![CONTENTSMartinギターについてフェアについて無金利ショッピングクレジットや下取りなどもご活用ください!点検会も同時開催 1/29(日)のみ展示予定ギター一覧Martinギターについて ドイツに源流を持つ160年以上の歴史を誇る老舗ギターメーカー 1833年に創立されたマーティン社は、18 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/izumi/wp-content/uploads/sites/165/2022/12/20221221-martinfair1.jpg)
【イベント / アコギ】Martinフェア開催
ららぽーと和泉店店舗記事一覧
Martinギターについて

ドイツに源流を持つ160年以上の歴史を誇る老舗ギターメーカー
1833年に創立されたマーティン社は、1850年にマーティン・シニアが考案したXブレイシングから放たれるサウンドによって、多くのギターメーカーに多大な影響を与え、まさにアコ―スティック・ギター界のスタンダードとなりました。その伝統ある仕様は今も風化することなく受け継がれています。マーティンはドイツ時代も含めると、既に200年近い歴史を持つアコースティックギター・ブランドであり、初代C.F.マーティンのウィーン時代にはシューベルトの為にギターを作ったこともあるという。しかし、マーティン社は伝統を重んじてはいるが、決して伝統に縛られない発想で現在に至るまで様々なスタイルのギターを発表し続けています。
古い歴史と長年培ってきた技術から裏付けられる品質
Martin(マーチン)はC・F・マーチンによって創業されました。マーチンはドイツ生まれで、15歳まで父の元でギター作りを学び、その後、ウィーンの「バイオリンとギター工房」で腕を磨きました。ギター作りを続けていましたが、1833年にアメリカへ移住します。アコースティック・ギターのヘッドに入っている金文字ロゴのEST.1833は移住した年を表しています。1839年、現在も本社・工場のあるペンシルバニア州ナザレスに移住。現在に連なる本格的な楽器づくりに専念します。
フェアについて
下記の日程にて普段はなかなか店頭に並ばないレアなマーチンのギターを多数展示!
この機会にぜひ色々試されてみてはどうでしょうか?
| 日程 | 2023年1月27日 (金) ~ 2023年1月29日 (日) |
|---|---|
| 会場 | 島村楽器ららぽーと和泉店 店内 アコースティックギターコーナー |
| 内容 | マーチンのアコースティックギターを約20本程展示します。 展示内容は下記にてご覧ください。 |
さらにフェア限定でご購入者さまにご購入特典をご用意します!フェア中のご購入がお得です!
無金利ショッピングクレジットや下取りなどもご活用ください!


点検会も同時開催 1/29(日)のみ
当店のギターアドバイザーが簡単な点検会を実施します!
基本調整無料です!
マーチンギターに限らずご予約可能です!
ご予約は下記ご予約状況をご確認のうえお申込みフォームよりお申込みください!
ご予約状況
| 12:00 ~ 12:30 | ○ |
|---|---|
| 12:30 ~ 13:00 | × |
| 13:00 ~ 13:30 | ○ |
| 13:30 ~ 14:00 | ○ |
| 17:00 ~ 17:30 | × |
| 17:30 ~ 18:00 | × |
展示予定ギター一覧
当店にすでに在庫しているマーチンギターも含みます。まだまだ随時追加中。
LITTLE MARTIN シリーズ
X シリーズ
ROAD シリーズ
15 シリーズ
STANDARD シリーズ
MODERN DELUXE シリーズ
お問い合わせ
お問い合わせはアコースティックギター担当:椋平 (むくひら) まで!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【マーチンフェア2025】憧れのあのアコースティックギター≪Martin≫
ららぽーと和泉店 -
【演奏動画あり】セオワニ新作マウスピース「CONTEMPORARY」入荷しました!
ららぽーと和泉店 -
YAMAHA電子ドラムデモ演奏会&体験会を開催します!
ららぽーと和泉店 -
【BLACK FRIDAY】11/14(金)~11/30(日)の期間中、三井ショッピングパークカード《セゾン》でのお支払いでお得にお買い物!
ららぽーと和泉店 -
【HOTLINE2025-2026】ららぽーと和泉店 店ライブレポート③!!
ららぽーと和泉店 -
【電子ピアノ】Xmasピアノフェア2025開催11/1(土)~12/25(木)
ららぽーと和泉店











