![皆様こんにちは!広島府中店ピアノ上級アドバイザーの原田です。今月の半ば、5/15(水)に、ピアノ&ウッドベースの特別なジャズライブを開催いたしました! 出演頂いたのは、現在ニューヨークを拠点に活躍中のジャズピアニスト、又賀純一郎さん。昨年も一時帰国中に当店で演奏頂き、今年もまた、一時帰国中の貴重な時 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshimafuchu/wp-content/uploads/sites/141/2024/05/20240530-unnamed.jpg)
皆様こんにちは!広島府中店ピアノ上級アドバイザーの原田です。
今月の半ば、5/15(水)に、ピアノ&ウッドベースの特別なジャズライブを開催いたしました!
出演頂いたのは、現在ニューヨークを拠点に活躍中のジャズピアニスト、又賀純一郎さん。昨年も一時帰国中に当店で演奏頂き、今年もまた、一時帰国中の貴重な時間に演奏して下さいました…!
そして、ウッドベースは権上康志さん。現在西日本を中心に広く活躍されていますが、もともと権上さんもNYで活動されており、お2人の出会いはNYだったそう。
https://x.com/shima_hr_fuchu/status/1791319646299361374
↑Xより、当日の動画が少しだけご覧いただけます!
ジャズの本場ニューヨークを感じる、特別な特別な演奏会でした。ジャズがお好きな方はもちろん、ジャズを聴くことが初めてのお子さんも参加して下さり、とてもアットホームな雰囲気で、普段聴けない特別な音色を楽しんで頂きました…!

終演後に、店長と記念撮影♬
ところで、この日私は別の出張と重なっておりまして、お2人の演奏を聴くことができませんでした。後日、動画や写真で拝見したり、そして参加された皆様から、「凄く良かったです!」とたくさんの感想を頂いて、無事盛会となり、嬉しい限りです。またの機会にお聴ききできることを、とても楽しみにしています…!

↑ちなみに私はこの日、浜松のカワイ竜洋工場にお邪魔しておりました…!工場には、こうした古楽器に触れられるショールームもあります♪
さて、5月は大崎由貴さんのGraceful Concert、又賀さん&権上さんのジャズライブと、皆様に店内ピアノショールームで演奏をお楽しみ頂く機会が多く、特別な月となりました。
私はR.シューマンの作品で最も好きなのが、連作歌曲『詩人の恋 Op.48』なのですが、この16曲から成る歌曲集、最初の曲のタイトルが「Im wunderschönen Monat Mai(美しく麗しき5月)」です。毎月、5月が来て去るたびに、「美しく麗しい5月が終わるなぁ」と、なんだか寂しい気分になります。いよいよ、大の苦手な夏がやってきますから(T_T)今年は素晴らしい演奏会を2回も開催でき、本当に本当に、文字通り素晴らしい5月になりました。
さて、あさってから6月。この夏の暑さも心配です、早く秋が来ますように、、と願うばかりです…!
・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・
■私がこちらの記事を書いています♪

島村楽器広島府中店
ピアノ上級アドバイザー 原田
2013年「ピアノアドバイザー」取得
2014年「ピアノ上級アドバイザー」取得
2021年「楽譜コンシェルジュ」取得
第12回べーテン音楽コンクール全国大会 入選
ピティナ「広島安芸府中ソレイユステーション」代表
広島市出身。ピアノ歴は30年、島村楽器は入社して約13年、皆様のピアノ選びのお手伝いをしたり、ピアノ教室運営の担当をしています。私自身も4歳からピアノをはじめて、電子ピアノでの練習→アップライトピアノ、グランドピアノでの練習と色々経験をしました。現在も継続してコンクールに参加しているほか、時々店内コンサートやYoutubeでの演奏も行っています。初心者さんのピアノ選びはもちろんですが、すでにピアノ経験がある方に最適なピアノを一緒にお選びすること、もしくは練習方法をご提案させて頂くこともよくあります。ぜひ今のピアノで困っていること、教えてくださいね。広島の音楽文化発展に貢献できるような楽器店を目指しています!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。