![*話題のスピーカーが平塚店にやってきました!! 皆さんこんにちは!平塚店デジタル担当の工藤です!!今回は今話題のモニタースピーカー、ADAM Audio T5Vをご紹介させていただきます! *ADAM Audioとは ADAM AUDIOは1999年にベルリンで設立されたプロ向けモニタースピーカ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiratsuka/wp-content/uploads/sites/166/2019/01/20190130-adam-audio-t5v-studio-monitor-featured-1500x1000.jpg)
話題のスピーカーが平塚店にやってきました!!
皆さんこんにちは!平塚店デジタル担当の工藤です!!今回は今話題のモニタースピーカー、ADAM Audio T5Vをご紹介させていただきます!
ADAM Audioとは
ADAM AUDIOは1999年にベルリンで設立されたプロ向けモニタースピーカーのメーカーです。独自技術のARTは通常のホーンと全く異なるプリーツ状のツィーターで、広い周波数特性を実現しながらもホーンに負けないパワーを実現。最新のX-ARTツィーターでは可聴帯域を超える50KHzまでをカバーし、高性能スペックを誇ります。また、コストパフォーマンスの高さも人気の理由となっています。
その歴史に目を向けてみると、ADAM Audioが設立されてまだ間もないころ、ADAM Audioのスピーカーはレコーディング業界の中でも音 にこだわりを持つ一部のベテランの間でしか知られていませんでした。それから15年後、ADAMのスピーカーはあらゆるサウンドエンジニアのための卓越したツ ールとして、非の打ちどころのない名声を世界中で獲得するまでに至りました。ADAMの製品がこれほどまでに成功した理由の一つは、スピーカーデザインに必要とされる重要な要素において、確かな技術的進歩を成し遂げたからだと言えるでしょう。ADAMは上辺を飾 り立てるだけの技術革新ではなく、スピーカーデザインの本質、つまり音に関連する本当の意味でのエンジニアリング技術において様々な革新を行ったのです。
これらの中でも、最も有名かつ基本的な技術革新となるのが、ADAMが独自に開発したeXtended Accelerating Ribbon Technology(X-ART技術)です。ADAMのベルリン本社にて手作業で生産されて いるX-ARTドライバーは、ADAM Audioの提供するモ ニタースピーカー全機種に搭載されています。この 50kHzまで伸びた高域特性を持つX-ARTツイーターに より、ADAMの自然でリアルな音楽再生が可能となっています。
エンジニアリング技術の向上はX-ART技術だけに限られたことではありません。ダイアフラムの素材やハイクラスなパワーアンプの開発、ドライバーとキャビネット の組み合わせ、コントロールパネル等々、様々な要素で技術が進化しています。
有名ミュージシャンやプロデューサーも使用し、数々の賞を受賞
2016 DJ Tech Awardを受賞
毎年、英DJ Mag誌では編集者がDJ、プロデューサー、ミュージシャン、アーティストの音楽活動に多くの影響を与えた機材をノミネートし、各カテゴリーの受賞者を選ぶために読者の投票を募っています。2016年のDJ Tech Awardでは、ADAM Audio A77Xが並み居る強豪を抑え見事Best Studio Monitor賞を受賞しました。受賞にあたって、編集者からは「透明感に優れた卓越した音質で、プロジェクトスタジオに最適なモニタースピーカー」「素晴らしい音質、ステレオイメージ、そして透明感を非常にリーズナブルな価格で実現しており、とても優秀なスタジオモニターだと思う」との評価を受けています。
Sound On Sound Award 2017の"Best Studio Monitor"を受賞
業界のプロフェッショナルによる候補者の選出、一般投票による選考を経て、カリフォルニア州アナハイムで開催されたNAMM2017においてSound On Sound Award 2017 受賞者の発表がありました。毎年恒例のSound on Sound賞は、音楽制作シーンの中でも最も権威ある賞の1つです。そこにおいて、A8Xが"Best Studio Monitor"を受賞しました。ADAM Audioの会長であるDavid Angressは次のように述べています。「私たちはこの賞を大変喜んでいます。多くの尊敬を集める雑誌の読者がA8Xに投票したという事実は、私たちは非常に誇りに思います。AXシリーズのモニターを使用することで、多くの才能のあるアーティストやプロデューサーは、世界最高のプロデューサーやマスタリング・エキスパートが頼りにしているのと同じレベルの素晴らしいツールを手に入れることができます。」
