![*皆様はじめまして、新アコースティックギター担当の白井です!! 皆さんこんにちは。3月からイオンモール浜松市野店へとやってきた白井と申します。元々はお隣であるプレ葉ウォーク浜北店にてLM楽器全般を担当しておりました。よろしくお願い致します。]]さて、今回はオススメのギターをご紹介致します!! **N […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hamamatsu/wp-content/uploads/sites/126/2020/03/20200313-img_5238.jpg)
皆様はじめまして、新アコースティックギター担当の白井です!!
皆さんこんにちは。3月からイオンモール浜松市野店へとやってきた白井と申します。元々はお隣であるプレ葉ウォーク浜北店にてLM楽器全般を担当しておりました。よろしくお願い致します。
さて、今回はオススメのギターをご紹介致します!!
NT-L4
島村楽器が自信を持って提供する国産アコースティックギター。20万円以下というコストパフォーマンスに優れた1本です。
マホガニーボディならではの抜けの良い中・高域と、軽やかで上品なサウンドが魅力です。
スキャロップド・ブレイシングを施したボディトップは豊かな音量と深い低域を再現。
繊細なフィンガーピッキングから豪快なストロークプレイまで、あらゆる演奏スタイルにフィットします。
スペック
メーカー | History |
---|---|
型式 | NT-L4 |
販売価格 | ¥172,000(税込) |
ボディタイプ | フラットトップ |
カラー | NAT |
HD-Yozakura/STD
長野県に工場を構えるギター工房。グレードの高いものはディバイザーに併設されている「飛鳥工場」で、比較的安価なものはフィリピンの自社工場やアジア諸国の工場で作られており、入門向けの手に入りやすいものから熟練工がつきっきりで仕上げた最高級品まで、極めて幅の広いラインナップを誇っています。
桜シリーズはサイドバックに桜の木を使用しています。(一部例外もございます。)
カラーリングは、夜のわずかな月明かりの下で浮かび上がる桜をイメージしたブラックを採用。赤みを帯びたブラックのカラーは、光の加減で表情が大きく変わる絶妙な色合いです。
メーカー | HEADWAY |
---|---|
型式 | HD-Yozakura/STD |
販売価格 | ¥237,600(税込) |
ボディタイプ | フラットトップ |
カラー | YZB |
814ce V-Class
現在アメリカでトップシェアを誇るUSA製アコースティックギター。歴史が比較的浅いながらもマーチンやギブソンに並び、3大アコースティックギターメーカーとして有名です。
Taylorのフラッグシップモデル”800シリーズ”、814ce V-ClassはGrand Auditoriumボディシェイプのエレアコギター。ボディマテリアルはTop/シトカスプルース、Back&Side/インディアン・ローズウッドという組み合わせで、高級感あふれるナチュラルトーンを生み出します。
メーカー | Taylor |
---|---|
型式 | 814ce V-Class |
販売価格 | ¥501,600(税込) |
ボディタイプ | フラットトップ |
カラー | NAT |
いかがでしょうか?皆さんのアコギ選びのご参考の一つになれば幸いです!店頭でのお試しなどももちろん大歓迎ですのでぜひぜひお気軽にご来店になってお声がけください!
お問い合わせはお気軽に!
商品に関するお問い合わせ、ご予約、ご購入のご相談は下記までお気軽にどうぞ。
アコースティックギター担当 | 白井(しらい) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。