![メーカーや価格違うと何が変わるの?吹奏楽部に入ったけどどうしたらいいの?楽器はどうやって選んだらいいの?そんなお悩みございませんか?そのお悩みを解決します!管楽器選び相談会では、楽器の選び方・掃除の仕方・マウスピース・リガチャー等アクセサリーの選び方まで、じっくりご案内!どんな些細な事でもお気軽にご […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hamamatsu/wp-content/uploads/sites/126/2024/04/20240422-66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.jpg)
メーカーや価格違うと何が変わるの?吹奏楽部に入ったけどどうしたらいいの?楽器はどうやって選んだらいいの?
そんなお悩みございませんか?そのお悩みを解決します!
管楽器選び相談会では、楽器の選び方・掃除の仕方・マウスピース・リガチャー等アクセサリーの選び方まで、じっくりご案内!
どんな些細な事でもお気軽にご相談下さい。皆さまの音楽ライフのサポート致します!

試奏会会場



試奏部屋をご用意しております(要予約)
クラリネットのクランポン【E-13】【R-13】は選定可能です。
私達がご案内します!!

管楽器担当 永田(ながた)
中学では吹奏楽でユーフォを、高校から管弦楽でホルンを演奏。東京都内専門学校管楽器リペア科卒業。
管楽器のことならお任せください!!お手入れのことももちろん永田まで!!

担当 土屋(つちや)
中学から吹奏楽部でトロンボーンを演奏。アンサンブルやオーケストラの経験もあります。トロンボーンはもちろんなんでもご相談ください!!

担当 後藤(ごとう)
小学校でアルトホルン(2年)、小学6年生からクラリネット。浜松学芸高校音楽科、国立音楽大学クラリネット専攻卒業。クラリネットのことやリードに関することはぜひお任せください!!
よくあるご質問
①メーカー、価格の違いって何?安いのでも良いの?
管楽器には様々なメーカーがあり、メーカーごとに音色や吹奏感等異なってきます。
お客様のご予算や、音の好みをお聞きしておすすめの管楽器をご紹介させていただきます。
②管楽器って音が大きいイメージ、家では練習できないですよね?
最近では、演奏用以外にも音量を抑える消音グッズも多数販売されております!
お家での練習をたくさんされる方には、消音グッズ等の説明もさせていただきます。
③管楽器のお手入れ方法がわからない
管楽器の上達には、日々のお手入れが不可欠です!
ぜひこの機会に正しいお手入れ方法を知って、楽器を長く楽しく続けましょう!
その他、楽器を取り扱う上での注意点やご購入後のアフターフォローなど、お客様のお悩みを一つひとつ解決させていただきます。
浜松市野店管楽器ラインナップはコチラ

ご来店特典
試奏された方全員に吹奏楽部手帳
プレゼント!!
♬まずはご予約下さいませ♬
試奏室をご用意しております(ご予約制)憧れのMy楽器をじっくり試せるチャンスです!!
お一人様一枠30分でお受けいたします!(参加料 無料)
キャンペーン情報

【2024年6月21日(金)~6月23日(日)】イオンカードでのお支払いで最大10%OFF!「イオンカード プレミアム3days」開催♪
・イオンゴールドカード会員さまは10%、
・通常イオンカード会員さまは5%割引いたします!
【2024年6月14日(金)~7月21日(日)】分割手数料0円
電話番号 | 053-411-3411 |
---|---|
担当 | 永田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。