高性能かつコストパフォーマンスに優れたモニターT5V
数々の賞を受賞し、ミュージシャンからの信頼も厚いADAMですが、今回、高性能かつコストパフォーマンスに優れたモニター、「T]シリーズを発表しました。
高性能かつコストパフォーマンスに優れたモニター「T5V}
T5Vは非常に手頃な価格の2ウェイ・モニターで、自宅スタジオや小規模なコントロールルームに最適な製品です。
T5Vは5インチのウーファーを搭載しており、45 Hzまで伸びた低域再生能力を持っています。新たに開発されたU-ARTツイーターは、25kHzまでの高域が再生可能で、高解像度が求められるレコーディングやミキシング作業にも対応しています。U-ARTツイーターには、ADAM AudioのフラッグシップSシリーズモニターでも使用されているHPS(High-frequency Propagation System)と同様のウェーブガイドが使用されており、高域における均一な放射特性が実現されることで、非常に広いスイートスポットを提供します。これにより、限られたリスニングポジションに縛られることなく、自由に作業を行うことができます。
ADAM Audioの新しいTシリーズは、高性能かつコストパフォーマンスに優れた、プロフェッショナルな2ウェイ・パワードスタジオモニターです。5インチウーファーを搭載したT5V、そして7インチウーファーを搭載したT7Vの2モデルから成り立っており、両モデルとも同じU-ART(Unique Accelerated Ribbon Tweeter)高域ドライバーを採用しています。面取りの施されたキャビネット設計、リア・ファイアリング型バスレフポート、内蔵DSPによるクロスオーバーとイコライゼーションの制御、そしてRCAとXLRに対応したマルチウェイ・アナログ接続が特徴です。T5VおよびT7VはADAM Sub7およびSub8サブウーファーと組み合わせて使用することが可能です。
幅広い周波数特性、高ダイナミックレンジ、優れたトランジェントレスポンス、そして広いスイートスポットを提供するTシリーズは、そのコンパクトなサイズを凌駕する優れた性能を備えています。音楽制作、映像ポストプロダクション、放送制作などの小規模なコントロールルームでの使用に適しています。コストパフォーマンスに非常に優れた価格設定により、Tシリーズのモニターは予算に限りのあるプロジェクトにも最適な選択肢です。
HPSウェーブガイドを備えた新開発のU-ARTツィーター
ADAM Audioのフラッグシップ製品であるSシリーズで採用されている多くの技術革新が、Tシリーズにも活用されています。Tシリーズの新しい1.9インチU-ARTツイーターは、AXシリーズおよびSシリーズでそれぞれ採用されているADAM Audioの象徴的なX-ARTおよびS-ARTツイーター技術がそのデザインのベースとなっています。U-ARTツイーターには、ADAM AudioのフラッグシップSシリーズモニターでも使用されているHPS(High-frequency Propagation System)と同様のウェーブガイドが使用されており、高域における均一な放射特性が実現されています。
新しいクラスDアンプとDSP制御によるルームEQ
Tシリーズモニターの両機種には、新しいクラスDアンプ(ツイーター用に20W、ウーファー用に50W)、ユニバーサル電源、そしてSシリーズの開発で確立された内蔵DSP技術に由来するクロスオーバー設計が搭載されています。T5VとT7Vのリアパネルには、XLRコネクタとRCAジャックが設備されており、それぞれ+ 4dBuのバランス入力と-10dBVのアンバランス入力に対応しています。入力の切り替えは、同じくリアパネルに設けられた切替えスイッチによって行うことができます。ユニバーサル電源の搭載により、T5VおよびT7Vは100〜240 V、50〜60 HzのAC電圧に自動的に対応することが可能です。これらの機能により、Tシリーズモニターは世界中のレコーディングシステムに容易に接続することができ、DAWインタフェースとの接続においても、バランス型、アンバランス型を問わず使用することができます。
ルームEQには2つの3段切替えスイッチが用意されており、フラットな設定の他に、それぞれ低域と高域を±2 dBでブースト/カットすることができます。このルームEQ機能を使用することで、棚、テーブルトップ、コンソールブリッジといった様々な設置場所に適応するよう周波数特性を調整することができ、また、近接した壁からの影響に対しても性能を微調整することができます。
店頭で試聴できます!!
