![*毎日弾きたくなる最高峰のデジタルピアノ、ローランドLX700GPシリーズ こんにちは!浜松市野店の久保です!このHPの画像作っちゃいました笑]]紹介していく、『LX700GP』シリーズは3種類あるので、ホームページも3部に分けてご紹介していきます!]]今回紹介するのは『LX708GP』です!店頭に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hamamatsu/wp-content/uploads/sites/126/2020/02/20200209-zyakea.png)
毎日弾きたくなる最高峰のデジタルピアノ、ローランドLX700GPシリーズ
こんにちは!浜松市野店の久保です!このHPの画像作っちゃいました笑
紹介していく、『LX700GP』シリーズは3種類あるので、ホームページも3部に分けてご紹介していきます!
今回紹介するのは『LX708GP』です!店頭に展示してないので、写真はローランドHPからです!
最高クラスの鍵盤を搭載、極上のピアノ音を奏でるシリーズ最高峰のモデル
音、響き、鍵盤、すべてが究極。美しいフォルムに8スピーカーを搭載したフラッグシップ・モデル。
美しくて、魅力的。弾きたくなるデザイン
凛然たる高さのあるキャビネット、一体型のつなぎ目のない美しいサイド・パネル、音を豊かに広げる天板。すべてが美しく、曲線を活かしたクラシカルな優雅さ、ピアノの魅力すべてを携えたモデルです。見た目はやはり美しいです*:..。o○
8スピーカー・システムによるアコースティック・プロジェクション
LX708は、ホームピアノでは最大級の8つのスピーカーを贅沢に配置。フラッグシック・モデルにふさわしい余裕のある豊かな響きをもたらします。スピーカーが8つも搭載されているのは感動です゜*。(*´Д`)。*°
思い通りの表現をかなえる、ハイブリッド・グランド鍵盤と、レスポンシブ・ダンパー・アクション・ペダル
LX708のハイブリッド・グランド鍵盤は、滑らかで自然な高い表現力を目指して作られております。木材と樹脂センターフレームによるハイブリッド構造の白鍵は、グランドピアノの演奏感と風合いを持ちながら、耐久性と安定感に優れた鍵盤です。ダンパー・ペダルには、踏み始めは軽く、効きはじめると重くなる特性に加えて、離す時には軽くなる荷重変化までも再現し、安定性も向上。高度なテクニックにも応える新機構の鍵盤とペダルです。ハイブリット鍵盤は始めて弾いてみたときはビックリしました、、、。
LX708GPスペック
音源
ピアノ音
ピアノ音:PureAcoustic ピアノ音源
最大同時発音数
ピアノ:無制限(「コンサートグランド」音色ボタンでのソロ演奏時)
その他音色:256
音色
324音色
鍵盤
ハイブリッド・グランド鍵盤(88鍵):木材×樹脂センターフレーム構造、エスケープメント付、象牙調・黒檀調、鍵盤振動付
ペダル
レスポンシブ・ダンパー・アクション・ペダル(ダンパー・ペダル:連続検出、ソフト・ペダル:連続検出/機能切替可、ソステヌート・ペダル:機能切替可)
スピーカー・システム
スピーカー・システム
アコースティック・プロジェクション
スピーカー
キャビネット・スピーカー:25cm×2(スピーカー・ボックス付き)
ニアフィールド・スピーカー:(12×8cm)×2(スピーカー・ボックス付き)
スペーシャル・スピーカー:(12×8cm)×2
スペーシャル・スピーカー:2.5cm×2(ドーム型)
定格出力
20W×2
6W×2
6W×2
5W×2
調律・整音
鍵盤タッチ
キータッチ:100段階、固定
ハンマー・レスポンス:10段階
マスター・チューニング
415.3~466.2Hz(0.1Hz単位)
音律
10種類(平均律、純正調(長調/短調)、ピタゴラス音律、キルンベルガーⅠ、キルンベルガーⅡ、キルンベルガーⅢ、中全音律、ベルクマイスター、アラビア音階)、主音指定可
エフェクト
音の明るさ
ピアノデザイナー
大屋根
キー・オフ・ノイズ
ハンマー・ノイズ
アリコート
全鍵ストリング・レゾナンス
キー・オフ・レゾナンス
キャビネット・レゾナンス
サウンドボード・タイプ
ダンパー・ノイズ
ソフトペダル・タイプ
88鍵チューニング(ストレッチ・チューニング)
88鍵ボリューム
88鍵キャラクター
内蔵曲
410曲
リスニング:23曲
アンサンブル:30曲
エンターテイメント:40曲
ドレミで歌おう:30曲
レッスン:287曲(スケール、ハノン、バイエル、ブルグミュラー、ツェルニー100番)
Bluetooth
オーディオ:Bluetooth標準規格Ver 3.0(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応)
MIDI:Bluetooth標準規格Ver 4.0
対応アプリケーション(ローランド製)
Piano Every Day
ピアノデザイナー
ミュージックデータ・ブラウザー
便利な機能
メトロノーム(テンポ/拍子/強拍/パターン/音量/音色変更可能)
デュアル
スプリット
ツインピアノ(セパレート・モード対応)
移調(半音単位)
スピーカー音量/ヘッドホン音量自動切り替え
ボリューム・リミット
パネル・ロック
オート・オフ
外形寸法
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | LX708GP | ¥457,600 |
記事を書いたのはこんなスタッフ
投稿者 | 久保(くぼ) |
---|---|
プロフィール | 大学生です!したの名前が虎ノ介なので、とらって呼んでください!好きなバンドはWANIMAです!趣味でトランプマジックできます( ̄∀ ̄) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。