![*ビーイング所属アーティストを中心に、ステージ/レコーディングでの楽器関連のサポートを行うテックチーム、FAT これまで数多の製品をプロデュースしてきたFATですが、今後FATから発売される製品は"OOPEGG"というブランドに変更となります。すなわち、あの著名アーティストも使用してきた、FATの名 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiroshima/wp-content/uploads/sites/64/2020/06/20200620-dsc6782.jpg)
ビーイング所属アーティストを中心に、ステージ/レコーディングでの楽器関連のサポートを行うテックチーム、FAT
これまで数多の製品をプロデュースしてきたFATですが、今後FATから発売される製品は"OOPEGG"というブランドに変更となります。すなわち、あの著名アーティストも使用してきた、FATの名を冠した製品は現在市場に出回っているものが最後となるわけです。
FATブランドを冠した最後のプロダクト "820L" ボリュームペダル
上記状況の中、ブランド名変更前の最後の製品となるのが、このボリュームペダル「820L」。
ブランド | FAT |
---|---|
型名 | 820L |
販売価格(税込) | ¥38,000 |
ご購入はこちら | ご購入URL |
820Lとは
言わずと知れた名器、BOSS"FV500L"を元に、FATがシンプルかつノイズレスにカスタマイズ。過去、当社で発売した414Lの最新バージョンであり、最終バージョンという事になります。
カスタマイズポイント① ステレオ→モノラル化
ギターのモノラル入出力に特化すべく、ステレオIN-OUTの廃止。INPUT×1、OUTPUT×1のシンプル構造です。
カスタマイズポイント② TUNER OUTをつま先側に配置
エフェクトボード内の配線をスムーズにすべく、TUNER OUTはつま先側に移動。
そのため筐体横の操作類はプレートで完全に塞がれています。
カスタマイズポイント③ EXPRESSION PEDALの残存
過去のFATペダルに無かったポイントがこちら。昨今のデジタルアンプの隆盛に対応すべく、EXPRESSION端子はつま先側に残す事で、ボード組み込み時の配線もスムーズに行う事が可能です。
カスタマイズポイント④ FAT印のトップボード
やはりFATのボリュームペダルと言えばこのトップボード。昨年末の雑誌に掲載されていた、アーティストの足元画像で確認できる、ガンメタ仕様のトップボード。過去ガンメタ仕様は販売されたことが無く、今回が最初で最後となります。
底面にはFATモデファイの証が。
ブランド | FAT |
---|---|
型名 | 820L |
インプット | 1 |
アウトプット | 1 |
エクスプレッションアウト | 1 |
チューナーアウト | 1 |
WEBクレジット限定で「ショッピングクレジット無金利&低金利キャンペーン」開催!!
こちらの記事をご覧になるのは下の画像をクリックorタップしてください!!
島村楽器が本気の買い替え応援致します!!
こちらの記事をご覧になるのは下の画像をクリックorタップしてください!!
【広島パルコ店 最新情報 各種リンク】
商品情報 | |
---|---|
エレキギター・ベース | アコギ・ウクレレ |
アンプ・エフェクター | ドラム |
ピアノ・キーボード | デジタル楽器・シンセ |
PA・レコーディング | DTM・DJ |
管楽器・弦楽器 | その他楽器 |
楽譜 | |
音楽教室 | |
総合案内ページ | インストラクター紹介 |
体験レッスン日程 | 音楽教室 お知らせ |
その他 お知らせ | |
お知らせ | スタッフブログ「シマブロ」 |
ギター情報サイト「ギタセレ」 | デジマート |
最近ギター・ベースの調子が悪い、、と考えている方必見です
Twitter(ツイッター)からも
最新情報配信中!!
島村楽器広島パルコ店の公式Twitterができました!
新製品情報やスタッフおすすめ商品情報などをどこよりも、いち早くをお届けしていきます!
広島パルコ店のアカウントをフォローするには▼の画像をタップ!
アンプ・エフェクターのことなら!河部におまかせください
エフェクター担当スタッフ河部より
「エフェクターのことなら、何なりとお申しつけください。楽器のことや音楽のこと、ご相談・お問い合わせください。皆さまのご来店を心よりお待ち申しあげております!」
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。