![*入門機種から本格モデルまで取り揃えています。 島村楽器ららぽーと湘南平塚店では、吹奏楽で選ばれる定番のトランペットを各種取り揃えています。お気軽にお試しいただくことが出来ますので、是非足をお運びください。 *ららぽーと湘南平塚店をご利用いただくメリット **<オトクその1>三井ショッピングパークカ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiratsuka/wp-content/uploads/sites/166/2018/08/20180815-54ba61451838c018621f17147905a350.jpg)
入門機種から本格モデルまで取り揃えています。
島村楽器ららぽーと湘南平塚店では、吹奏楽で選ばれる定番のトランペットを各種取り揃えています。お気軽にお試しいただくことが出来ますので、是非足をお運びください。
ららぽーと湘南平塚店をご利用いただくメリット
<オトクその1>三井ショッピングパークカード≪セゾン≫でのお支払いで100円(税抜)につき2ポイント、クレジット機能なしのポイントカードで1ポイント付きます!
<その2>36回までの分割払いが手数料無料!
期間中、ショッピングクレジットでの分割払いなら、最大36回分割まで金利手数料が無料になります!
クレジット申込金額3万円(税込)以上・・・1~24回払いが無金利
クレジット申込金額30万円(税込)以上・・・30~36回払いが無金利
手続きカンタン、すぐのお申込み可能ですので、お気軽にスタッフまでご相談ください。
<その3>下取り査定が大幅UP!
新規ご購入で、お持ちの楽器(メーカー問わず)を下取りの場合、通常査定よりも査定額をアップいたします!お気軽にお相談ください。
<その4>充実のアフターフォローでご購入後も安心!
楽器の調子が優れない、、、でもどこに出したらいいかわからない。
そんな方ご安心ください!
島村楽器には専属のリペアマンがおり、いつでも店舗で修理受付が可能です!
また、普段はお預かりでの修理を店頭にてみてもらえる【管楽器点検会】を定期開催しております。
リペアマンにその場でみてもらえるから安心!
その他何か分からないことがあればいつでもご相談ください。
初めてのトランペットの選び方
初めてのトランペット、何をどう選んだら良いのかわからない・・・という方のために、簡単にですが解説させていただきます。
➀音色で選ぶ
トランペットと一口に言っても、音色は様々です。例えば、金色の楽器はラッカー仕上げといって、真鍮のベースにラッカーをかけているだけなのですが、音色は開放的で華やかな印象になりますし、銀色の楽器は銀メッキ仕上げとなり、塗装の分音にまとまりが出て、柔らかい印象を受けると思います。こちらは吹奏楽では特に人気です。音を聞いてみて、心地の良い音色や、演奏シーンを想定して選んでみてください。
➁吹きやすさで選ぶ
価格の大小に限らず、吹いたときに、音がパッと出るものもあれば、しっかりと吹き込まないと音がならないものもあります。「抵抗感」と呼んでいますが、音色・音量のレンジが同じであれば、どちらが良いかはお好みになります。吹奏楽であれば、毎日使うものですから、気張らず、思い通りの音が出しやすいものを、是非お選びください。
➂先を見据えて選ぶ
学生時代は、本当に毎日のように吹かれると思います。そうすると、信じられないようなスピードで上達されるものです。半年、1年でも見違えるほどになりますが、それを見越して、ある程度しっかりしたモデルを選ばれることをオススメします。腕が楽器のキャパシティを超えてしまうと、それに気づかず、せっかくの上達を止めてしまいかねません。吹奏楽で使うなら、長く付き合える楽器を、是非お選びください。
ららぽーと湘南平塚店 トランペットラインナップ
YAMAHA
YTR-2330
まずは始めたいというかたに、一番手頃で音程も安定しているモデルがこちら。初めての方にもとても鳴らしやすいです。
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YTR-2330 | ¥86,900 | ¥78,210 |
YTR-2330S
ラッカーモデルに比べ、シルバーメッキをかけることで、音にまとまりを持たせています。
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YTR-2330S | ¥97,900 | ¥83,215 |
YTR-3335S
チューニング管にリバース管を採用し、息の通りがよりスムーズに。主管に支柱を加えることで、音の厚みまとまりが増し、音色が作りやすくなっています。
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YTR-3335S | ¥121,000 | ¥108,900 |
YTR-4335GS2
吹奏楽の定番中の定番がこちら!ゴールドブラス仕様で音色がグッと厚みが増し、ピアニッシモからフォルテッシモまでの表現が格段にしやすくなります。シルバーモデルは吹奏楽の定番です。エントリーモデルで迷ったコレ!
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YTR-4335GSⅡ | ¥159,500 | ¥143,550 |
YTR-5335GSIILSE
スタンダード品番に、カスタム品番の要素を取り入れる事で、演奏の際の自由度を増し、より幅広い表現できるモデルとなっております。
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YTR-5335GSIILSE | ¥- | ¥182,600 |
YTR-8335RS
主管抜差の差込を互い違いにした“リバース式”を採用し、スムーズで快適な吹奏感とレスポンスを両立させたモデルです。
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YTR-8335RS | ¥357,500 | ¥321,750 |
Bach
VINCENT MODEL
バックのエントリーモデル。ヤマハと比較して、吹いた時の抵抗感が程よくあり、抜けの良い音色になっています。
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
VINCENT MODEL | ¥264,000 | ¥224,400 |
180ML37/25/SP
世界でもっとも愛されているトランペット。しっかりとした抵抗感が初心者には少し重く感じるかもしれませんが、慣れてくるとダイナミクスをつけやすく、また圧倒的な音圧で、会場の隅々まで音を届けることが出来ます。ずっと使うなら断然こちらがオススメ!
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
180ML37/25/SP | ¥390,500 | ¥334,840 |
Festi
FTR-1200S
1枚取りベルと二本支柱でしっかりした吹奏感のあるモデルです。
型名 | 税込定価 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
FTR-1200S | ¥- | ¥110,000 |
防音室で周りを気にせずゆっくりお試し頂けます!
管楽器をお試しの際は、
是非、島村楽器ららぽーと湘南平塚へお越しください。
お待ちしております。
リペアマン直伝!楽器を3倍長持ちさせるポイント
金管楽器
1.金管楽器はとにかくオイル・グリスが重要です。ピストンやロータリーをスムーズに
動かす為だけではなく、金属表面をオイルでコーティングする事で、錆付きや腐食を防ぎます。
オイルのメーカーや種類によって粘度が違うのでご自分の楽器に合ったものを選ぶのも重要です。
2.金管楽器はクリーニングが重要になってきます。年に一度でも管内の洗浄を行なう事をお勧めします。ロータリーに関しては自分で分解出来ない機構になってますので、洗浄を行なう際は我々技術者にお任せください。もちろんピストン楽器でも不安な方はお任せください。
3.最後はやはり、定期点検に出すこと。知らず知らずのうちに思わぬところが消耗していたり、変形している場合もあります。半年から1年に一度点検・調整に出して頂く事をお勧め致します。
大事なのは楽器に愛情を持って、常に気にかけていただく事です。私たちリペアマンもお手伝いいたしますので、お気軽にご相談下さい。
平塚店にて管楽器点検会も実施しております
ららぽーと湘南平塚店では、管楽器リペアマンが平塚店に来て、みなさまの楽器を点検させていただく機会を定期的に設けております。ご購入後のサポートもさせていただきますので、ご安心ください。
お問い合わせ
店名 | 島村楽器 ららぽーと湘南平塚店 |
---|---|
TEL | 0463-25-1320 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。