![皆様、こんにちは。島村楽器羽生店、ピアノインストラクターの小久保です。 当店ピアノサロンでは現役の保育士さんや、保育士を目指す学生さん、保育に関わる方のピアノをサポートする保育士ピアノサロンを開講しております。ピアノを基礎から学びたい、国家試験対策をしたい、伴奏のアレンジをしたいなど、皆様のご希望に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hanyu/wp-content/uploads/sites/205/2023/08/20230812-f595c63256225dc486c3740cd361ed17.png)
皆様、こんにちは。島村楽器羽生店、ピアノインストラクターの小久保です。

当店ピアノサロンでは現役の保育士さんや、保育士を目指す学生さん、保育に関わる方のピアノをサポートする保育士ピアノサロンを開講しております。ピアノを基礎から学びたい、国家試験対策をしたい、伴奏のアレンジをしたいなど、皆様のご希望に合わせたレッスンをしていきます♪一緒に楽しみながら、ピアノを学びましょう!
どんなレッスンをするの?
保育士ピアノサロンでは、皆様の出来るようになりたいことに合わせてレッスンをいたします!
また、予約制レッスンなので、ご自身のペースに合わせたレッスンが可能です!
学生さんや、お忙しい保育士さんでも無理なく通えます。
保育士・幼稚園教論を目指す方向け
ピアノを習ったことがない方でも安心!楽譜の読み方、演奏する時の姿勢、指の使い方など
基本となる部分からレッスンいたします。経験者の方も、おひとりお一人に合わせた教材で進めていきます。
保育系の学校に通っている方向け
教材は学校で使っているもので大丈夫!一緒に学校の課題を復習・予習もしていきましょう。
授業で不安になっていることはありませんか?保育士サロンでは個人レッスンなので、細かい練習方法も学べます。
現役の保育士さん向け
実践的なレッスンを行います!季節の歌や、実際に園の行事に合わせた歌、伴奏やアレンジなど
独学ではなかなか難しい部分もサポートいたします。
ピアノサロン紹介動画
ピアノサロンでよく質問いただく内容に答えました!
今後も色々な動画を公開予定です♪
保育士ピアノサロン レッスンシステム
Aコース(月4回コース)フルタイム
お仕事終わりや、土日を中心的に通いたい方におススメです。
最もスタンダードで人気なコースです♪
開講曜日 | 水・木・金・土・日(祝日含む) |
---|---|
開講時間 | 平日12:30~21:00 土日10:30~19:00 |
Bコース(月4回コース)平日デイタイム限定
お仕事が平日休みの方、平日のお昼に通いたい方におススメです。
水曜日~金曜日の13時~16時に通いたい方はぜひ♪
開講曜日 | 水・木・金(祝日含む) |
---|---|
開講時間 | 13:00~16:00 |
Sコース(月8回コース)フルタイム
上達のスピードをあげたい方に1番おススメです。
2回分(60分)をまとめて、月4回で通うこともできます♪
開講曜日 | 水・木・金・土・日(祝日含む) |
---|---|
開講時間 | 平日12:30~21:00 土日10:30~19:00 |
各コースとも30分のレッスンを1日2回まで受けられます。(1ヶ月の中で30分×4回、60分×2回、60分×1回と30分×2回といったように、レッスン時間をフレキシブルに組み立てて通うことができます。)
1ヶ月間のお試しレッスンコースもございます!
各コースとも実際に予約制レッスンを体感してから、入会を決められる1ヶ月間お試しレッスンもございます。
入会金無しで、1ヶ月間通って頂くことができます。


令和7年度保育士実技試験日程
【前期】令和7年 6月29日(日)
【後期】令和7年 12月7日(日)
令和7年度 保育士資格 実技試験 音楽表現課題曲
曲目 | 作詞 | 作曲 |
---|---|---|
ハッピー・バースデー・トゥ・ユー | Mildred J. Hill and Patty Smith Hill | Mildred J. Hill and Patty Smith Hill |
証城寺の狸囃子 | 野口雨情 | 中山晋平 |
求められる力
保育士として必要な歌、伴奏の技術、リズムなど、総合的に豊かな表現ができること。
規定
ピアノ、ギター、アコーディオンのいずれかで演奏すること。(楽譜(紙)の持ち込み可)
ピアノ伴奏には、市販の楽譜を用いるか、添送楽譜のコードネームを参照して編曲したものを用いる。
ギター・アコーディオンで伴奏をする場合には、添送楽譜のコードネームを尊重して演奏すること。
いずれの楽器とも、前奏・後奏を付けてもよい。歌詞は1番のみとする。移調してもよい。
※規定は令和3年保育士試験受験の手引きより引用しております。
保育士セミナー開催中!
保育士ピアノって何をするの?ピアノ弾いた事ないけど何が出来れば大丈夫なの?などの疑問をお持ちの初心者さんから、実際の保育士試験の雰囲気を体験したい!仕事で使える伴奏アレンジや譜読みの仕方を教えて欲しい!という保育士さんまで、「保育士ピアノ」に特化した30分のセミナーを毎月開催中!

お問合せ
店舗 | 島村楽器イオンモール羽生店 〒348-0039 埼玉県羽生市川崎2-281-3 イオンモール羽生2F |
---|---|
音楽教室担当 | ピアノインストラクター 小久保瑠香 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。