そんなADAMのTシリーズですが、5インチモデルであるT5Vが平塚店に入荷しました!店頭で試聴することが出来るので是非ご来店ください!!
スタッフの感想
店頭で実際に聴いたところ、「この値段でここまで綺麗に聴こえるんだ!!」というのが正直な感想でした。ペアで3万円から5万円のモニタースピーカーはどこかしら「強調」されていたり、低音がスカスカだったりするイメージを持っていましたが、T5Vに関してはそのようなことは全くなく、全体的にフラットで輪郭がハッキリしている印象です。同価格帯でいえばYAMAHAのHS5やJBLのLSR305Pなどがありますが、間違いなくダントツでT5Vの方が癖のない自然な音がすると思います。確かに、両者よりも一万円ほど高くはなってしまいますが、後悔は絶対しない代物だと思います。
モデル | 販売価格(税込) |
---|---|
ADAM PROFESSIONAl AUDIO T5V | ¥22,680(税込)/ペア¥45,360(税込) |
お問い合わせ
この記事についてのお問い合わせは、ららぽーと湘南平塚店スタッフまで、お気軽にお申し付けください。
店名 | 島村楽器 ららぽーと湘南平塚店 |
---|---|
TEL | 0463-25-1320 |
担当 | 工藤 |
2019年1月15日(火)~2019年3月31日(日)最大36回払いまで分割手数料0円!無金利キャンペーン!
キャンペーン対象お支払い回数/期間
- お支払い回数 : ~36回
- お支払い期間 : ~36ヶ月
- ショッピングクレジットのご利用は、お買い上げ金額¥100,000(税込)以上からとなります。
- 月々のお支払いは、¥5,000(税込)以上となります。
- 分割払手数料は島村楽器が負担いたします。
対象期間
2019年1月15日(火)~2019年3月31日(日)
対象商品
- 全商品
※WEB申込限定
ショッピングクレジットについての注意事項
- 満18歳以上( 高校生除く) でしたらどなた様もお申込み可能です。
- 未成年の方は親権者の同意が必要となります。
- 審査結果によってはご希望にそえない場合があります。
※ その他のショッピングクレジットキャンペーンとの併用はできません。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 ららぽーと湘南平塚店 |
---|---|
電話番号 | 0463-25-1320 |
商品のお支払い
- 現金
- デビットカード
- クレジットカード
- ショッピングクレジット (最大84回分割まで、半年以内一括払い手数料無料、)
- 商品券各種
- 電子マネー(交通系 Suicaなど)
- オンラインクレジットカード決済
- 代引き(ヤマト便 イーコレクト)
- お振込み
電話受付でのお支払い方法
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
メールでのクレジットカード決済(GMOペイメント)
- クレジットカード
●商品代金+送料=合計金額 ※手数料無料
お客様のメールアドレスに、店舗からメールを送らせていただきます。
メールのリンク先から、クレジットカードでお支払いいただけます。(GMOペイメント)
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
●商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
●商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
最大2%分のポイントがたまる三井ショッピングパークカード
カード種類 | ポイント付与 |
---|---|
クレジット機能あり | 2%ポイント還元 |
クレジット機能なし | 1%ポイント還元 |
アクセス
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。