![*AZUMI AZ-Z1E 最初の一本目からより本格的な楽器を使って欲しい。そんな想いを込めて2002年に誕生したAZUMI(あずみ)フルートは、アメリカやドイツなど、すでに世界数十カ国で販売されており、イギリスではプロのフルーティストにも選ばれるほどのメーカーとして認知されています。フルートメーカ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshima/wp-content/uploads/sites/64/2018/11/20181115-20180410-20170303-img_1971.jpg)
AZUMI AZ-Z1E
最初の一本目からより本格的な楽器を使って欲しい。そんな想いを込めて2002年に誕生したAZUMI(あずみ)フルートは、アメリカやドイツなど、すでに世界数十カ国で販売されており、イギリスではプロのフルーティストにも選ばれるほどのメーカーとして認知されています。フルートメーカーとして世界的な評価を得ているAltus(アルタス)のプロデュースにより、アジア随一の管楽器総合メーカー KHS社(台湾)で開発されたAZUMIは、アルタスのZタイプ頭部管とアルタススケールを採用し、従来の同価格帯のフルートと比べても、吹きやすさ、音程の良さ、音色の美しさ、楽器の耐久性など、あらゆる面でクオリティの高さを兼ね備えたフルートに仕上がりました。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
AZUMI | AZ-Z1E | ¥42,800 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
Altus A807E
ハンドメイドと同じ座金のスタイルやカップ、キイデザイン、ポイントアームなどを採用しました。スムーズな操作性のためのキイメカニズムなどクオリティの高さとすぐれたコストパフォーマンスを同時に実現した五つのスタンプモデル。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Altus | A807E | ¥89,800 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
Altus A907E
数ある国産フルートメーカーのなかで、学生の皆様に最も人気のあるブランド「アルタス」はなんと全機種がハンドメイド。
明るく素直な響きと低音から高音までバランスの良い吹奏感に加え、多くの海外の有名フルーティストが愛用するほど高いクオリティーを誇ります。「A907E」は上位機種のコンセプトをしっかりと引き継いだ頭部管銀製モデル。主管・足部管はメッキ仕様で小中学生や女性の方でも鳴らしやすく、頭部管銀製で深くヴォリュームのある響きを両立。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Altus | A907E | ¥97,000 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
Altus A907E
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Altus | A907E | ¥118,000 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
YAMAHA YFL-894MV
メルヴェイユは世界で活躍するフルーティスト工藤重典氏の監修により、これまでとは別次元の「音楽的な表現のできる楽器」を目指して開発されました。煌めくような明るい音、多くの倍音を含んだ音楽的な音程、スムーズで自然な音の繋がり、ダイナミクスの幅の広さといった、フルートという楽器のみが持つ特別な魅力を最大限に引き出してくれます。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YFL-894MV | ¥518,000 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
Bach 180ML37SP
世界中で、プロフェッショナルプレーヤーから学生・初級者に至るまで幅広く、絶大な人気を有しているのが、モデル180・MLボア・37ベル・25マウスパイプSP(シルバープレート仕上げ)になります。最大最良の響きを得られるワンピースベル(1枚取り工法ベル)と、伝統の高度な工法が生み出す、適度で心地よい反応・輝き・遠達性・抵抗感をもつ、バックのスタンダードモデル=プロフェッショナル用トランペットの代名詞です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Bach | 180ML37SP | ¥212,760 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
YAMAHA YAS-280
安定した音程と操作性で、はじめての方に最適なアルトサックスYAS280は、ビギナーにも安定した操作性を提供するアルトサックスです。
サクソフォンをはじめる人にとって、大切な基本を重視しました。音の出しやすさと確かな音程、正しい構えで演奏できるキイのレイアウトがポイント。安定した音程と操作性で、はじめての挑戦をしっかりとサポートします。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YAS-280 | ¥79,800 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
Sylphide A2000GP
金メッキ仕上げのネックとサムフックを標準装備し、高音・低音に際立った音の伸びが得られる上位モデルです。明るい中にも品のある響きを残し、特に高音域ではキラキラとした特有の音の輝きが魅力。より高いレベルの表現力を求めるプレイヤーに試してほしい、エッジの効いた重厚感溢れるサウンドのシリーズです。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Sylphide | A2000GP | ¥118,000 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
YAMAHA YAS-62
G1ネックを採用した第3世代(現行モデルの1世代前)のYAS-62。まとまりのある響き、安定したピッチで吹奏楽等の大人数でのアンサンブルに最適です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YAS-62 | ¥176,800 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
CHATEAU CSS-CH92DL
通常よりも銅の含有率の多い92%カッパーのブラスボディは、しなやかな鳴りと深みのある音色を生み出します。新たなるサウンドと吹奏感をプレーヤーに届けるために開発された92シリーズ。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
CHATEAU | CSS-CH92DL | ¥136,000 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
Buffet Crampon R13
この楽器は「ビュッフェ・クランポン」の歴史的なモデルです。1955年、ロベール・カレによって開発されたR13は、アメリカで大変な評判を呼び、今現在も前例のないほど高い支持を受け続けています。その音色は豊かで芯があり、すべての音域におけるバランスのとれた高い柔軟性と力強い表現を可能にします。ソリスト、教育者から若い学生まで、全ての奏者の表現イメージを形にする“R13”は、世界中のオーケストラ、吹奏楽、ソロ、室内楽の舞台に求められ続ける存在です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Buffet Crampon | R13 | ¥268,000 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
Buffet Crampon E13
“E13”は演奏家への道を進む学生のために研究を重ねられました。価格を上回る完成度の高さは、はじめて手にする楽器として最高のパフォーマンスを発揮します。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Buffet Crampon | E13 | ¥182,000 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
J.Michael FH-750
初めての方や、手の小さな方のために調整可能な小指かけや、親指リングを装備していますのでロータリー操作が楽に行なえる上、演奏の基本を覚えるのに役立ちます。ロータリーや各部抜差し管もしっかり作られており、自慢の仕上がりです。持ち替え用のセカンド楽器としてもおすすめです。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
J.Michael | FH-750 | ¥39,800 |
商品の詳細な画像や仕様をご覧になるのはこちら
【2018年11月1日~2019年1月14日】ショッピングクレジット36回無金利キャンペーン!!
