![CONTENTSデジタル管楽器とは?エアロフォン演奏動画オンラインレッスンも開講しておりますコース概要電子管楽器サロン会員様インタビューインストラクター紹介お問い合わせデジタル管楽器とは? デジタル管楽器は、各電子楽器メーカー(Roland、AKAI、YAMAHAなど)が製造する全く新しい楽器です。 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/k-casty/wp-content/uploads/sites/94/2022/06/20220622-img_4055-1.jpg)
デジタル管楽器とは?
デジタル管楽器は、各電子楽器メーカー(Roland、AKAI、YAMAHAなど)が製造する全く新しい楽器です。
電子楽器のため夜間でも小音量で練習ができ、場所も選びません。
ほかにも付属ケースが付いてくるため(一部モデルは付属しない場合があります)、持ち運びにも困りません!
また、息を入れるだけで簡単に音が出せる点や、スピーカーが内蔵されている物もあるため、家でもどこでも演奏できると言った事から、いま大変注目の新しい『楽器』です!
エアロフォン演奏動画
オンラインレッスンも開講しております

ご自宅からレッスンを受けて頂くことが出来る、オンラインレッスンを開講いたしました。
レッスンを受けられる教室が近くに無い方
まだ対面でのレッスンで不安を感じる方
ご自宅から気軽にレッスンを受けたい方
この様な事でお悩みの方におススメです。
ぜひお気軽にご相談・体験レッスンお待ちしております!

コース概要
専任インストラクターの出勤曜日・時間の中でご予約が出来るフルタイムレッスンと、平日13:00~16:00でご予約頂けるデイタイムレッスンがございます。
コース名 | デジタル管楽器サロン |
---|---|
インストラクター | 堂森 拓哉(どうもり たくや) |
開講日時 | 水・木・金 12:30~21:00 土・日 10:00~18:30 |
レッスン形態 | 個人/30分~ |
↓詳しくは下記ページもご覧ください。
電子管楽器サロン会員様インタビュー
実際にお通いいただいている会員様にインタビューを行いました。
Y.O様 女性

通われているコース:Aコース
Q.エアロフォンに興味を持ったきっかけはなんですか?
お店の前にある電子掲示板のエアロフォンの広告をみて「私にも出来るかな?」がキッカケでした。
Q.インストラクターはどんな人ですか?
すごく明るくてかわいいけど、音楽理論を分かりやすく教えてくれる「ひ孫ちゃん」先生です
Q.サロンの良いところがあれば教えて下さい!
日時を選ぶことができるので、どんな人でもマイペースで勧められる通いやすい環境を作ってくれる所です
Q.「自分に出来るかな...?」と不安に思っている方へメッセージをお願いします!
先生が何とかしてくれるので、まずはやってみましょう!!
インストラクター紹介

プロフィール
昭和音楽大学 音楽学部 器楽学科 卒業。
サクソフォンを田端直美、陣内亜希子、福本信太郎、野原武伸の各氏に、
ビックバンドを池田雅明、本田雅人の各氏に、
ソルフェージュを定成ひろみ、増山未記の各氏に師事。
在学中、室内楽・吹奏楽等を学ぶ。
個人にて、第71回 福井県音楽コンクール 管楽部門 大学・一般の部 知事賞(第1位)、
Lily Jazz Orchestra(団体)として、THE 50th YBBJC J-WAVE賞受賞。
インストラクター:堂森からのコメント
エアロフォンは、実はとても演奏しやすい楽器です。
買ったけど使い方が分からないという方や、「電子は苦手...。」という方もぜひ一度触って体感してみませんか?
楽器が初めての方からもう少し上達したい経験者の方まで大歓迎いたします!
音楽がもっと楽しく、もっと面白くなるようにサポートさせて頂きます。
お問い合わせ
体験レッスン
体験レッスンも行っております。
どうぞお気軽にお申し込みください。
インターネットからのお申し込みはこちら
お電話でのお申し込み
島村楽器かわぐちキャスティ店
TEL:048-242-0622


※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。