![皆さま、こんにちは!!]]スティック売り場で、どのスティックを選んだら良いか迷い迷ったことはありませんか?]]ドラム経験者スタッフ川瀬が、今回ドラムのスティック選びをご紹介致します。 スティック以外のドラマー必須アクセサリーのご紹介もさせて頂いているのでご参考にして下さい!!! [https://w […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/izumi/wp-content/uploads/sites/165/2018/12/20181217-img_2753.jpg)
皆さま、こんにちは!!
スティック売り場で、どのスティックを選んだら良いか迷い迷ったことはありませんか?
ドラム経験者スタッフ川瀬が、今回ドラムのスティック選びをご紹介致します。
スティック以外のドラマー必須アクセサリーのご紹介もさせて頂いているのでご参考にして下さい!!!
【ドラムアクセサリー】初心者の方必見ドラマーの必需品のご紹介です!
目次
スティックとは?
ドラムスティックはドラムを叩くための必須アイテムです。
スティックの素材にはいろいろと種類があります。
木製のものやカーボン、プラスチック、アルミ製など、数多くのものがあります。
その中で一番使われているものは木製スティックです。
木製スティックの材質(木製の中でもメジャーな材質は次の3種類になります)
■ヒッコリー(H=Hickory)
くるみ科の木。適度な堅さ、重さでコントロールしやすい。
多くのドラマーに愛されている木材。
スティックの素材に最も適している材。クリアで芯のあるサウンド。
オールマイティで全ドラマーにおすすめ!!
■オーク(O=OAK)
ブナ科の木。ヒッコリーに比べ重く、材質・タッチ共に硬さ(固さ)がある。
パワフルで太くストレートなサウンドが特徴。
耐久性が高く、ハードな音楽に適した素材。
細いものはジャズにもおすすめ!!
■メイプル(M=Maple)
かえで属の木。軽く、堅いのが特徴。
手にしっとりと馴染む質感が特徴的な素材。
このなかで一番軽い材になるため、軽やかなサウンドが特徴。音量を控えた演奏にも適している。
ライドシンバルを叩いたときのサウンドに独特の響きを持ち、ジャズやアコースティック・吹奏楽のドラマーにおすすめ!!
同じサイズのヒッコリー・オークと比べると折れやすい。
各部の名称
左からチップ →ショルダー(肩) →グリップという呼びます。
ショルダーの部分が太く、重くなると音量が増し、逆になると細かい表現が出しやすくなります。
また、チップの部分にも数種類の形状があり、アタック音に影響を与えます。
チップの形状
大きく分けると4種類。音色やアクセントが変化します。
■1.ボール型(円筒形)
音のバラつき少なく初心者にお勧め。
パワーロスも少なく扱いやすい。
音量がそろいやすく、安定したサウンドが得られる。
■2.卵型/ポピュラー
柔らかめの音色で、扱いやすいタイプ。
細長い卵形状なので打ちこむ角度により音の微妙なコントロールが可能。
■3.丸型/トゥルーラウンド
音の均一さ、バランスの取り易さは一番。
ボール型に似た特徴を持つ。ただし、スティックの角度による音のニュアンスは平坦に。
■4.ナイロン
パワフル、アタック感が強調。
シンバルなどのサウンドも変化するので狙った使い方に最適。
ウッドチップに比べて耐久性が高い
スティックのサイズ
7A、H214B、190STH…。
どのブランドも初心者ではわかりにくい文字列になっています。
実は、この表記を見れば、スティックの材質、太さが分かるようになっています(ついでに先端-チップ-の形状がわかるものも)。
各メーカー
・14mm ~ 14.5mm程度が標準
(vic-5A・110HC・H145-Bなどが代表)
・15mm ~ 15.5mm程度が一回り太いもの
(vic-5B・106HC・H150-Bなどが代表)
・13mm ~ 13.5mm程度が一回り細いもの
(vic-7A・7HC・H130-Bなどが代表)
となっております!!
スティックの選び方(初心者編)
■1.パッと握ったときに感覚的に“しっくり”くる太さ
オークやヒッコリーはあまり太いと重く振りにくくなるため、14ミリ前後を目安としてください!
■2.長すぎはNG!
400ミリ前後が目安。長ければ遠心力は使いやすくなりますが折れやすくもなります!
■3.ルックス!!
自分の楽器に愛着を持つためにルックスは何より大切な要素です。
ギタリストやベーシストと同じように、ドラマーもルックスをバンバン気にしていきましょう!!
