![*数々のビンテージ・チューブ・アンプを徹底的に研究し、極上のウォーム・トーンを実現したライブ用ギター・アンプ。 ローランドのBlues Cube シリーズが、チューブ・アンプのトーンと弾き心地をさらに追求し、スタンダードな12 インチ・コンボ・アンプとして新たに誕生しました。 ギタリストが愛してやま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshimafuchu/wp-content/uploads/sites/141/2019/12/20191212-20150228-bluescube.jpg)
数々のビンテージ・チューブ・アンプを徹底的に研究し、極上のウォーム・トーンを実現したライブ用ギター・アンプ。
ローランドのBlues Cube シリーズが、チューブ・アンプのトーンと弾き心地をさらに追求し、スタンダードな12 インチ・コンボ・アンプとして新たに誕生しました。
ギタリストが愛してやまないチューブ・アンプならではのトーンをローランド独自のTube Logic によりデザイン。
ツイード期のチューブ・アンプの回路特性や動作、音に影響する全てのパーツを徹底的に研究し、真空管の種類からその動作電圧の設定など細部に至るまで評価。
さらにはトップ・プロ・ミュージシャンによるロードテストを重ね、そのフィードバックを元に納得がいくまで何度も調整を繰り返し、ギタリストにとってのフィーリングを極限まで追求したチューブ・アンプ・サウンドを完成させました。
また、クリーンとクランチ・チャンネルでの細かいコントロールに加えて、両チャンネルをブレンドした緻密な音づくりも実現。さらに小さいボリュームでもチューブ・アンプ特有の粘りと艶のあるトーンを発揮できるように、パワーアンプ出力の切り替えができるパワー・コントロール・スイッチを搭載しました。
楽器としての完成度を徹底的に追求し、ポテンシャルを飛躍的に高めたBlues Cube はライブ・ステージで極上のトーンを響かせます。
【Roland】の新製品【Blues Cube Stage】が当店にも入荷しました!
店頭では実際にお試しいただけます。
ぜひお気軽にご来店ください!
Blues Cube Stage
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | Blues Cube Stage | ¥77,000 |
Blues Cube Tone Capsule
ギターアンプ Blues Cubeのトーンバリエーションを増やし、サウンドをモディファイすることができるトーンカプセル。
グラミー受賞ギタリストのEric Johnson 氏とRolandが共同開発したEric Johnson Blues Cube Tone Capsuleを初め、こちらも4種類入荷してます!
アンプと合わせて試奏できるので、ぜひお気に入りのTone Capsuleを見つけてみてください!
Eric Johnson Tone Capsule
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | Eric Johnson Tone Capsule | ¥33,000 |
グラミー賞ギタリスト、エリックジョンソン氏こだわりのサウンドや極上のトーンとレスポンスを再現したモデル。
Ultimate Blues Tone Capsule
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | Eric Johnson Tone Capsule | ¥22,000 |
甘く深いコンプレッション感のある弾き心地を得られるプレミアムなモデル。
New York Blues Tone Capsule
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | New York Blues Tone Capsule | ¥22,000 |
多様な文化が融合したNew York音楽シーンのようなダイナミックで多彩な表現力を引き出してくれるモデル。
Robben Ford Tone Capsule
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | Robben Ford Tone Capsule | ¥22,000 |
甘く粘りのあるリード・トーンと、太さと抜けの良さを兼ね備えたクリーン・トーンを再現したモデル。
商品のお問合せはこちら
店舗名 | 島村楽器イオンモール広島府中店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~22:00 |
住所 | 広島県安芸郡府中町大須2-1-1イオンモール広島府中3F |
電話 | 082-510-2122 |
ギター担当 | 岡田(オカダ) |
エレキギター、アコースティックギター、ウクレレを担当。
代官山音楽院ギタークラフト&リペア科に進学後、ローディーを経験。
2016/09 島村楽器アコースティックギターブロンズマスターを認定。
初心者の方でも、エレキ、アコギ、ウクレレのことならご相談くださいませ。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。