![*サックス教室のご案内 島村楽器の音楽教室は、年齢や楽器経験を問わず、どなたでもいつからでもお楽しみいただけます。]]レッスンはお客様お一人おひとりのご希望に合わせて講師が内容をご提案させていただきます。]]またお好きな曲から始めていただくこともできます。]] プレ葉ウォーク浜北店ではサックス教室を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hamakita/wp-content/uploads/sites/131/2019/01/20200428-img-0340-1.jpg)
サックス教室のご案内
島村楽器の音楽教室は、年齢や楽器経験を問わず、どなたでもいつからでもお楽しみいただけます。
レッスンはお客様お一人おひとりのご希望に合わせて講師が内容をご提案させていただきます。
またお好きな曲から始めていただくこともできます。
プレ葉ウォーク浜北店ではサックス教室を月・火・水・金曜日に開講しております!
『始めてみたいけど、音楽経験がなくても大丈夫?』『どんなレッスンをするの?』
など、ご不明な点やご心配な点がございましたらスタッフまでお尋ねください。
スタッフがご希望に合わせてサポートさせていただきますので、まずはお気軽にお問合せください。
体験レッスンも随時受付中です!
サックス科概要
開講曜日 | 月・火・水・金 |
---|---|
レッスン形態 | 個人レッスン 30分 |
※レッスン時間には、入れ替え・楽器の準備時間を含みます。
レッスン内容について、詳しくはサックス教室のご案内をご覧ください。
サックス科講師紹介
サックス科・オカリナ科講師 瀧幸恵(月・火曜日)
プロフィール
国立音楽大学音楽学部器楽学科卒業。
東京ミュージック&メディアアーツ尚美コンセルヴァトワールディプロマ科修了。
サクソフォーンを下地啓二、林田和之の各氏に師事。室内楽を雲井雅人、服部吉之・真理子の各氏に師事。
サクソフォーン協会主催による第3回新人演奏会に出演。第8回日本アンサンブルコンクールにて入賞。優秀演奏者賞及び全音楽譜出版社賞受賞。
講師よりご挨拶
楽器がはじめての方も大人の方もお気軽にお越し下さい。
お一人お一人の個性や目標を大切にレッスンさせて頂きます。
サックス科講師 佐藤春菜(水曜日)
プロフィール
常葉学園短期大学音楽科卒業後、同短期大学専攻科音楽専攻修了
第10回長江杯国際音楽コンクール管楽器部門第4位
長瀬正典、渡部哲哉の各氏に師事。
マスタークラス等で、須川展也、Fabrice Morettiの各氏に師事。
講師よりご挨拶
レッスンでは、まずサックスを好きになっていただくことを重視し、お一人おひとりに合わせてレッスンをさせていただきます。
初心者の方には、基礎からしっかり丁寧に練習します。楽器の仕組みについても学んで、楽器と仲良くなりましょう。経験者の方にはお好きな曲から始めていただくことも可能です。さらにレベルアップを目指す方は音階やエチュードを使って技術を磨いていきましょう。
上達に合わせて、ソロや二重奏にもチャレンジします。サックスは、とにかく見た目がカッコイイです!!また、繊細な音から力強い音までいろいろな音色が出せる楽器です。
音を出すことはあまり難しくないので、初心者の方でも気軽に始める事ができます。
ご一緒にサックスを楽しみましょう。
サックス科・オカリナ科講師 村松史穂(金曜日)
プロフィール
常葉大学短期大学部音楽科卒業、同短大専攻科修了。
須川展也氏の公開レッスンを受講。
これまでに佐藤春菜、長瀬正典の各氏に師事。
講師よりご挨拶
私も島村楽器の音楽教室でサックスを学びました。今度は私がサックスを通してみなさまに音楽の楽しさをお伝えします!
楽器のレンタルもご利用いただけます!
続けられるか分からないのに、楽器を買うのは不安…。そんな方は是非最初は楽器レンタルをして始めてみませんか?
音楽教室のお問い合わせについて
「レッスンを受けてみたいけれど、私にもできるかな?
「実際に通うことになるとスケジュールはどうなるのかな?」
など、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。当店スタッフが丁寧にご説明させていただきます!
プレ葉ウォーク浜北店の音楽教室につきまして、詳しくは音楽教室総合案内をご覧ください。
体験レッスンのお申込み方法
具体的にレッスンをご検討のお客様には、体験レッスンをご受講いただけます。
レッスンシステムなどについてのご説明をさせていただいた上で、ご要望や目標などをお伺いし、体験レッスンのご案内をさせていただきます。
①店頭でのお申し込み
ご来店いただき、スタッフまで「体験レッスン希望」とお伝えください。
②お電話でのお申し込み
TEL:053-584-2610までお電話ください。
③インターネットでのお申し込み
こちらに入力の上、送信してください。後日スタッフよりお電話をさせていただきます。
ご入会手続きについて
詳しくは、ご入会手続きについてのご案内をご覧ください。
その他詳細はお気軽にお問合せください
担当 | 大瀧 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。