音楽の授業が苦手な方オススメ楽譜ご紹介

イオンモール浜松市野店

イオンモール浜松市野店店舗記事一覧

2024年07月27日

こんにちは。楽譜担当の永田です。 夏休みに入り毎日が暑いですね。新学期が始まり3か月が過ぎ学校生活にはなれましたか? そして、好きな授業・嫌いな授業がだんだんわかってきた感じだと思います。 音楽の授業が嫌いだったり苦手の方オススメ本ご紹介いたします。この夏休みを利用して苦手な音楽を克服してみませんか […]

こんにちは。楽譜担当の永田です。

夏休みに入り毎日が暑いですね。新学期が始まり3か月が過ぎ学校生活にはなれましたか?

そして、好きな授業・嫌いな授業がだんだんわかってきた感じだと思います。

音楽の授業が嫌いだったり苦手の方オススメ本ご紹介いたします。この夏休みを利用して苦手な音楽を克服してみませんか…。

子ども ポケット音楽事典 やさしい楽典

子ども ポケット音楽事典 やさしい楽典

子ども向けのポケット音楽事典が登場します。お子様の小さな手にぴったりおさまるポケットサイズのため、持ち運びが大変便利です!また、全ページオールカラーで、見やすいレイアウトにまとめましたので、調べたいことがぱっと目に入ってきます。覚えて置きたい大切な言葉は、赤字で記しているため、赤いシートなどで隠して覚えていただくと、学習効率がアップします。ぜひ、ご自宅やレッスンでご活用ください。
この「やさしい楽典」は、楽譜を読むために必要な記号(五線、加線、音部・拍子記号、音符など)や、音程や調性などをまとめました。

¥990税込

子ども ポケット音楽事典 音楽用語

子ども ポケット音楽事典 音楽用語

子ども向けのポケット音楽事典が登場します。お子様の小さな手にぴったりおさまるポケットサイズのため、持ち運びが大変便利です!また、全ページオールカラーで、見やすいレイアウトにまとめましたので、調べたいことがぱっと目に入ってきます。覚えて置きたい大切な言葉は、赤字で記しているため、赤いシートなどで隠して覚えていただくと、学習効率がアップします。ぜひ、ご自宅やレッスンでご活用ください。
この「音楽用語」は、楽譜を読むために必要な楽譜のことばをまとめました。

¥990税込

無理なく学習 小学生の音楽ドリル

無理なく学習 小学生の音楽ドリル

音楽の基礎的な知識を3巻にまとめた、初歩者のための音楽学習テキストです。特に読譜に必要な「音の高さ」「音符と休符の長さ」「音楽記号と用語」の課題を軸にテキストを構成。それぞれのドリルは、新しい課題を学習しながら読み書きを復習していく反復式になっており、クイズ感覚の設問で無理なく自然に音楽の基礎知識を習得できます。1.2.3とございます。各¥880

¥880税込

学校教科書準拠による 小学生の音楽ドリル

学校教科書準拠による 小学生の音楽ドリル

小学校音楽指導要領の「表現」という領域の中から、子供が音楽を理解するために必要な音楽知識を問題にしました。日本音楽から西洋音楽までの広いジャンルからどの教科書にも合う共通課題を細かく分類し、音楽の知識が自然のうちに身に付くよう、ドリル形式に編集しました。[上:1~2年、中:3~4年、下:5~6年に対応] 各¥1,100

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。