![CONTENTS中四国地域最大のデジタル総合旗艦店Digiland Pro Shop 広島パルコ店DTMを始めるのに何が必要??Digiland Pro Shop 広島パルコ店の特徴DTM専用PC承りますDTM安心サポートもご利用いただけますお問合せ先はコチラ中四国地域最大のデジタル総合旗艦店Dig […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshima/wp-content/uploads/sites/64/2024/03/20240315-20200921-top.jpg)
CONTENTS
中四国地域最大のデジタル総合旗艦店Digiland Pro Shop 広島パルコ店
DTMをやってみたいと言う志を持ち、このページに来てくださった皆さまこんにちは!
島村楽器広島パルコ店デジタルアドバイザーの木下です。
中四国近辺でDTM、DAW製品をお探しなら、是非島村楽器広島パルコ店へ!
充実の品揃えで選べる売り場、
そして専門アドバイザー資格を持ったスタッフがあなたのDTMライフワークをしっかりとサポート致します。

デジタル担当木下(デジタル・防音アドバイザー)
12歳の某日に、DEPARTURESのサビを聴き衝撃を受けたのが始まりで
その翌日から音楽生活がスタート。
独学でコードを覚え、独学でピアノを習得。独学で打ち込みを学び、独学でアレンジやミックスの経験を積む。
学校では教科書ではなくシンセの説明書を読む日々で苦労するもアドリブで乗り越えて来た。
■主な楽曲提供(作曲メイン)
●SUPER☆GiRLS/夢の引力、笑顔の羽根、BELIEVER、絆デイズ、夢の引力、恋愛ルール、笑顔がポロリ、ときめき色の風とキミ
●月島きらり feat.久住小春(モーニング娘。)/パパンケーキ
●HKT48/アインシュタインよりディアナ・アグロン
●フレンチキス/ドラゴンフルーツの食べ頃
●中川翔子/ホリゾント
●宮野真守/FIRST GATE 他
DTMを始めるのに何が必要??
DTMを始めるには何が必要なのか?オーディオインターフェースって何を選べばよいの?
とスタートラインが分からず始められない方も多いのではないのでしょうか?
ここではまず最初に基本的なシステムをご紹介します。
何が必要なの??
①パソコン本体
②DTMホストアプリケーションソフト
③オーディオインターフェース
④モニタースピーカー(ヘッドフォン)
の4点です。既にパソコン本体をお持ちであれば「DTMアプリケーションソフト」と「オーディオインターフェース」等を揃えて戴ければOKです!それぞれの機材の詳細はまた後ほど☝️
まずは代表的なセッティング例をご紹介いたします。

①曲を作る部分が、パソコンとDTMソフト
②音色を聴いたり、レコーディングする為に必要なのが、オーディオインターフェース
③データの打ち込みにあると便利なのが、MIDIキーボード
またその他便利アイテムとして、
DTM専用デスク、DTMオススメチェア、防音ユニットなど様々なアイテムがございます。
Digiland Pro Shop 広島パルコ店の特徴
売り場には中四国・九州では随一のNative Spotと言われるNative Instruments社の最新・メイン商品を配備。
Cubaseなどの主要DAWソフトを直接お試しいただくことが出来ます。
DAWソフトと併せてお使い戴けるドラム、ベース、ストリングス、木金管楽器、ピアノ等の各種専門の音源ソフトや
Waves、iZotope などのミックスやマスタリングに関わるソフトも取扱中でお試し戴けます!
これから作曲・レコーディングを始めたいと言う方は勿論、
ハイエンドモデルをお探しの方もご提案できるアイテムを取り揃えております。
DAWアプリケーションソフトをお探しなら

Cubaseなどの主要DAWソフトを直接お試しいただくことが出来ます。
このソフトを使って、曲作りを行っていきます。
オーディオインターフェースをお探しなら

音楽的な音質、レイテンシーと呼ばれる遅延の助けをしてくれるのがインターフェースです。
ボーカルや楽器のレコーディングの際、またミックス時などにも欠かせないオーディオインターフェースもラインナップ強化中!
モニタースピーカーまたはヘッドフォンをお探しなら

