![皆さまこんにちは!サックス・エアロフォンインストラクターの林田です!前回のサロン通信に続き今回も男性の会員様にインタビューをさせていただきました! CONTENTSTさん 60代男性インストラクター林田よりTさん 60代男性 Q1.サックスサロンに入会したきっかけは? 「エアロフォン購入後にDMで体 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/izumi/wp-content/uploads/sites/165/2022/10/20221025-15a60ced26a1e2d78439efc352635d1e.png)
皆さまこんにちは!サックス・エアロフォンインストラクターの林田です!
前回のサロン通信に続き今回も男性の会員様にインタビューをさせていただきました!
CONTENTS
Tさん 60代男性

Q1.サックスサロンに入会したきっかけは?
「エアロフォン購入後にDMで体験レッスンの案内が届きました。扱い方が分からない所があり、参加してみるととても丁寧に教えて頂き、楽しくて入会する事にしました。」
Q2.好きな音楽やよく聴くジャンルは?
「ポップス、ジャズ、ボサノバ…何でも聴きます。」
Q3.現在の練習曲、レッスン内容は?
「『You‘ve Got a Friend』を練習しています。楽譜を見てリズムが正しく吹けるように、先生と一緒に何度も吹いています。」
Q4.インストラクター林田ってどんな人?
「『明るくてパワフル』なので、幅広い年代の生徒さんに信頼されています。私もレッスンで元気をもらっています。
レベルに合わせて無理なく教えて頂いています。たまに部活の先輩みたいに厳しい時もあります。」
Q5.レッスンに通ってみて変わったことなどは?(音楽面や生活面何でもOK)
「時間を作ってエアロフォンで練習をするようになりました。夜でもヘッドホンで練習しています。演奏会の前は、楽譜を覚えているか、紙に書いて確かめたりしています。」
Q6.今後の目標や挑戦してみたい曲は?
「家族からは、『もっと大きなホールで吹けるように』と言われています。孫たちとアンサンブル出来るまで続けようと思っています。密かに『Take Five』を練習していますが、まだ吹けそうにありません。」
Q7.「これからサックスを始めようかな」と迷われている方にメッセージ
「まずはエアロフォンでスタートするのも良いと思います。家で練習するのにとても便利です。電子楽器でもとてもいい音で楽しめると思います。サックスをレンタルするのもありです。」
インストラクター林田より
今ではサックスをバリバリ演奏されているTさん。スタートはエアロフォンからでした。
当店のスタッフかな?というくらい、しっかりとエアロフォンのお勧めもして頂きました!
練習できる時間帯や場所で上手くサックスとエアロフォンを使い分け、練習をされているそうです♪
発表会には漏れなくご参加頂いております!回数を重ねるごとに曲の難易度も上がり、上達されております!
Tさんの熱意にお答え出来るよう私も精進したいと思います!
ご協力ありがとうございました!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。