管楽器 メンテナンスのご案内

かわぐちキャスティ店

かわぐちキャスティ店店舗記事一覧

2025年08月19日

CONTENTSメンテナンスのご案内店頭でできるメンテナンス実践!担当スタッフお問い合わせメンテナンスのご案内 こんにちは!管楽器アドバイザーの齊藤です!かわぐちキャスティ店では店頭でトランペット・フルート・クラリネット・サックスのメンテナンスを行っております。最初に必要なメンテナンス用品がわからな […]

メンテナンスのご案内

こんにちは!管楽器アドバイザーの齊藤です!

かわぐちキャスティ店では店頭でトランペット・フルート・クラリネット・サックスのメンテナンスを行っております。
最初に必要なメンテナンス用品がわからない・自分のメンテナンス方法に自信がないという初心者さんや学生さんはお気軽に齊藤までご相談ください♪

店頭でできるメンテナンス

トランペット・ウォーターキィコルク交換(コルク代のみ頂戴します)
・ピストンオイルラッピング
・抜差管クリーニング
・マウスピース固着外し(ヌッキー使用)
フルート・バネかけ
・ネジ締め
・反射板位置修正
クラリネット・バネかけ
・ネジ締め
サックス・バネかけ
・ネジ締め
・ネックオクターブキィ修正
その他・変色したマウスピースやリガチャーの磨き
(シルバークリーナー使用)

◎クリーニングやオイル・グリスによる注油は上記の楽器共通で行っております。
◎管楽器経験のあるスタッフより、適切なお手入れ方法を実践しながら丁寧にお教えいたします♪

※上記以外の楽器(ホルン・チューバなど大形楽器)のメンテナンス
 各木管楽器のキィバランス調整・タンポ交換
 凹み直しなど一般的に修理と言われる作業
上記の内容は設備の都合上対応できかねますので、お預かり後当社の工房、またはメーカーへ送らせていただきます。
修理のご相談はいつでも承っておりますので、お気軽にお問合せください!

実践!

黒く変色したリガチャーを磨きました

担当スタッフ

管楽器アドバイザー:齊藤

管楽器アドバイザー:齊藤

中学校より吹奏楽部に所属し、専門学校までの約8年間ユーフォニアムを担当していました。
学生の頃は学校備品を使っていましたが、専門学校卒業後にYAS-642Sを購入しました。(ユーフォの名前募集中です)

専門学校では管楽器リペアを学んでいたので、管楽器の取り扱い方やメンテナンス方法についてご相談いただければお答えいたします!

好きなアーティストは『Mrs.GREEN APPLE』と『SUPER EIGHT』です!
現在エレキギターでミセスの『サママ・フェスティバル』を練習中です🍉

管楽器・ユーフォ奏者の方・JAM’S・EIGHTERの方はいつでもお気軽にお声掛けください♪

お問い合わせ

店名電話番号管楽器担当
島村楽器かわぐちキャスティ店048-242-0622齊藤(さいとう)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。