原音に忠実なサウンドを再生して、
音量・バランス・定位・エフェクトの掛かり具合などを正確に確認するために必要なのがモニタースピーカーです!
ADAM AudioからNEUMANN、Focal等のスピーカーを複数聴き比べ戴けます!
環境によってモニターヘッドフォンのみの方もいらっしゃるかもしれませんが、おススメヘッドフォンございます!
便利アイテムはこちら
①MIDIキーボード

打ち込みを便利にする為の必須アイテムのMIDIキーボードも是非触って鍵盤の感触をお試しください。
ミニサイズのモデルからNative Instruments社のKONTROL S88 MK3までをご用意。
②DTM専用デスク

DTMの特徴として、PCやディスプレイ、モニタースピーカーやMIDIキーボードなどで机の上が簡単に埋まってしまいます。
限られたスペースの最適解となるように合理性に基づいたDTM専用デスクがあると便利です。
当店でもイタリアのZaor社からセレクトしたMIZAシリーズを展開中です。
オススメアイテム

Zaor/MIZA M Flex2 Gry/Wng
88鍵盤まで対応する大容量ドロワーを備えた、MIZAシリーズのミディアムスタジオデスク。エレガントなデザインは、その驚異的な機能性とともに美的感覚でも楽しませてくれるでしょう。
コンピューター本体やディスプレイ、スピーカーやアクセサリーなどを置くための広いスペースと、マスター・キーボード/MIDI鍵盤やMIDIコントローラーを置く引き出し式のトレイを備え、オーディオデザインからビデオ編集まで、様々な用途に対応することができます。
トレイ部分は、天板までの高さを80mm〜200mmまで調整でき、幅は1415mm、奥行きは410mmで耐荷重は40kgと非常にパワフル。
送料・組み立て費用は別途かかります。
¥158,950税込
③DTMオススメチェア

長く座って作業をしていると、椅子も非常に重要なアイテムに気づきます。
オススメアイテム

アーロンチェア/リマスタードグラファイトカラー/グラファイトベース
■長時間の使用に適した機能が満載のチェア
■保証期間12年が示す耐久性の高さとコスパの良さ
■サイズ・カラバリが豊富にある
■お届けの際、不要な椅子の無料回収があり
人間工学に基づいた設計で、どのような人が座っても安定した姿勢を保てる仕組みが特徴
DTMに集中すると、あっと言う間に数時間…。腰を守るためにも是非オススメのチェアです。
疲労感が貯まらない唯一のチェアと言っても過言ではありません。
¥249,700税込
DTM専用PC承ります
DTM安心サポートもご利用いただけます

音楽制作ソフト、周辺機器のドライバーインストール等の設定代行を致します。
当店でご購入品はもちろん、他店で購入された製品のインストールもご相談を承ります。
DAW | オーディオインターフェース、MIDIキーボード |
---|---|
●Steinberg CUBASEシリーズ ●Ableton Liveシリーズ ●Pro Tools(ネイティブ) ●Native Instruments ●WAVES ●Serato DJ/rekordbox dj/TRAKTOR ※以上、最新版・国内正規製品版・通常製品版(島村楽器で販売するソフト限定) | ●URシリーズ ●Universal Audioシリーズ ●KORG ●IKmultimedia 上記現行品の製品で、オーディオドライバーが更新されている商品のみ。 |
DAWソフト・プラグイン・インターフェース関連
内容 | 販売価格(税込) | 概要 |
---|---|---|
トータルインストール(ダウンロード&インストール) | ¥4,400 | インストールから音出し確認全般迄 |
アップグレードサポート | ¥4,400 | ダウンロードおよびアップグレード |
総合サポート
内容 | 販売価格(税込) | 概要 |
---|---|---|
トータルインストール(ダウンロード&インストール) | ¥11,000 | インストールから音出し確認全般迄 |
音が出ない問題への設定 | ¥3,300 |
いかがでしたでしょうか?
なかなかハードルの高いように思えるDTMを、少しでもとっつきやすく思っていただけたなら幸いです!
奥は深いですが、やりたいことさえ決まっていれば必要なものは絞っていけますし、意外と操作も簡単にできます!
広島パルコ店ではDTM経験豊富なスタッフがしっかりとサポートいたしますので、ぜひ一度ご来店下さいませ。
お問合せ先はコチラ
店舗 | 島村楽器広島パルコ店 |
---|---|
電話 | 082-542-2212 |
担当 | 木下(デジタルアドバイザー) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。