![皆さんこんにちは。島村楽器伊丹昆陽店のギター担当大塩です! *HISTORY(ヒストリー)が25周年を迎えてフルモデルチェンジ! 島村楽器がプロデュースする国産のギターブランド[!!『HISTORY』!!]全製品メイドイン・ジャパンのラインナップは品質の高さと音の良さが認められており、今や多くのアー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/itamikoya/wp-content/uploads/sites/145/2019/03/20190315-special-anniversary-25th-img_sp.jpg)
皆さんこんにちは。島村楽器伊丹昆陽店のギター担当大塩です!
HISTORY(ヒストリー)が25周年を迎えてフルモデルチェンジ!
島村楽器がプロデュースする国産のギターブランド『HISTORY』全製品メイドイン・ジャパンのラインナップは品質の高さと音の良さが認められており、今や多くのアーティストが愛用するに至っています。
そのHISTORYが今年で25周年を迎えました。
25周年を記念してエレキギター・エレキベースのフルモデルチェンジをはじめ、様々なイベントやキャンペーンを予定しています。
伊丹昆陽店でも発売予定日3月20日(水)より数台入荷予定ですのでご紹介いたします。
今回のHISTORYのエレキギターは大きくわけて
高品質でプロユースにも対応できる、『HSシリーズ』
アンダー10万円でより手が届きやすい、『CZシリーズ』
この2つがあります。
入荷予定の物をご紹介させていただきましょう!
CZ-SV/R
まずはこちらCZシリーズのストラトタイプで3トーンサンバーストと黒を入荷します!従来までのHITORYはプロユースにも対応する高品位なものでそれもあって様々なアーティストの方にご使用いただいておりました。しかしお値段も相応にふさわしい価格帯となっているものしかございませんでしたが、今回は、より手が届きやすいモデルが発表されました。それがこの『CZシリーズ』です。
初心者の時こそ弾きやすく、良質なサウンドを体験すべきであり、「HISTORYならではの高い品質をより手の届きやすい価格帯で実感していただきたい」
上記のような理由から開発されたCZシリーズはギターを始める初心者の方や、中~高生で部活動に使われる方にとって申し分ないスペックを持つとともに、長く愛用できる確かな造りが魅力です。
プロギタリスト池窪浩一によるHISTORY<CZシリーズ>サウンドチェック
CZ-BJ4/R
こちらはジャズベースタイプのCZシリーズ!ギターのCZシリーズ同様、より手が届きやすいモデルが発表されました。
バスウッドボディを採用し一般的な同タイプより重量がやや軽く、サウンドは素直で癖がなく扱いやすいです。
プロベーシスト宮下智によるHISTORY<CZシリーズ>サウンドチェック
HS-BJ4/R
高品質でプロユースにも対応できる、『HSシリーズ』
プロギタリスト/ベーシストらの開発協力を通じ、プロが音楽の現場で即戦力として使えるサウンドを獲得。一方で丁寧なセットアップによるその優れた弾き心地は、プロのみならずビギナーにとっても推奨すべきクオリティです。
プロベーシスト宮下智によるHISTORY<HSシリーズ>サウンドチェック
その他モデルも入荷決まり次第順次更新いたしますので続報をお待ちください!
お問い合わせは
店舗名 | 島村楽器 伊丹昆陽店 |
---|---|
電話番号 | 072-787-8840 |
担当 | 里見・吉村 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。