![*【管楽器イベント】吹奏楽っ子応援♪パパママセミナー開催! 吹奏楽を今年から子供が始めたんだけど、自分は楽器をしたことがないからよくわからない・・・]]なんてお父さん・お母さんも多いのではないでしょうか。]]今回はそんなお父さん・お母さんを応援する、[!!吹奏楽っ子応援!パパママセミナー!!]を開催 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshimafuchu/wp-content/uploads/sites/141/2019/03/20190307-product_shima190304-0078-1_template_pdf_pages-to-jpg-0001.jpg)
【管楽器イベント】吹奏楽っ子応援♪パパママセミナー開催!
吹奏楽を今年から子供が始めたんだけど、自分は楽器をしたことがないからよくわからない・・・
なんてお父さん・お母さんも多いのではないでしょうか。
今回はそんなお父さん・お母さんを応援する、吹奏楽っ子応援!パパママセミナーを開催します!
疑問を解決します!
- 顧問からマウスピース購入を勧められたのだけれど、そもそもマウスピースってなにかしら?たくさん種類があるけどなにが違うの?
- オイルってたくさんあるけれど、それぞれどこにつかうのか分からない!お手入れは学校できちんとできているのかしら・・・
- そろそろ楽器の購入を考えているけれど、相場が分からない。価格によって何が違ってくるの?
・・・などなど。店頭でお客さまからよく聞く疑問ですが、演奏している人にはわかっても、楽器を触ったことのない人からしてみるとよくわからないものってたくさんありますよね。
今回はそんな疑問をひとつひとつ解決していきます。
楽器の仕組みからお手入れ方法
楽器がどのような仕組みになっていて、日頃どのようなお手入れをしなくてはいけないのか、実際に楽器に触れながら学べます。
故障が起こりやすい箇所や、修理のセルフチェック方法までお教えしますので、お家でも楽器の状態を把握して頂くことが出来ます。
マウスピースの選び方
楽器が音を出すために、とても大切なマウスピース。
たくさん種類があって何がいいのか分からない。
比べたくても何と何を比べればいいのか分からない・・
そんなマウスピースの違い・選び方をお教えします。
楽器の選び方・購入時のポイント・注意
自分の楽器、そろそろ持たせてあげたいけど・・・なんて方は要チェック!
価格での違いや、相場、購入時に気をつけて見たいポイントなどもお伝えします。
『吹奏楽っ子応援!パパママセミナー』開催日程
日程 | 2019年3月23日(土) |
---|---|
時間 | 14:00~ 1時間半程度 |
場所 | 島村楽器イオンモール広島府中店 店内スタジオ |
参加費 | 無料 |
お申込 | 店頭またはお電話にて |
担当スタッフ
広島府中店の管楽器担当をしている岡田です!
今回のパパセミナーで講師をさせていただきます♪
吹奏楽を頑張っているお子様を少しでも応援できるようお手伝いさせていただきますので
なんでも聞いてください!
岡田 美弥子(おかだ みやこ)
島村楽器管楽器シニアアドバイザー
広島県出身。中学校・高校と6年間吹奏楽部でユーフォニアムを担当していました。
その後中部楽器技術専門学校の管楽器リペア科を卒業。
在学中、学校備品の修理・修理工房でインターンを経験。
2013年に島村楽器大高店(名古屋市)に入社し、現在は広島府中店で勤務しています。
管楽器のことならなんでもお任せください♪
お問合せ
店舗名 | 島村楽器 イオンモール広島府中店 |
担当 | 岡田 |
電話番号 | 082-510-2122 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。