![*普段店頭に並ばないフルートがずらり! **アルタスフルートとは 初心者から、著名なオーケストラ奏者まで、世界中で愛されるフルートの国産メーカー。 自然豊かな長野県安曇野市にある工房で、一本一本職人が丹精込めて作るハンドメイドフルートです。 アルタスフルートの特徴として、 全体的には艶のあるしっとり […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hakata/wp-content/uploads/sites/143/2021/06/20210626-20181126-20180425-altus-logo.png)
普段店頭に並ばないフルートがずらり!
アルタスフルートとは
初心者から、著名なオーケストラ奏者まで、世界中で愛されるフルートの国産メーカー。
自然豊かな長野県安曇野市にある工房で、一本一本職人が丹精込めて作るハンドメイドフルートです。
アルタスフルートの特徴として、
全体的には艶のあるしっとりとした音色となっていて、特に中音域は素直で明るくレスポンスも平均化している癖のない自然な音となっています。
それ故に奏者の個性が前面に出やすい音色でもあります。
吹奏楽層にも人気のある楽器になっています。
本格的に、フルートを演奏したい方からフルートを始めたての方・吹奏楽に所属している方、皆さんに満足していただけるフルートです!
フルートの選び方
フルートはとても繊細な楽器です。
人が良いと言っている楽器が、必ずしも自分に合うとは限りません。
実際に吹いてみて、相性のいい楽器を決めるのが一番です!
そして、フルートは
リングキィなのか、カバードキィなのか…
Eメカニズムはついていた方が良いのか…
インラインって何…?など
様々な機能が多い楽器です。
専門がしっかり説明して、お試し頂けるので、お探しの方・迷っている方は、是非当店のフルートインストラクターまでお問合せ下さい♪
フルートレッスンも開講してます!
担当フルートインストラクター
奥村 愛(おくむら めぐみ)
担当曜日:月・火・水・土・日曜日
平日:12:30~21:00
土日祝:10:30~19:00
インストラクタープロフィール
6歳からピアノ、11歳からフルートを始める。
中学時代は吹奏楽部にて、マーチングのドラムメジャーを務め、コンテスト九州大会に出場。高校に入ると和太鼓・ジャズピアノを始め、様々なジャンルの音楽に触れる。また中・高とバンド活動を行い、ベースを担当。
その後、福岡女子短期大学音楽科演奏コース卒業。同短期大学卒業演奏会出演。これまでにフルートを石田光江、田中瑞穂の各氏に師事。
ヴェルデ音楽コンクール最優秀賞受賞。
フルートを演奏している時間が一番幸せです。一緒にフルートを通して音楽を楽しみましょう♪
会費のご案内(予約制・大人のフルート)
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム |
月のレッスン回数上限 | 8回まで | 4回まで | 4回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
会費(税込) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 |
追加レッスン(税込) | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器アミュプラザ博多店 |
---|---|
電話番号 | 092-413-5413 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。