![*ドラム科講師 秋元修先生紹介&インタビュー **秋元先生へインタビュー ***ドラムを始めたきっかけを教えてください! →小学校のスクールバンドがきっかけです。 ***ドラムの魅力を教えてください。 →ほぼ全ての音楽に対応してる事だと思います。 今流れてる音楽の8割程には必ずドラムがいるので選択肢 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hiratsuka/wp-content/uploads/sites/166/2021/10/20211005-4cec0a00194ea5e7c32ed46922ff9ed6.jpg)
ドラム科講師 秋元修先生紹介&インタビュー
秋元先生へインタビュー
ドラムを始めたきっかけを教えてください!
→小学校のスクールバンドがきっかけです。
ドラムの魅力を教えてください。
→ほぼ全ての音楽に対応してる事だと思います。
今流れてる音楽の8割程には必ずドラムがいるので選択肢が広い事がとても良い事だと思っています。
初心者でも大丈夫ですか?
→全く問題ございません!
またよく「小さい頃からやってないと叩けないですよね?」と言われますが全くそんな事は無いです。現に社会人の生徒さんも沢山いらっしゃいます。
どんな方が習いに来ていますか?
→部活でドラムを担当する事になった学生さん、昔からやってみたかったけど最近になってチャレンジしだした社会の方、お昼過ぎは眠くなってしまう4歳からボケ防止の為に初めました、と70歳代の方までいらっしゃいます。笑
初めての人にはどのようなレッスンをしていますか?
→まずはドラムを体験してもらう、ですね。1音叩いてみて音の大きさ、ドラムセットの眺め、など感じてもらう事から初めています。そこから実際に基本のパターン(形)を覚えてもらい、ゆくゆくは曲に合わせて叩けるように、、このような流れでレッスンをしています。
どのくらいで曲が叩けるようになりますか?
→レッスンではおよそ3ヶ月程、しっかり基礎を身に付けてから曲に取り組んでいます。ドラムは叩けばすぐ音が出るのでその分当日に曲を叩く事も可能ですが、その先を見据えて、という事で。
どんなジャンルでも演奏できますか?
→もちろんですが、メタルやジャズ等、ある程度レベルが必要な音楽もたくさんあります。まずはスキルを身に付けてからチャレンジする事をおすすめします。
ちょっと角度を変えて、、、最近ハマっていることは何ですか?
→唐辛子栽培と勉強。自分の出来ない事、知らない物、何歳になっても物事を知る事は楽しいです。
ドラムを始めるときはどのくらいの値段のものを選べば良いですか?
→少し逸れますが「ドラムを購入しないと駄目ですか?」も多い質問です。こちらとしてまずはスティックがあれば良いと思います。現にクッション叩くのでも練習になると考えてます。
ご自身のレッスンのイチオシポイントを教えてください。
→出来なくても怒った事無い事。、ですかね。笑
譜面通り叩けてそこから何かを学ぶ事がレッスンの目的ではありますが、精確に出来る事が音楽をする上での目的では無いと思っていますので。
ドラムレッスンのご案内
開講曜日 | 火、土、日 |
---|---|
対象年齢 | 5才~ |
レッスン時間 | グループレッスン=60分 個人レッスン・ペアレッスン=30分 |
レッスン形態 | グループ(5人まで)・個人レッスン・ペアレッスン |
グレード | 初級~上級まで3段階 |
発表会 | 年1回(任意) |
対象年齢
5才~ご年配のかたまで、未経験者のかたでもお気軽にレッスンをお受けいただけます。
レッスン回数
レッスンは日時固定になります。定期的にレッスンを受けていただくことで、無理なくしっかり技術を習得していただけます。
レッスン時間
レッスンの時間は個人では30分、グループでは60分となっております。
※レッスン枠の空き状況によってはご案内できない場合があります。
レッスン形態
個人レッスンなら、マンツーマンでお客様のレッスンペースに合わせたレッスンをお受けいただけます。また、親子や友達同士など、ペアでの受講も承っております。
グループレッスンでは、個別の学習を行いながら、時には同じグループ会員様で合わせて、演奏を楽しむことが出来ます。グループ会員様同士の交流も魅力のひとつです。
発表の場
ららぽーと湘南平塚店では、年に1度、講師陣とのセッション形式の発表会のほか、アンサンブルコンサートなど各種イベントを開催いたしております。日ごろの成果を発表したり、アンサンブルなどを通じて新しい音楽仲間を知り合ったりいただける場になっております。(参加は任意です。)
体験レッスンのお申し込み
お店の雰囲気や講師との相性は、実際にレッスンを受けていただけると感じていただけると思います。ららぽーと湘南平塚店では、レッスンをご検討されているお客様に、体験レッスンをご提供いたしております。お気軽に、お電話にてご予約下さい。
電話のご予約 | 0463-25-1320 |
---|---|
ネットでのご予約 | 体験申込 |
体験レッスン日 | こちら |
●平塚店 曜日別ドラム科コースの詳細案内はこちらをご覧下さい。
ドラム・電子ドラムの展示販売もしております。
専門スタッフもおりますので、お気軽にご相談ください。
●湘南平塚店のドラム商品情報はこちらをご覧ください。
●湘南平塚店の電子ドラムの商品情報はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
この記事についてのお問い合わせは、ららぽーと湘南平塚店スタッフまで、お気軽にお申し付けください。
店名 | 島村楽器 ららぽーと湘南平塚店 |
---|---|
TEL | 0463-25-1320 |
駐車場料金無料キャンペーン実施中
駐車場料金 最大5時間無料
基本料金 | お買い上げサービス | 会員サービス |
---|---|---|
150円/30分(最初の1時間無料) | 1,000円以上お買上げ : 1時間無料 3,000円以上お買上げ : 2時間無料 |
三井ショッピングパークポイントカード会員: 1時間無料 三井ショッピングパークカード《セゾン》会員 : 2時間無料 |
皆様のご来店心よりお待ちしております
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。