![===z=== 半期に一度の管楽器の祭典「管楽器フェスタ」。今秋の中四国地区では、イオンモール綾川店と広島パルコ店にて開催となります!!定番の人気モデルから、専門スタッフが厳選したモデルまで、島村楽器の全国ネットワークを駆使し、普段は店頭に並ばない国内外一流ブランドの楽器を一挙展示し、管楽器の魅力や […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshima/wp-content/uploads/sites/64/2021/06/20210922-20201005-dsc9392.jpg)
半期に一度の管楽器の祭典「管楽器フェスタ」。今秋の中四国地区では、イオンモール綾川店と広島パルコ店にて開催となります!!定番の人気モデルから、専門スタッフが厳選したモデルまで、島村楽器の全国ネットワークを駆使し、普段は店頭に並ばない国内外一流ブランドの楽器を一挙展示し、管楽器の魅力や音楽を楽しむ素晴らしさを皆様にお届けいたします。
開催会場・日程のお知らせ
【広島パルコ店会場】大好評!!今年も開催致します。
日程 | 2021年10月22日(金)~24日(日) |
---|---|
会場 | 島村楽器広島パルコ店 |
住所 | 広島市中区本通10-1広島パルコ本館9階 |
電話 | 082-542-2212 |
最新バルブシステム!『ICON』バルブ
トロンボーンのバルブシステムは操作性、吹奏感、手入れのしやすさなどをいかに良くできるかというメーカーの開発競争が盛んです。特に吹奏感はトロンボーンにとって重要な要素の一つで、その吹奏感の妨げになっている構造を改善したバルブシステムとなっています。
ICONバルブトロンボーンはクルトワ、B&Sでレギュラーラインナップとなりましたが、そんな中広島パルコ店特注品の特別仕様モデルがまたまた入荷いたしました!
ICONバルブとは?
〈アントワンヌ・クルトワ〉が新たに開発した「ICON ™ バルブ」は、従来のロータリーバルブより直径を大きくし、厚みを減らした画期的な設計で、極めて軽量です。バルブ内部は他のロータリーバルブシステムで見られるような楕円形とは異なり、限りなく真円に近い形状となっています。完璧な円形バルブを実現したこの新たな技術革新により、オープン時とバルブ使用時のサウンドの切り替えは非常になめらかで、抵抗感も均一になるよう計算されています。
限定入荷!特注ICONバルブ搭載トロンボーン
MS14IK-L(ICONバルブ搭載)
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
B&S | MS14IK-L | ¥726,000 |
B&SのフラッグシップモデルであるMS14NLにICONバルブを搭載した特注の機種が入荷しました。島村楽器内で当店にしか置いていない、超貴重な在庫です!!
仕様
- 調子:Bb/F
- ベルサイズ:8.1/2インチ
- ボアサイズ:デュアルボア
- ベル材質:ゴールドブラス
- スライド材質:ゴールドブラス
- 仕上げ:ラッカー
- バルブ:ICONバルブ
バルブ以外の違い
2本を徹底比較してみました!
スライドの材質
通常のMS14NL(下)はスライド外管はニッケルシルバー・U字管は真鍮ですが今回の特注モデル(上)はスライド、U字管共にゴールドブラスとなっています。これにより通常のMS14NLが歯切れのよい音色であるのに対し、柔らかく暖かな音色を持っていると言えます。
ベルの材質
MS14NL(下)はレッドブラス、特注モデル(上)はゴールドブラスを使用しています。
バルブ周辺の形状
- MS14NL
- MS14IK-L(ICONバルブ搭載)
ロータリーバルブと比べ特注モデルはレバーの角度がより下がっており、手になじみやすくなっています。また、バルブ内部の形状に合わせて枝管の角度も少し違います。
試奏してみました!
MS14NLは音抜けや吹奏感は抜群で、非常に吹きやすい楽器です。対してMS14IK-LはMS14NLの音色にもう少しタイトさや温かさをプラスしたような印象でした。
今回の記事を書いたのは私です!
広島パルコ店管楽器シニアアドバイザーの岡田です。
あなたにぴったりの楽器選びをお手伝いいたします♪
岡田美弥子(おかだみやこ)
広島県出身。中学校・高校と6年間吹奏楽部でユーフォニアムを担当していました。
その後中部楽器技術専門学校の管楽器リペア科を卒業。在学中、学校備品の修理・修理工房でインターンを経験。
2013年に島村楽器大高店(名古屋市)に入社し、広島府中店を経て現在は広島パルコ店で勤務しています。
管楽器のことならなんでもお任せください♪
ご予約、お問い合わせ先
店舗名 | 広島パルコ店 |
---|---|
住所 | 広島市中区本通10-1広島パルコ本館9階 |
電話 | 082-542-2212 |
担当者 | 内藤(ないとう) |
※ご予約は日数の余裕を持ってお申込みいただけますと、より充実した選定が可能です。
試奏や、商品についての質問などもお気軽にご相談ください。
店頭でのお支払方法について
■現金
■クレジットカード
■デビットカード
■ショッピングクレジット
■商品券
※一部ご利用いただけないカードや商品券もございます。
代金着払いも可能です!
■現金
■クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、店頭もしくはお電話にて、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。