![皆様!こんにちは。夏の蒸し暑さが終わり、一気に秋の雰囲気になってきましたね!やっと過ごしやすい日が訪れたように思えます・・!そして気づけばもう2024年もあと2ヶ月・・!!いやぁ・・早い!!今年もあっという間に終わりそうです(笑) リーフレックとは?? 今回は、ちょっとしたご紹介をさせていただきます […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshimafuchu/wp-content/uploads/sites/141/2024/10/20241027-riri.jpg)
皆様!こんにちは。
夏の蒸し暑さが終わり、一気に秋の雰囲気になってきましたね!やっと過ごしやすい日が訪れたように思えます・・!
そして気づけばもう2024年もあと2ヶ月・・!!いやぁ・・早い!!今年もあっという間に終わりそうです(笑)

リーフレックとは??
今回は、ちょっとしたご紹介をさせていただきます♪
この2枚の金属ですが、リーフレックという、音響改善機器です!
なかなか聞いたことがない方も多いかもですので、写真で細かい内容をご紹介・・!!



どこにつけて、何が変わるの・・??
楽器の接続部分に付けて頂くものになります。また溶接の逆部分がベストです。
簡単に言うと、接続部分の架橋になるような形になるため、音・振動の伝達性がよくなります。
そのため、音の幅や360度方向への響きが増し、より一層表現力に差がついてくる。という理屈です。

本当に変わるのか・・?リーフレック!!
私自身も最初は「こんな小さい部品で何が・??」と思いましたが、試奏してみると全然違いました!!
おそらく体感するのが一番かと思います!
また、持っている楽器と素材を合わせるのも大事です。これがずれていたり、持っている楽器よりも素材のレベルが落ちてしまうと特に差を感じませんでした。自分の楽器を持って来て頂き、お試し頂ければ違いも分かり易いかと思います♪※試奏される場合は部屋も限られますので、事前にご連絡をお勧めします。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
管楽器アドバイザー濵元より

♪管楽器担当:濵元(はまもと)
■社内資格
・管楽器アドバイザー
・弦楽器アドバイザー
・ピアノアドバイザー
・音楽教室アドバイザー
2023年春にお隣岡山県より異動で来ました‼クラリネットを主に、ピアノ・トロンボーン(少し)・フルート(少し)・アコギ(少し)等、いろんな楽器に触れてきました。基本的に音楽全般が好きです♪最近はようやく広島に慣れてきたので、少し遠出をしてみたいと思ってます。もちろん管楽器に関して何でもご相談にのります♪
最初はどんな楽器を選べばいいのか。何が必要なのか。悩むことも多いと思います。どんな疑問質問でもお伺い致します。学生さんは部活でのお話でも大歓迎!相談・楽器のことに関して・試奏をしたい!等々、いつでも島村楽器イオンモール府中店:管楽器アドバイザー濵元(はまもと)までお尋ねください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【新生活応援フェア開催中♪】電子ピアノを選ぶなら、島村楽器イオンモール広島府中店へ!
イオンモール広島府中店
-
軽音楽部を全力サポート!入部準備はお任せください!
イオンモール広島府中店
-
管楽器selection開催いたします!4/25~5/6
イオンモール広島府中店
-
管楽器アドバイザーの音楽通信VOL.45 管アクセサリーコーナーの模様替えをしました!
イオンモール広島府中店
-
【電子ピアノ総合情報】広島で電子ピアノを選ぶなら、イオンモール広島府中店へ!(2025.2.28更新)
イオンモール広島府中店
-
【島村楽器ピアノショールーム広島】展示グランドピアノ・アップライトピアノ一覧&最新情報
イオンモール広島府中店