スタッフ川瀬オススメのスティック
今回、私がオススメのスティックを4種類ご紹介致します!
スティック選びの参考にしてみて下さい!
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Vic Firth | VIC-5A | ¥1,728 |
コメント
世界の標準と言っても過言ではないドラムスティックです!!
初心者の方からプロドラマーの方まで様々なドラマーさんが愛用されています!!
スティック選びに迷ったらこのスティックで解決!!!
ぜひ一度世界の標準を体感してください!!
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PROMARK | TX7AW-FG | ¥2,376 |
コメント
PROMARKの7A firegrainです!
定番サイズの7Aをfiregrain加工したもので通常仕様の7Aよりも耐久性が高く音色も少し硬質でクリアでジャズやポップスのバラードにはもちろんロックにもオススメ!!
サイズバリエーションもあるのでハードロックやメタルをされるドラマーの皆さんにもオススメできるシリーズです!
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Vic Firth | VIC-SG | ¥1,944 |
コメント
ドラムの神・ドラム界のレジェンドSteve Gaddのシグネイチャーモデル!定番となっているドラムスティックです!
世界の定番Vic Firthの5Aを1周り小さくしたようなサイズで男性はもちろん女性やお子さんにもオススメなドラムスティックです!
スティーヴ・ガッドの様にジャズやフュージョンはもちろんロックなど様々なジャンルに対応できるので、初心者の方やスティック選びに悩んでいるドラマーの皆さんにもオススメ!
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
VIC FIRRTH | VIC-SD2 | ¥1,728 |
コメント
vic firthのvic-sd2です!!
太いですがメイプルの為軽く取り回しが良いのが特長です!小さな音から大きな音まで強弱をつけやすく吹奏楽やオーケストラ ジャズにオススメ!!!
勿論ポップスやロックにもお使いいただけます!
担当者川瀬も愛用中です!!!
スティック関連のアクセサリーもご紹介!!!
ドラマーのオシャレは手元から!!!
手汗をかいてスティックを滑らせてしまう方やハードに叩くドラマーさんで、手への負担を少しでも減らしたいという方にお勧め!!!
テニスラケットや野球のバットのグリップ部にも使用されている手に馴染む素材を使用した、滑り止めテープ
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PEARL | TG-1 B | ¥648 |
PEARL | TG-1 TB | ¥756 |
人気ガールズバンド「SILENT SIREN」ドラマーひなんちゅモデル
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PEARL | TG-1 HN | ¥756 |
ヴィジュアルインパクト抜群のショッキング・オレンジ。
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
PEARL | TG-1 SO | ¥594 |
スティックに差し込んで熱を加えることによって収縮する、特殊ラバー製の滑り止めグリップ
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
TAMA | BG10 | ¥540 |
スティックに軽く塗るタイプの滑り止めワックス
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Zildjian | Drumstick Wax | ¥918 |
只今、商品入替の為一部のドラムスティックセール販売中!!
商品入替の為、一部のドラムスティックが通常販売価格より20%OFFでお求めいただけます!
数量限定なので、お早めに!
※20%OFFシールが目印です
この記事を書いているのは・・・?
ドラムアドバイザー:川瀬 笙(かわせ しょう)
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器ららぽーと和泉店 |
---|---|
電話番号 | 0725-51-3440 |
担当 | 川瀬 |
島村楽器和泉店ドラムアドバイザーの川瀬です
好きなドラマーはスタントンムーアです!
普段はジャズ~ハードロック・メタルまでいろいろと聞きます!特にギターインストとピアノトリオが好きです!
ドラムに関して何かわからないことや悩み等があればお気軽にご相談ください!
もちろんドラム以外も大歓迎です!
その他
1.お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- iD
- 銀聯カード
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
その他のお支払い
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
2.音楽教室
日頃より聞いている音楽を演奏出来たら楽しそう!演奏しているけどもっと上手くなりたい!演奏が出来る様になる夢を叶える音楽教室です。音楽って楽しいなあと思って頂ける方、チャレンジしたい方ならどなたも大歓迎!いつでもお気軽にお声掛け下さい、スタッフ一同心よりお待ちしております。
◆島村楽器ららぽーと和泉店音楽教室総合案内はこちらよりご覧下さい。
◆島村楽器ららぽーと和泉店ではエレキギター/アコースティックギター/エレキベース/ドラム/フルート/サックス/ウクレレ/ヴァイオリン/ビオラ/ピアノ教室の開講がございます!講師の紹介はこちらよりご覧下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。