![春ですね!これから何か新しいことを始めようか考えている方にぴったりのイベントです♪何か楽器をやってみたい!フルートに興味があったけど、レッスンだと通えるか心配…という方!クラブで楽しくフルートに挑戦してみませんか? CONTENTSイベント詳細お申し込みフルートってどんな楽器?フルートインストラクタ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/k-casty/wp-content/uploads/sites/94/2023/03/20230315-bana-.png)
春ですね!これから何か新しいことを始めようか考えている方にぴったりのイベントです♪
何か楽器をやってみたい!フルートに興味があったけど、レッスンだと通えるか心配…という方!
クラブで楽しくフルートに挑戦してみませんか?
イベント詳細
第1回 頭部管での練習~ソ・ラ・シの音に挑戦!!
詳細 | |
---|---|
開催日 | 2023年4月1日(土) |
開催時間 | 14:00~15:00 |
参加費 | 500円 |
参加条件 | 15歳以上 |
定員 | 3名 |
内容 | フルートの持ち方、音の出し方など、フルートの最初の1歩をレクチャー致します。 |
担当インストラクター | 樫本 純子 |
備考 | 楽器貸出有。お申し込み時にお申し出ください。 開催は不定期です。1回だけの参加もOK! |
お申込み | 以下お申し込みフォームかお電話、店頭にて受け付けております。 |
お申し込み
フルートってどんな楽器?
楽器がコンパクト
管楽器の中ではコンパクトな方で、組み立てると横に長い楽器ですが、ケースにしまうとコンパクトで軽量のため、女性にぴったりの楽器です。そしてなんといっても見た目が美しいですね!!銀色や金色でピカピカしています♪
ピアノと同じC管
管楽器の中には、楽譜に書かれているドの音を吹くと、シ♭など違う高さの音がでる楽器がありますが、フルートはピアノと同じで、ドはドの音が出るので、違和感なく始められます。
腹式呼吸でリフレッシュ
フルートはヨガなどと同じ、腹式呼吸を主に使います。腹式呼吸はリラックス効果、血行促進など様々なメリットがございます。
両手を使い、脳トレ効果
右手親指以外の9本の指を使い、様々な音を出していきます。
フルートは管楽器の中でも非常に速く指を動かす事ができる楽器です。
指を動かす事で能に刺激を与えますし、指、呼吸、頭を非常に使うので、身体にとても良い楽器です。
ジャンル問わず、演奏できる
クラシックの演奏は勿論、POPS、映画音楽、JAZZなど様々な曲が演奏できます。
フルートインストラクター紹介
インストラクター 樫本 純子(かしもと じゅんこ)
レッスン曜日 火・水・木・金・土
レッスン時間 10:00~16:30

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。