マイクを選ぶなら当店で!試奏OK!

ららぽーと和泉店

ららぽーと和泉店店舗記事一覧

2024年05月21日

幅広い用途でお問い合わせの多いマイクですが当店ではダイナミックマイク、コンデンサーマイク共に多数お取り扱いがございます!ぜひ試していただきながらお選びください!ご要望がありましたら (お部屋に空きがあれば) 防音の部屋でお試しいただけますのでじっくりと試せます!その他、それぞれのマイクの特長などもご […]

幅広い用途でお問い合わせの多いマイクですが当店ではダイナミックマイク、コンデンサーマイク共に多数お取り扱いがございます!
ぜひ試していただきながらお選びください!ご要望がありましたら (お部屋に空きがあれば) 防音の部屋でお試しいただけますのでじっくりと試せます!
その他、それぞれのマイクの特長などもご説明できますので気になるところはお気軽にご質問ください!

そもそもマイクの種類とは・・・?

ダイナミックマイク

一般的によくステージやスタジオなどに常備されているのはこのマイク。
バンドなどまわりの音が大きいところだと感度の高すぎるマイク、集音範囲が広いマイクというのはあまり適していません
ダイナミックマイクはそういったバンドの中での使用や大きな音が周囲で鳴っている環境などでの使用を想定されているものが多いので、バンドで使いたい場合や弾き語りで使いたい場合などの方はこちらを選ぶのが無難です。

コンデンサーマイク

録音などでよく使用されるマイク。
感度が高く、周囲の音まで集音するものが多いので周囲の音が多い場所での使用はあまり適していません。
(ひとまずハンドヘルドのコンデンサーマイクなどを除きます)
周囲が静かな場所に適しており、感度が高いので音も鮮明でクリアなものが多いです。
ファンタム電源が必要だったりダイナミックに比べ衝撃に弱いなどダイナミックと比べると制約があるのでわからないときはご相談いただけると確実かと思います。

在庫状況

すべて掲載はできていませんので詳しくはお問い合わせください。
(オンラインストアの仕様上PA機器にカテゴライズされておりスピーカーなども表示されます)

担当者イチオシのマイクはこれ!

ダイナミックマイク

ダイナミックマイクSHURE SM58LCE

ダイナミックマイクSHURE SM58LCE

なんといっても定番のマイクはこれでしょう。
迷ったらこれ!間違いないです!

¥13,860税込

ダイナミックマイクBeyerDynamic Touring Gear TG-V70D

ダイナミックマイクBeyerDynamic Touring Gear TG-V70D

SHUREのSM58でなんか物足りないな~~って思った方にまず試していただきたいのはこれ。
ゼンハイザーあたりがおすすめされがちですし、もちろん良いのですがあまり知られていないこちらも試してみて損はないと思います!
太い音質なので軽い力でパワフルな音になるためとても楽になると思います!

¥31,680税込

ダイナミックマイクSHURE SM7B

ダイナミックマイクSHURE SM7B

ステージ用というよりは録音や配信などにおすすめのダイナミックマイクです!
録音にダイナミック・・・・??と思う方もいるかもしれませんが、騙されたと思って試してほしい1本!!
いい具合に繊細で適度に太い音質なのが特長でとてもナチュラルな質感、且つダイナミックなので集音範囲が広すぎず非常に声にフォーカスされた音なので後の編集でも扱いやすい音質です!
個人的に所有して使い込むほどに大好きなマイクです!

¥53,460税込

コンデンサーマイク

コンデンサーマイクaudio-technica AT4040

コンデンサーマイクaudio-technica AT4040

こちらもコンデンサーマイクの大定番です!
クセの少ない音質でその扱いやすさとコスパの良さから愛用者もとても多いです!

¥39,600税込

コンデンサーマイクAKG C214-Y4

コンデンサーマイクAKG C214-Y4

4年保証もアツい!
音質はとてもクリアでAT4040よりも繊細で解像度が高いです!
鳴っている音の細部まで捉えてくれる感覚があります!
ギターであればタッチニュアンスまで、声であれば息までを含めた細かい表現をちゃんと音として録音してくれます!
ぜひお試しください!

¥46,860税込

買ったあとも安心!サポートあります!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。