憧れの楽器を手に入れるチャンスです!
詳しくは下の画像をクリックorタップしてください!
冬のボーナス一括払いで憧れの楽器を手に入れませんか!!
詳しくは下のバナーをクリックorタップしてください。
管楽器のことなら!内藤におまかせください
管楽器担当スタッフ内藤より
管楽器はピアノ・ギターなどと違い、発音の際は常に身体から離れず、奏者と一体になって音を出します。MY楽器を手に入れること、新調することは、奏者にとって何にも代えられない喜びになります。当店では、数多く展開している商品の中から、お客様の想いにぴったり合った管楽器をご提案させていただいております。ぜひこの機会にお立ち寄りいただき、楽器の音、すばらしさをお確かめください。
担当者プロフィール
幼少からピアノをはじめ、学生時代、吹奏楽部でトロンボーンを担当。
2008年入社。イオンモール広島祗園店配属。地域でのプレイヤー、吹奏楽校、楽団に根差した管楽器のトータルフォローを行うべく様々な企画、フェア、楽器展開を立案。中四国管楽器フェスタスタッフとして開催当初より、商材セレクト、メーカー交渉、フロアレイアウト、イベント運営を実施。2012年 広島パルコ店異動。これまでの職歴・プレイヤーとしての経験を活かして店舗の専門化に従事。また楽器の改造・製作に取り組み、造詣・経験を深める。2014年より中四国管楽器フェスタ総責任者に就任。同年発足したプロジェクトのメンバーとともに、フェスタの規模拡大・中四国エリア店舗での管楽器のトータルフォローと商品管理を行う。2016年社内管楽器マスターグレードを取得。同年、広島パルコ店管楽器ブース増設・リニューアル。2017年 社内営業エキスパートに就任。専門スタッフとして店舗でのご案内や後世育成を行う。
学生時代に初めて買ったYAMAHA YSL-8420から入社してから手にしたM.Rath R-4FYまで複数本の楽器を所有し、管楽器のトップセールスを樹立しながら演奏も楽しみ、楽器への興味を年々深める。
Twitter(ツイッター)からも
最新情報配信中!!
島村楽器広島パルコ店の公式Twitterができました!
新製品情報やスタッフおすすめ商品情報などをどこよりも、いち早くをお届けしていきます!
広島パルコ店のアカウントをフォローするには▼の画像をタップ!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 広島パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 082-542-2212 |
営業時間 | 10:00~20:30 |
ご購入をお考えの方、商品についてもっとよく知りたいと仰る方、ぜひお問い合わせください。
営業時間内に上記電話番後にて受け付けております。
遠方の方のご相談にも乗ります。代金引換での着払いなども承っております。(商品代金と代引き手数料、送料の合計金額を受け取りの際に運送業者へお支払い下さい。現金、もしくはクレジットカードでのお支払いが出来ます。)
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
PARCOカードご利用でご請求時に5%OFF
PARCOカードの即日発行も承っております。(セゾン)
PARCOカードを作っていただくと、商品券500円分プレゼント+カードが手元に届いてから一年間PARCOでのカードでの買い物は5%OFFとなります。年齢や、時間帯などある程度の条件を満たして入れば30分~1時間程度で即日発行も可能です。また、期間限定5%OFFでお買い物がお楽しみいただけます。
PARCOカードSクラス特典
1.PARCOで年間10万円以上ご利用いただくとSクラス会員になり1年間5%OFF(PARCO内)でお買い物ができます。
2.Sクラス会員の方は、PARCO館内の1店舗にて2,160円以上お買上げで通常のサービス(PARCO直営駐車場2時間・契約駐車場1時間30分)に加えプラス1時間無料サービス(お買上げ後、インフォメーションカウンターにてサービスを受けることができます)。
広島パルコ店にて近々ツイッターを始めます!
島村楽器ツイッター・メルマガでは、商品入荷の最新・最速情報、商品を使用したスタッフのレビュー、ギタセレ・デジマート情報、イベント関連速報などご紹介いたします!
是非皆様のツイッターフォローをお待ちしております!!
メルマガ会員様も同時に募集中です!
メルマガの詳細はこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。