![*ついにVenovaに新製品が登場!『Alto Venova(アルト ヴェノーヴァ)』 2017年8月に発売開始後、カジュアル管楽器として爆発的にヒットしたVenova(ヴェノーヴァ)。]]誰でも簡単に始められる楽器として、管楽器界に激震をもたらしました。 そんなヴェノーヴァに、更に一回り大きい分割 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshima/wp-content/uploads/sites/64/2019/09/20190908-dsc1511.jpg)
ついにVenovaに新製品が登場!『Alto Venova(アルト ヴェノーヴァ)』
2017年8月に発売開始後、カジュアル管楽器として爆発的にヒットしたVenova(ヴェノーヴァ)。
誰でも簡単に始められる楽器として、管楽器界に激震をもたらしました。
そんなヴェノーヴァに、更に一回り大きい分割式タイプが新登場!
従来のヴェノーヴァはソプラノサックスと同じ音域でしたが、今回発表されたのはアルトサックスバージョン。
従来のモデルよりも一回り大きい本体とマウスピースにより、しっかりした持ち心地と初めての人でも音を出しやすくなっています。
ソプラノ音域を奏でられる「Venova」の手軽さはそのままに、初めての人でもより演奏をしやすく、落ち着いた音色を奏でることができるアルト音域のモデルです。
1.アルトサクソフォンのような落ち着いた温かい音色
マウスピースに付けたリードを震わせて発音し、アルトサクソフォンのような落ち着いた暖かい音色と、リード楽器ならではの本格的な吹き心地によって、表現力豊かな演奏ができます。
またヤマハ独自の音響解析技術を活かして管体の内径と音孔の設計を最適化することで2オクターブの音域を実現しており、多くの楽曲の演奏が可能となっています。
2.移調楽器になりました♪
アルトヴェノーヴァはF管です。「移調楽器」のため、ドの指で吹くとファの音が鳴ります。
ヴェノーヴァの音域はそれぞれこのような感じです!
3.リコーダーに似たやさしい指使い
「分岐管構造」と蛇行形状によって、リコーダーに似た、習得しやすく演奏しやすいシンプルな指づかいを実現しているため、管楽器初心者でも気軽に演奏を楽しむことができます。
4.気軽に扱えてメンテナンスも容易、丈夫で軽量なコンパクトボディ
ボディがABS樹脂製のため、軽量で壊れにくく水洗いが可能で、気軽に取り扱えて簡単にメンテナンスできます。
また耐久性が高く安定性に優れた樹脂製の専用リードを付属し、キイ部分のパッドにも安定性の高い合成素材を使用しました。
丈夫でコンパクトなので、気軽にどこへでも持って行くことができ、アウトドアなどさまざまな場面で演奏を楽しむことができます。
本体仕様
材質 | ABS樹脂 |
音域 | 2オクターブ |
調子 | F |
構造 | 分割式 |
本体色 | 白1色 |
製品情報
メーカー | 品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 発売日 |
YAMAHA | YVS-120 | オープン価格 | ¥19,800 | 9月12日(木) |
管楽器のことなら!内藤におまかせください
管楽器担当スタッフ内藤より
管楽器はピアノ・ギターなどと違い、発音の際は常に身体から離れず、奏者と一体になって音を出します。MY楽器を手に入れること、新調することは、奏者にとって何にも代えられない喜びになります。当店では、数多く展開している商品の中から、お客様の想いにぴったり合った管楽器をご提案させていただいております。ぜひこの機会にお立ち寄りいただき、楽器の音、すばらしさをお確かめください。
担当者プロフィール
幼少からピアノをはじめ、学生時代、吹奏楽部でトロンボーンを担当。
2008年入社。イオンモール広島祗園店配属。地域でのプレイヤー、吹奏楽校、楽団に根差した管楽器のトータルフォローを行うべく様々な企画、フェア、楽器展開を立案。中四国管楽器フェスタスタッフとして開催当初より、商材セレクト、メーカー交渉、フロアレイアウト、イベント運営を実施。2012年 広島パルコ店異動。これまでの職歴・プレイヤーとしての経験を活かして店舗の専門化に従事。また楽器の改造・製作に取り組み、造詣・経験を深める。2014年より中四国管楽器フェスタ総責任者に就任。同年発足したプロジェクトのメンバーとともに、フェスタの規模拡大・中四国エリア店舗での管楽器のトータルフォローと商品管理を行う。2016年社内管楽器マスターグレードを取得。同年、広島パルコ店管楽器ブース増設・リニューアル。2017年 社内営業エキスパートに就任。専門スタッフとして店舗でのご案内や後世育成を行う。
学生時代に初めて買ったYAMAHA YSL-8420から入社してから手にしたM.Rath R-4FYまで複数本の楽器を所有し、管楽器のトップセールスを樹立しながら演奏も楽しみ、楽器への興味を年々深める。
Twitter(ツイッター)からも
最新情報配信中!!
島村楽器広島パルコ店の公式Twitterができました!
新製品情報やスタッフおすすめ商品情報などをどこよりも、いち早くをお届けしていきます!
広島パルコ店のアカウントをフォローするには▼の画像をタップ!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。