![島村楽器イオンモール広島府中店では、2025年現在では生産終了となり、現存する個体も極めて貴重である「スタインウェイ」のModel.Zを展示しております。 1960年代、ドイツ・ハンブルクのスタインウェイ工房で生まれたModel Z。その音色には、現代のピアノにはない深い陰影と、時を重ねた響きの豊か […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshimafuchu/wp-content/uploads/sites/141/2023/10/20250520-12.jpg)
島村楽器イオンモール広島府中店では、2025年現在では生産終了となり、現存する個体も極めて貴重である「スタインウェイ」のModel.Zを展示しております。
1960年代、ドイツ・ハンブルクのスタインウェイ工房で生まれたModel Z。
その音色には、現代のピアノにはない深い陰影と、時を重ねた響きの豊かさが宿ります。
風格あるウォールナットの艶消し仕上げ。繊細かつ優美な木目が、空間に凛とした品格を添えるかのようです。
新品の生産がすでに終了しているため、現在流通する個体は極めて希少となってますおります。
中古市場でも見かけることはほとんどなく、まさに「出逢い」がすべての逸品です。
伝説のアーティスト、ジョン・レノンが愛用したModel.Zを、是非店頭でお確かめください。

STEINWAY/Model.Z
¥2,750,000(税込)
・1977年製造
・生産国/ドイツ・ハンブルク
・ウォルナット艶消し仕上げ
・H114cm×S150cm×D59.5cm、195kg
・新品高低自在椅子、お手入れ用品、感想防錆剤、トップカバー、インシュレータープレゼント
・初回調律1回サービス
1853年、ドイツからアメリカへ渡った職人、ヘンリー・エンゲルハート・スタインウェイによって創業されたスタインウェイ&サンズ。
以来170年にわたり、『最高のピアノをつくる』という理念のもと、ピアノ製作の歴史を築き上げてきました。
グランドピアノ、アップライトピアノの両分野で世界的な評価を確立し、120件を超える独自技術を開発。
現在もアメリカ・ニューヨークとドイツ・ハンブルクの2拠点で製造されており、それぞれ異なる個性をもつ“工房ごとのスタインウェイ”として知られています。
使用される木材は、アラスカ産スプルースをはじめとする選び抜かれた素材。
卓越したアクション機構や多層構造の響板、洗練された音響設計により、繊細さと力強さを併せ持つ表現力豊かな音を生み出します。その品質の高さから、世界中の著名ピアニストや国際コンクールで⾼い支持を得ており、まさに「ピアノの王様」とも称される存在です。
お問い合わせ・試弾予約
島村楽器イオンモール広島府中店
広島県安芸郡府中町大須2-1-1 3階
営業時間:10:00~20:00
お電話でのお問い合わせ:082-510-2122
メールでのお問い合わせ:こちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【防音室】買取・下取査定を承ります!【査定無料】
イオンモール広島府中店
-
島村楽器ピアノショールーム広島/ピアノ総合情報(展示グランドピアノ・アップライトピアノ一覧)【2025年7月最新版】
イオンモール広島府中店
-
【管楽器フェスタ広島2025】H.Selmer 2025 Limited Editionモデルご紹介
イオンモール広島府中店
-
ギター初心者のお悩み解決!ビギナーズClub(7月・8月実施分)
イオンモール広島府中店
-
ピアノ上級アドバイザーによる ピアノ選び方相談会開催のお知らせ♪
イオンモール広島府中店
-
【PIANO EXPO】ピアノ解体ショー&ハンマーキーホルダーを作ろう!
イオンモール広島府中店