![皆様こんにちは!管楽器担当の小林です。 今回はアルトサックスのリガチャー新入荷のご案内です!リガチャーは、リードの振動を楽器に伝えるとても大切な役割を担当しています。 こちらは私が今一番おすすめしたいリガチャーです! *ハリソンフォルテ ***今、写真右側のピンクゴールドが沢山のお店で人気集めてます […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hinode/wp-content/uploads/sites/116/2017/10/20180704-20171018-1508308819217.jpg)
皆様こんにちは!管楽器担当の小林です。
今回はアルトサックスのリガチャー新入荷のご案内です!リガチャーは、リードの振動を楽器に伝えるとても大切な役割を担当しています。
こちらは私が今一番おすすめしたいリガチャーです!
ハリソンフォルテ
今、写真右側のピンクゴールドが沢山のお店で人気集めてます!!!
メーカー | 型名 | カラー | 販売価格 |
---|---|---|---|
HARRISON | フォルテA2/GP | GP(金メッキ) | ¥10,780(税込) |
メーカー | 型名 | カラー | 販売価格 |
HARRISON | フォルテA2/PGP | PGP(ピンクゴールド) | ¥15,660(税込) |
そもそも、HARRISONリガチャーとは
プロ・アマチュアを問わず、世界中の演奏家に愛用されているリガチャーです。
HARRISONが愛されている理由はここにあり!
リードを押さえる"H"の珍しい形状が、リードを的確にホールドしてくれるので、リードの特質を最大限に生かします。そのため音色の特徴としては重厚かつブリリアント。逆締めタイプでリードがずれにくい構造になっているので、長時間の練習にもピッタリです♪
いつでも素晴らしい音色を得ることが出来ます。
”逆締め”って何!?
「”逆締め”って何!?」と思われた方の為に、ここで突然ですが小林の豆知識タ~イム!
リガチャーには順締め・そして逆締めの2タイプが存在します。
音質・音の幅・立ち上がり・響きなど、あらゆる面でどちらにも良い特徴があります。
話が逸れてしまいましたが、HARRISONのお話に戻ります!
では、従来の『HARRISON』と『HARRISONフォルテ』なにがちがうの?
『HARRISONフォルテ』は、従来のモデル『HARRISON』よりも外周部分の金属を厚くしたことで、芯のある音色とより良いレスポンスが人気の秘密です。その魅力的な音色はなんと「楽器自体を変えた!?」と思う程の面白さ。
従来のモデルと合わせて選択肢が増えたことにより、サックス奏者さんのご要望に応え、音楽の可能性がさらに広がりました!
アップにすると...
画像左の、ハリソンフォルテの方がより分厚くなっているのが目で見て確認できます!
重さも比べてみました。
残念ながらお写真では重さをお伝えすることができませんが...!(笑)両手に持ってみたところ、やはりハリソンフォルテは金属の範囲が多い分、適度に重みを感じます。ですが決して演奏の負担にはならず、この金属の密度によってパワフルでフォルテな音色に仕上がります。
ぜひ日の出店に試しに遊びに来てくださいね(^^)/
お問い合わせ
店舗名 | 電話番号 | 管楽器担当 |
---|---|---|
イオンモール日の出店 | 042-588-8606 | 小林 |
お支払方法
店頭でのお支払方法は以下の方法をご利用頂けます。
・現金
・クレジットカード
・ショッピングクレジット
・デビットカード
※ 各お支払方法の併用も可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
代引きでの着払いも可能です。
代引き着払いでのお支払方法
・現金
・クレジットカード
代引き着払いをご利用される際は、ご希望のお支払方法を店舗スタッフまでお伝え下さい。
商品代金+代引き手数料+送料=合計お支払金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者にお支払い下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。