![みなさんこんにちは!IZUMI WINTER LIVEを担当しましたムクヒラです! 今回は野外での開催で、前日まで雨予報・・・。不安を抱えながら当日を迎えましたがなんとか天候も持ちこたえてくれ、無事開催することができました! そして今回は設営、運営と終始バタバタしており写真が全然撮れませんでした・・ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/izumi/wp-content/uploads/sites/165/2022/11/20221123-17155871555279.jpg)
みなさんこんにちは!
IZUMI WINTER LIVEを担当しましたムクヒラです!
今回は野外での開催で、前日まで雨予報・・・。
不安を抱えながら当日を迎えましたがなんとか天候も持ちこたえてくれ、無事開催することができました!
そして今回は設営、運営と終始バタバタしており写真が全然撮れませんでした・・。
文章でのご紹介のみとさせていただきます。
1組目『むらちゃんず』
1組目は当店スタッフ村瀬とメンバー3人の4人編成。
管楽器+ピアノでみなさんが知っている名曲を演奏していただきました!
コストコとららぽーと和泉を繋ぐ通路ですので数多くの方が通行する目の前での演奏で、たくさんの方が足を止めてご覧いただいておりました。まさにIZUMI WINTER LIVEの幕開けにふさわしい素晴らしい演奏でした!!
2組目『シーン』
今回当店のイベントでは2度目のご出演となり、そろそろレギュラーメンバーな気がしてきました!
先ほどのむらちゃんずからは打って変わって弾き語りの演奏です!
シーンさんも名曲のコピーを演奏していただいたのですが、聴き入ってしまうような安定感でした!
3組目『OPEN MIC CLUB』
当店の弾き語りサークルとなる OPEN MIC CLUB からのご出演です!
普段はスタジオ内で課題曲を合わせてみんなで演奏することを楽しむサークルなのですが、せっかくなので普段の成果を発表しよう!ということでご出演となりました!
みなさん緊張もありつつもいつも通りの演奏ができてました!次は2曲できるといいですね~!
4組目『shige』
もはやレギュラーメンバーshigeさんです!
さすがの堂々とした安定感のある演奏で、歌が好きな気持ちがあふれ出るパフォーマンスでした!
5組目『satton』
sattonさんももはや欠かせない存在となってまいりました!
最近は多彩なパフォーマンスも武器となっておりましたが今回は2曲ともにアコースティックギターでの弾き語り!
いつもの歌もその場とリンクするような歌詞でより一層響く気がしました!
6組目『ゴーカイブラウン』
前向きなMCを挟み演奏がスタート。ところどころ詰まってしまったり、ミスしてしまったりしながらも、ギターを始めてまだ1年とは思えないしっかりとした演奏でした!
気持ちの伝わる演奏で胸が熱くなりました!素晴らしい演奏をありがとうございました!
7組目『東一咲』
オケに合わせたエレキギターソロでのパフォーマンスで高校生でありながら素晴らしい演奏でした!
そもそもひとりでステージ立つだけでも勇気が必要だと思いますが、非常に難易度の高い曲を堂々と弾ききっていてすごいなと思いました!
8組目『しの』
機材トラブルにより演奏が少し遅れてしまいましたが、聴き入ってしまうような素晴らしい歌声で、終盤に差し掛かったイベントをグッと引き締めてくれました。
たくさんの方が足を止めて見てくれていました!
9組目『管楽器アンサンブル』
こちらも OPEN MIC CLUB と同様、管楽器でみんなと楽しむサークルから今回発表の場としてご出演いただきました。
引き続きたくさんの方が足を止めてご覧いただきました!
緊張もあったかと思いますがとても素晴らしい演奏でした!
10組目『小出夏花』
イベントのトリを務めていただくのは小出夏花さん!
歌うたいコンテストのグランプリも受賞いただいたのですが圧倒的な歌唱力!
まさにトリに相応しい演奏をしていただきました!
ご出演、ご観覧いただきありがとうございました!!

たくさんのご出演、ご観覧いただいたみなさまありがとうございました!!!
久しぶりの野外での開催!終始バタバタしており、ゆっくりお話したりはできませんでしたがめちゃくちゃ楽しかったです!
何よりイベント終了後にみなさん「やってよかった」「また次回も」と仰っていただけたのが本当に嬉しかったです!
寒くなるかな~とか雨大丈夫かな~とか当日まで不安でしたが当日はそれほど寒くもなく、雨も降らず無事に開催できてよかったです!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。