![6月に入り本格的な梅雨シーズンに突入しました。湿気対策や雨の日対策がかかせなくなります!大切な楽器を湿気や雨から守るアイテムをいくつかご紹介します! なぜ湿度が高いと楽器によくないのか 一般的に、ギターやベースであれば湿度40~50%が楽器とって最も最適な環境といわれています。50%を超えると、水分 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hamamatsu/wp-content/uploads/sites/126/2022/06/20220615-img_0457.jpg)
6月に入り本格的な梅雨シーズンに突入しました。湿気対策や雨の日対策がかかせなくなります!大切な楽器を湿気や雨から守るアイテムをいくつかご紹介します!

E.D.GEAR Ultra Dry 楽器用湿度調整剤 ウルトラドライ 3個入り 調湿剤
【楽器を守る4大効果】
・湿度調節効果
・消臭効果
・防錆効果
・乾燥防止
・本製品はJIS規格(Z0701)に合格し最高級のシリカゲルを使用した楽器用湿度調節剤です。
・高い湿度の時は水分を吸湿し、低い湿度の時は放湿することで湿度を楽器により良い湿度に調節します。
・定期的に天日干し等で乾燥させることにより吸湿機能が再生します。(青い粒がピンク色に変色したら天日干しのサインです)
・保存に便利なチャック付き。使用しないシリカゲルはチャック付きスタンドパックで保管できます。
¥\1,200税込

E.D.GEAR EFG-A1 調湿機能付きフレットガード エレキギター用 アコースティックギター用 エレキベース用
いつも持ち運ぶギターはもちろん、保管用のギターにも最適な素材で作られた湿度調整機能、消臭機能を備えたフレットガード。標準的なエレキギター、アコースティックギター、エレキベースはもちろん、7弦ギター、5弦ベースにも対応。
フレット保護に加えフレットの防サビ効果があります。また高湿度時に湿気を吸収、低湿度時には少しずつ水分を放出し、ケース内の湿度を最適な状態に維持。指板、ボディのコンディションを良好に保ちます。
※画像のギターは含まれません。
全長:620mm
幅:ヘッド側---55mm
幅:ブリッジ側---70mm
¥\1,700税込

レインカバー エレキギターケース用、エレキベース用、アコースティックギター用infiniti IR-EG200、IR-EB200、IR-AG200
付属ポーチで手のひらサイズに収納でき、いざというとき被せるだけで簡単に装着できる各種ケース用レインカバー。ソフトケースから多少厚みのあるギグバッグまで幅広く対応。
¥\2,080税込
なぜ湿度が高いと楽器によくないのか
一般的に、ギターやベースであれば湿度40~50%が楽器とって最も最適な環境といわれています。
50%を超えると、水分過多で木材が膨張してしまいます。ネックの逆反りが起こったり、パーツや弦が錆びたりもします。
しかし、乾燥のしすぎも大敵です。
湿度が40%を切ると、フレットのバリが出たり、最悪木材が割れてしまうということも。
湿度対策に、とエアコンの真下に楽器を置いていたらトップ材が割れた、なんてこともあります。
湿度調整材は楽器に最適な湿度になるように、吸湿・放湿してくれます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
NATASHAから新作スマート・アコースティック・ギター「AsteroidNSX」発売!
イオンモール浜松市野店
-
弾いて選べる3日間♪ 浜松市野店ピアノフェア 11/1(土)~11/3(祝・月) 開催!
イオンモール浜松市野店
-
【新製品】YAMAHA MODX M6【2025年10月24日(金)発売!】
イオンモール浜松市野店
-
2026年レッスン手帳ご案内!!
イオンモール浜松市野店
-
Roland「LX6GP」「LX5GP」「HP704」をご購入でヘッドホンetc.プレゼント!10月26日まで!
イオンモール浜松市野店
-
新世代ドラム・サウンドが奏でる表現力|Roland TD-313SC-S / TD-513SC-S 10月25日(土)発売
イオンモール浜松市野店