Calja CJT-60DB |アメリカの空気感と日本の技術の融合

イオンモール浜松市野店

イオンモール浜松市野店店舗記事一覧

2024年05月08日

カリフォルニア州にて木材調達と加工、塗装、エイジング、日本で組み込みを行うことでオールドなトーンと繊細なプレイヤビリティを実現。60年代のテレキャスターカスタムを再現した1本。 アメリカ カリフォルニア州にて木材調達と加工、塗装、エイジング、日本で組み込みを行うことでオールドなトーンと繊細なプレイヤ […]
カリフォルニア州にて木材調達と加工、塗装、エイジング、日本で組み込みを行うことでオールドなトーンと繊細なプレイヤビリティを実現。60年代のテレキャスターカスタムを再現した1本。

アメリカ カリフォルニア州にて木材調達と加工、塗装、エイジング、日本で組み込みを行うことでオールドなトーンと繊細なプレイヤビリティを実現するCalja(カルジャ)。
Tom Anderson、Ibaneaz Custom Shop、Fender Custom Shop等とギター制作に携わってきたRobie Canlas氏と、P.G.M.吉田 恵一氏のコラボレーションにより製作されています。

本器は60年代のテレキャスターカスタムを再現。
モデル名のDBはボディトップとバックのバインディング(=Double-Bound)を表します。
ヴィンテージと見紛うようなエイジングは、外装、サウンド共にオールドな質感を与えます。

ボディ厚は約41mmで、一般的なボディ厚より3mm程薄く製作。
これはヴィンテージで稀に見られる仕様で、結果として当個体は約3.05kgと軽量に仕上がり、乾いたストレートなテレキャスターらしいサウンドを放ちます。

ピックアップはThrobak Pickup / T59MXV Setを搭載。
芯のあるクリアなフロント、切れ味の良いサウンドながら耳に痛くない絶妙なリア、コードが美しく響くミックスポジション。
数あるテレキャスターモデルの中でも随一のオールドサウンドです。

また、3wayながら各弦の各弦のオクターブチューニング精度の高いオフセットタイプのサドルを採用。
更にブリッジ・プレート1弦側の側面がカットされており、演奏性とサウンドの両立を実現しています。

抜群のオールド・トーンとプレイヤビリティです。
ぜひお問い合わせください。

エレキギターCalja CJT-60DB / Black

エレキギターCalja CJT-60DB / Black

ボディ材:ALDER 2P(Off Set). w/Double Binding
ネック材:Maple(Quarter Sawn)
指板材:Indian Rosewood
カラー:Aged Black
ピックガード:Aged White 3P.(8Holes)
PU:Throbak Pickup / T59MXV Set
Tuning Machine:KLUSON 6 in Line
POT:CTS 250K
Capacitor:Emerson .047μF
弦:La Bella The Bender 10-46
Case:Gig Bag

¥660,000税込

Sound Demo
担当:山崎(やまざき)
ブルース、ファンクなど好きなレフティ・ギタリストです。皆さまの楽しい音楽生活をサポートさせて頂きます。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。