![**当店音楽教室のウイルス感染防止対策について 当店ではみなさまに安心してレッスンをご受講頂けるよう下記の取り組みを行っております。 これからご入会を検討されるお客様にも、安心して当店音楽教室をご利用頂けるよう感染予防及び拡大防止に努めてまいります。 [https://www.shimamura.c […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/izumi/wp-content/uploads/sites/165/2015/11/20190425-20151204-0109.jpg)
当店音楽教室のウイルス感染防止対策について
当店ではみなさまに安心してレッスンをご受講頂けるよう下記の取り組みを行っております。
これからご入会を検討されるお客様にも、安心して当店音楽教室をご利用頂けるよう感染予防及び拡大防止に努めてまいります。
作 博之(さく ひろゆき) 担当曜日:日曜日
講師プロフィール
13歳よりギターを始め、大学卒業後、甲陽音楽学院に入学。エレキギターを土野裕司氏に師事。理論・インプロヴィゼーション・アンサンブル等を学ぶ。卒業後はロック・ポップスからジャズに至るまで、幅広く演奏活動中。
作先生に10の質問!
Q1:音楽を始めたきっかけは?
小学生の頃、当時好きだったバンドやアーティストの曲から聴こえてくるギターの音色にとても惹かれました。
いつか自分もあんなふうに弾きたい!という憧れからギターを始めました。
Q2:好きな音楽のジャンル、よく聴くアーティストは?
ロックやポップス、ファンクやR&Bなどのソウルミュージック、ジャズ・フュージョンが好きです。
Allen Hinds、Mark Lettieri、Cory Wong、Mateus Asato、Guthrie Govanなどがお気に入りのギタリスト。
最近はSnarky PuppyやVulfpeckを良く聴いています。
ジャンルによってギターの演奏スタイルも様々。すべてが魅力的!
Q3:音楽以外に好きなこと、趣味はありますか?
小説を好んで読みますが、リズムや音色の良い音楽的な文章が好きです。
そういったものが演奏のインスピレーションになったりもします。
Q4:お休みの日は何をしていますか?
休日も変わらず音楽との毎日です。
宅録で音楽制作をしたりなんかも。
基本的には出不精です(笑)
Q5:音楽の経験が全くなくても始められますか?
全然大丈夫です!僕自身も全く音楽経験のないところからでした。
「ギターを弾いてみたい」「あの曲を弾いてみたい」という気持ちさえあれば大丈夫です。
目標を実現するために、しっかりと丁寧なサポートをします!
Q6:どのようにレッスンを進めていきますか?
弾いてみたい曲や演奏スタイル、ジャンルなどを踏まえ、基礎からレッスンしていきましょう!
レッスンを進めていく中で、生徒の方一人一人に適した練習スタイルを見つけ、提案していくようにしています。
Q7:先生の使用しているギターのメーカーは?
エレキギターはGrosh Guitars、Xotic Guitars、Suhr Guitars、Gibsonなど、
アコースティクギターはLarrivee Guitarsを使っています。
Q8:先生にとってギターとは?
自分を素直に表現する手段であり、憩いのようなものでもあり、大切な相方でもあります。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、ギターのない人生というのは考えられないです。
Q9:ギター上達のポイントは?
何でもそうだと思いますが、まずはとにかくコツコツと。継続は力なりです。
基礎や練習のポイントというのは本当に大切なもので、これを疎かにした反復練習では十分な成果が得られないはずです。
そういったことを客観的な視点から見てレクチャーするのが講師の役目です。
ペースは人それぞれです。じっくりと伸ばしていきましょう!
Q10:最後に一言!
頑張って練習し、好きな曲のあのワンフレーズが自分のギターから聴こえてくる。これってすごく感動的なことだと思います。
楽器を奏で音楽を楽しむことは、あなた自身が音楽になることでもあります。
そのためのお手伝いをします。一緒にギターを楽しみましょう!
作先生ありがとうございます!
作先生はとても真面目な先生で、某有名ミュージシャンに似ているといわれるそうです。お子様にも大変優しく接してくれる先生です。
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
コース概要
コース名 | エレキギター |
---|---|
講師 | 作博之 (さくひろゆき) |
開講曜日 | 日 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
月謝 | 個人¥12,100(税込)~ グループ ¥9,350(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥13,200(税込) グループ¥6,600(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器ららぽーと和泉店 |
---|---|
電話番号 | 0725-51-3440 |
担当 | 安井 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。