切ったり、自分好みにする事により、楽器との付き合い方が大きく変わります。
初心者から経験者問わず大歓迎です。
ドラムはリズムの楽器ですが、「リズムを音楽にする事」これはとても難しい事です。
レッスンでは楽しみながら「音楽する事」にこだわった内容を皆さんと一緒に創っていきます。
本物のドラムセットを叩きたい方!是非、一度足を運んでみて下さい。
講師演奏
サウンドチェックの様子
『Kaleidoscope』(上原ひろみ)
『Mr. C.C. 』(上原ひろみ)
『Space Boogie』(Jeff Beck)
『Spectrum』(上原ひろみ)
『SPARK』(HIROMI THE TRIO PROJECT)
『IN A TRANCE』(HIROMI THE TRIO PROJECT)
『Time Out』(Hiromi's Sonicbloom)
講師&生徒による演奏
今回、井出先生の生徒でもあり、当店のスタッフでもある小野寺が演奏に加わりました!
まずはご挨拶から!
ドラムを叩く上で、「表現力」をつけていく事を大切にしている先生は、うつりゆく季節の変化を「表現」した演奏をしてくれました。
先生側から撮影した動画と、生徒の小野寺側から撮影した動画、それぞれのバージョンをお楽しみください♪
『Birth』
講師側バージョン | 生徒側バージョン |
---|---|
『Seek』
講師側バージョン | 生徒側バージョン |
---|---|
『Innocent』
講師側バージョン | 生徒側バージョン |
---|---|
『Awake』
講師側バージョン | 生徒側バージョン |
---|---|
▼こちらも、生徒様との演奏動画になります!
生徒様は自分のMyスネアを持参して参加!
コース概要
コース名 | ドラム キッズドラム |
---|---|
講師 | 井出 初瀬 (いで はつせ) |
開講曜日 | 水曜日 |
レッスン形態・料金 | ドラム キッズドラム |
レッスン回数 | 月3回 |
体験レッスン 申し込み |
ドラム キッズドラム |
↓どんな日程でレッスンをしているのかが知りたい時は下の画像をクリック!
かわぐちキャスティ店 音楽教室総合案内
Twitterやってます!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。