![CONTENTSチューバ業界で注目が高まるEASTMAN(イーストマン)フェスタ チューバ担当者もお勧め:EBB825G !こちらの記事を作成した担当者のご紹介チューバ業界で注目が高まるEASTMAN(イーストマン) EASTMAN(イーストマン)は今や多くのジャンルの楽器を取り扱う総合楽器メーカー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshima/wp-content/uploads/sites/64/2022/06/20220622-img_2107.jpg)

チューバ業界で注目が高まるEASTMAN(イーストマン)

EASTMAN(イーストマン)は今や多くのジャンルの楽器を取り扱う総合楽器メーカーです。
近年、奏者であれば誰もが憧れるヨークタイプのチューバを入手しやすい価格帯で発表し、その完成度の高さからプレイヤーから好評を博し、人気に火が付きました。フルートの老舗メーカー「ヘインズ」や、トロンボーンで著名な
「S.E.Shires(シャイアーズ)」などのブランドを傘下に置き、世界中の名器を分解し徹底的に研究しつくした設計、そしてそれを工業的かつ精密に再現する技術によって、品質とコストダウンの両立を実現させています。

世界中に衝撃を与えたイーストマンチューバ。
現在では世界のメジャーオーケストラに在籍する多くのプレイヤーが愛用するメーカーとなりました。
高い品質とコストパフォーマンスを兼ね備えたイーストマンが、本格的なB♭管チューバ(EBB825)を発売しました。
フェスタ チューバ担当者もお勧め:EBB825G !

B&S(ビーアンドエス)のB♭管チューバの再現を目指し、参考に作られたモデルです。
B♭管らしい太い音と、バンドを包み込む優しい響き持っているチューバになります。
また、その音からは想像できない重量の軽さや、コントロール性も兼ね備えているモデルとなっています。
他メーカーの同クオリティーのものより、圧倒的に入手しやすい価格設定となっております。金額の高さから入手を諦めていた方や1本目、2本目の楽器を探している方に是非お試し頂きたいモデルです。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
EASTMAN | EBB825G | \1,100,000 |
EBB825G、フェスタ広島会場に展示!

管楽器フェスタ広島会場にてEBB825Gの展示が決定しました!普段はスペースや物流の問題から大型の管楽器は試してから購入することが困難でしたが、このお勧めの本品について会場でお試しいただき入手が可能です。この機会に是非ご覧にご来場くださいませ。
こちらの記事を作成した担当者のご紹介

白岳中学校吹奏楽部、呉港高校ブラスバンド部と6年間吹奏楽を経験。(チューバ、中低音担当)
チューバをメインにユーフォニアムとバストロンボーンを担当し
吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテストで金賞受賞。
低音楽器ならではの悩みのみならず、管楽器の悩みをご相談ください!
お客様とお話しできることを楽しみにしておりますので、いつでもご気軽にお声掛けください!
お客様に合う最高の1本をお探しいたします!
来場は事前のご予約をお勧めします
会場の混雑を避けるため、事前に試奏のご予約をお願いしております。専門スタッフと選定ルームをタイムテーブルで管理し、ご希望の方をスムーズに受付できるようご案内しております。もしご来場のご予約が無い場合、ご案内までお待たせしたり、選定ルームの空きがない場合がございます。
※ご予約は下記WEBフォームからお申込みください。商材のご用意や充実した楽器選びのために、日数に余裕を持ってご予約いただくことをお勧めします。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。