![こんにちは。アンプ担当の板敷です! 新しいアンプが入荷したので紹介いたします! *KEMPER POWERHEAD+REMOTE 発売以来、操作のしやすさと音質の良さから高い人気を誇るアンプシミュレーター”KEMPER(ケンパー)”。 ”KEMPER”はアンプの音をプロファイリング(取り込む)するこ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/itamikoya/wp-content/uploads/sites/145/2018/12/20181211-image1-37.jpeg)
こんにちは。アンプ担当の板敷です!
新しいアンプが入荷したので紹介いたします!
KEMPER POWERHEAD+REMOTE
発売以来、操作のしやすさと音質の良さから高い人気を誇るアンプシミュレーター”KEMPER(ケンパー)”。
”KEMPER”はアンプの音をプロファイリング(取り込む)することで、高い再現性を実現しているという点が人気の秘訣。そのサウンドはいわば「ホンモノのアンプサウンド」と言っても言い過ぎではなく、名機と言われた数々のアンプを高音質で楽しむことができる、夢のようなモデルです。
そもそもKEMPERって?
アンプを取り込め!プロファイル機能
画像のようにKEMPER→アンプ→マイク→KEMPERと接続することで、実際に鳴っているアンプサウンドをプロファイリング可能。いわば音をコピーすることができるんです。
一般的なモデリングと違い、真空管の状態やモデルの特徴、倍音成分から歪み具合まで徹底的に取り込むことが可能。これによりアンプのオリジナルサウンドを持ち運ぶことで、いつでも楽しむことができます。
もちろん、真空管の経年変化なども無いため、半永久的に真空感アンプのサウンドを保つことが可能。音を一から作成するモデリングと、そのまま取り込むプロファイリングには、明確な違いがあります。
また、RIG MANAGERで音色の管理や追加が可能。RIG EXCHANGEを使えばほかのユーザーと音色をシェアすることもできますよ。
島村楽器限定とは
なんと島村楽器オリジナルのRIGが4機種6種類付属したUSBが付いてきます!
また
専用コントローラーのREMOTE。各RIGや音色の呼び出し、チューナーの起動などがこの一台で可能です。ある意味、マルチエフェクター的にリアルタイム操作が可能なので、あると本当に便利なんです。こちらも付属いたします!
ヘッドフォン端子搭載の為お家でもライブクオリティー音源で練習ができます!
個人的に一番のおすすめポイントがここです!ちゃんと家で作った音がLINEアウトでライブハウスで同じ音が出せます。もうライブハウスの機材がへたってたなんて言い訳が出来なくなりますよ!また、お家でちゃんとしたクオリティーのアンプを使用することでピッキングニュアンスなどを拾うようになるので上達も早くなります!
特別セット内容 |
---|
KEMPER本体+専用コントローラーREMOTE+特別RIG搭載USB |
普段は別売りのUSBスティックをオリジナルRIGを入れて、プレゼント!
KEMPERよくある質問(一例)
Q.PROFILER HEADとRACKの違いは?
A.Profiler Head、Rackはともに同じ電子回路を採用し、同一のファームウェアを使用しています。入出力端子やリグ、プリセット、バックアップ・ファイルは共通でデータ互換があります。そのため、サウンドも同じです。 フロントパネルのスペースの都合上、Profiler Rack、PowerRackではコントロール類の一部を次のように省略しています。MOD RATE、INTENSITYノブ(Rack、PowerRackではモジュレーション・モジュールを開くとこの2つをコントロールできます) ディスプレイ下の4つのソフト・ノブ、VOLUMEノブの周囲のLED(設定値がディスプレイに表示されます)
Q.ステージで使うキャビネットは、どんなのがベストなの?
A.基本的には3つの選択肢があります: 1つはフラットな特性のPAにも使えるモニターまたはパワード・モニターを1台あるいは2台。この場合、Profilerのバーチャル・キャビネットを活かした幅広いサウンドが得られ、しかもオーディエンスが聴くPAスピーカーからのサウンドにも極めて近いものにできるというメリットがあります。 2つ目の選択肢は、パワー・アンプ内蔵のPowerHead / PowerRackにギター・キャビネットをダイレクトに接続する、またはパワー・アンプの内蔵されていないProfilerからパワー・アンプ(MOS-FETまたはデジタル・アンプをお勧めします)を経由してギター・キャビネットに接続するという組み合わせです。この場合は、ギター・キャビネットに送る信号についてはキャビネット・シミュレーションをオフにし、PAに送るメインのステレオ・アウトにはキャビネット・シミュレーションをオンにしておくことが可能です。 第3の選択肢は、イヤー・モニターです。これならキャビネットやスピーカーをステージにセットする必要はありません。
メーカー | 品番 | 販売価格 | コメント |
---|---|---|---|
Kemper | パワーアンプあり+REMOTEセット | ¥369,600 | HEADタイプ、RACKタイプの2種類 |
店頭にはこのほかにもたくさんのアンプを取り揃えております。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール伊丹昆陽店 |
---|---|
電話番号 | 072-787-8840 |
担当 | 板敷 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。