国産アコギ『ヘッドウェイ』多数展示中!【2024/10更新】

ららぽーと和泉店

ららぽーと和泉店店舗記事一覧

2024年10月24日

当店ではアストリアス (福岡県) やヤイリ (岐阜県) タカミネ (岐阜県) など数多くの国産ブランドを取り揃えています!モノづくりにおける信頼とアフターフォローの安心感から当店では特に積極的に展示しております!今回は長野県にてマスタービルダー百瀬恭夫が1977年にスタートした「ヘッドウェイ」をご紹 […]

当店ではアストリアス (福岡県) やヤイリ (岐阜県) タカミネ (岐阜県) など数多くの国産ブランドを取り揃えています!
モノづくりにおける信頼とアフターフォローの安心感から当店では特に積極的に展示しております!
今回は長野県にてマスタービルダー百瀬恭夫が1977年にスタートした「ヘッドウェイ」をご紹介いたします!

※在庫情報は2024年10月更新

Headway Guitars とは

マスタービルダー百瀬恭夫が1977年にスタートしたHeadway Guitarsは「一生涯を掛けて弾き続けて頂けるギターを作る」という信念を胸にギター作りを続けています。欧米の伝統のギター製作から学びながらも独自のギター製作の技法を開発、長い年月をかけて発展させてきました。40年以上経た今なお、より良いギターを作るために日夜研鑽を積み、技術の発展にあくなき向上心を持って取り組んでいます。 百瀬恭夫をはじめとしたマスタービルダーが手がける一本物の最高級ライン「Customshop」、経験豊かな飛鳥工房の職人達による「Aska Team Build series」、Headwayの職人精神を受け継いだ「Japan Tune-up series」や「Universe series」シリーズまで、幅広いラインナップを展開します。
※公式ウェブサイトより引用

国産アコースティックギターのブランドをあげたとき、外せないブランドにひとつがヘッドウェイです。その特徴は音色は煌びやかなものが多く、見た目も伝統的なデザインに捕らわれる事なく自由で美しいものが多いというのが個人的な印象です。和材を積極的に使用しており最も有名なのは桜材の採用されたギターで、経験豊富なクラフトマンたちが独特の見た目を活かした唯一無二のギターを製作されています。

在庫一覧

Japan Tune-up series

Japan Tune-up seriesHJ-OSAMURAISAN II

Japan Tune-up seriesHJ-OSAMURAISAN II

Headwayとソロギタリストおさむらいさんの共同開発によるアコースティックギター。弾きやすさを重視したギターというコンセプトの通り弾きやすいギターなので初心者の方でも安心してご使用いただけます。出荷時の弦にはエクストラライトゲージを採用しており弾きやすさにこだわり抜いています。その価格からは考えられないほどに音もよく、ボディタイプはいわゆるラウンドショルダーのJタイプなのでエクストラライトゲージか疑いたくなるほどどしっと鳴ってくれます。

¥79,200税込

Japan Tune-up seriesHOC-NORTHBIRD

Japan Tune-up seriesHOC-NORTHBIRD

商品詳細からサイドバックの画像もぜひご覧ください。フレイムマホガニーを採用されたサイドバックは非常に美しい杢目で、ここまでの2本とはまた異なる上品さを感じるギターです。ソロギター向けで弦高が低く設定されているのが特長で、これからソロギターを始めたい方にはピッタリな1本です。

¥110,000税込

Japan Tune-up seriesHF-TSUKIMIYOZAKURA

Japan Tune-up seriesHF-TSUKIMIYOZAKURA

ヨメトオレ「ヨメちゃん」シグネチャーモデル。細かい仕様はもちろんですが何より見た目が綺麗。この価格でこの美しいインレイやカラーリングは驚愕です。残念ながら実際に桜材は使われていませんが、それでも十分に鳴ってくれますし、こちらも弾きやすさへのこだわりを感じます。薄く握りやすいグリップを採用し、女性でも握りやすいギターに仕上がっています。初めての1本におすすめですし、何より女性や手の小さい方など、ギターって難しそうと不安な方にぜひ触っていただきたいです。

¥114,400税込

Aska Team Build series

Aska Team Build seriesHD-SHIKIZAKURA’24 SF,S-ESU/ATB 錦秋桜

Aska Team Build seriesHD-SHIKIZAKURA’24 SF,S-ESU/ATB 錦秋桜

秋に見頃を迎える四季桜をモチーフに製作されており紅葉と桜が舞う指板のインレイ、秋を感じさせるボディのカラーリングが美しい桜ギターです。楓と山桜を使用したサイドとバックは非常に美しいデザインとなっているだけでなく、硬質な和材からは煌びやかで美しい音色が鳴ってくれます。杢目も高級感のあるはっきりとした目となっているのでそういった楽しみ方もできます。木材を楽しめるのも上質なアコースティックギターのいいところだと思います。

¥352,000税込

Aska Team Build seriesHOM-500DX/CM’23 CA,S-ESV/ATB

Aska Team Build seriesHOM-500DX/CM’23 CA,S-ESV/ATB

カスタムショップビルダーのこだわりが詰まった特別なモデルがお買い得になっています!カスタムショップビルダー「降幡 新」が向き合ったのは材料の性質によるほんの「わずかな違い」。卓越した選定眼による王道のアコースティックギターを得意とする降幡により選定された木材が使用されています。赤い宝石と呼ばれるキューバンマホガニーを採用したサイドとバックは非常に希少で、絶妙なレスポンスと明るい音色が特長となっています。伝統的なオーディトリアムボディで演奏性にも優れています。

¥381,700税込

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。