![*フルートサロン会員様インタビュー **志村 一幸様(50代男性) ***フルートレッスンを始めようと思ったきっかけはなんですか? 中学生の頃リコーダーを先生について習っていたのですが、その頃にフルートに憧れていたのを思い出し、50歳を過ぎて音楽を楽しむのも良いかな!と思い、]]体験レッスンを受けす […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hakata/wp-content/uploads/sites/143/2019/03/20190317-order_shima190317-0023_order_png.png)
フルートサロン会員様インタビュー
志村 一幸様(50代男性)
フルートレッスンを始めようと思ったきっかけはなんですか?
中学生の頃リコーダーを先生について習っていたのですが、その頃にフルートに憧れていたのを思い出し、50歳を過ぎて音楽を楽しむのも良いかな!と思い、
体験レッスンを受けすぐに入会しました。
レッスンではどんなことをしていますか?
教材を使って基礎練習。自分の吹きたい曲を先生に指導して頂いています。
他愛もないおしゃべりで盛り上がることも(笑)
レッスンを始めてよかったことはありますか?
フルートを吹くことが楽しくて仕方ありません。フルートサロンでの仲間がいっぱい出来ました。
発表会や打ち上げ等、色々な方との出逢いがあり、私生活を満喫しています。
インストラクターはどんな人ですか?
一見クールですが、ユーモアがありいつも楽しいレッスンをしてくれます。もちろん真剣に解りやすく指導して下さるので、レッスンの日が待ち遠しいですネ!
エビが大好物らしいです(笑)
これから始める人や、始めてみたい人へメッセージをお願いします!
音楽のある人生最高です。家庭や仕事から一歩離れて自分の時間を充実させる絶好の機会だと思います。私も勇気をもって始めましたが、やって良かったと満足しています。
数か月後、一緒に演奏しているかもしれませんネ!
インストラクター奥村より
ありがとうございます!エビが大好物なのもご存知でしたか(笑)いつもアンサンブルを盛り上げて下さり、こちらが元気をいただいています。今後もたくさん色んな曲を出来たらいいなと思います♪一緒に頑張りましょう!!
このページのトップへ
奥村 愛(おくむら めぐみ) 担当曜日:月・火・水・土・日曜日
インストラクタープロフィール
6歳からピアノ、11歳からフルートを始める。
中学時代は吹奏楽部にて、マーチングのドラムメジャーを務め、コンテスト九州大会に出場。
高校に入ると和太鼓・ジャズピアノを始め、様々なジャンルの音楽に触れる。
また中・高とバンド活動を行い、ベースを担当。
その後、福岡女子短期大学音楽科演奏コース卒業。同短期大学卒業演奏会出演。
これまでにフルートを石田光江、田中瑞穂の各氏に師事。
ヴェルデ音楽コンクール最優秀賞受賞。
フルートを演奏している時間が一番幸せです。
一緒にフルートを通して音楽を楽しみましょう♪
インストラクターへのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
専攻がクラシックなので勿論クラシックは好きなのですが、
高校・大学の時に習っていたピアノの先生の影響もあり、
ジャズやラテンを演奏するのも大好きです。
皆様が知っている曲(J-POPや映画音楽、CMソング)などは、
演奏したときにお客様のキラキラした笑顔を見ることが出来るので好きになりましたね。
最近はフルートでゲーム音楽やアニメ音楽を演奏するのも好きです。
好きな音楽・アーティストはなんですか?
クラシックでは特にボザやドップラーの作品が好きです。
また、ピアソラの「タンゴの歴史」という曲を初めて聴いたときに、「これだ!」と、
衝撃が走り、大好きな曲の一つになりました。
バンド活動もしていたので、R&Bやロカビリー、パンクやメロコアも好きですし、
高校の時の先生にスティービー・ワンダーやマイケル・ジャクソンなどを教えていただいてからは、
時代を遡り・・・1950年代頃からの音楽にも触れているので、オールジャンル語れます!
最近だとTHE BAWDIESというロックンロールバンドは、ライブに行くくらい好きです。
私が聞いてきた中では、嫌いな音楽というのが全くないので
ジャンルに対する許容範囲は広いと自身でも思います。
良い音楽があったら是非教えてください!
楽器を始めたきっかけはなんですか?
小さい頃から、いつも母が吹くフルートの音を聞いていたので、
幼いながらに「私もこの楽器するんだろうなあ」とは思っていていました。
それから吹奏楽部で倍率の高いフルートパートの座を獲得するべく、
小学5年生からフルートを習い始めた、というのがきっかけです。
高校1年生の1年間はフルートの道ではなく、
カウンセラーになる!という夢を掲げていたのですが、
当時流行っていたアニメを見て、
「あ・・・私もやっぱり音楽の道に進みたい」という風に思い始めました。
何がきっかけになるか本当にわからないものだな、と今となっては思います。
インストラクターからのコメント
こんにちは。フルートインストラクターの奥村です。
フルートサロンでは、初めて楽器をもたれる方からご経験のある方まで幅広くレッスンを行なっております。
「始めてみたいけれど、音が出るか分からない」「なかなか練習場所が確保できない」「仕事が忙しい」
そう思われている方もご安心下さい。楽しいミュージックライフのお手伝いをさせていただきます♪
クラシックやJ-POP、JAZZ、ボサノヴァ…様々なジャンルの曲をお選びいただき、お好きな曲からレッスンを始めていただけます。是非始めてみませんか?
レッスンシステム
高校生以上の方を対象とした大人のための会員制レッスンです。レッスンは日時予約制で先2回までレッスンの予約が可能です。ご案内の曜日・時間帯の中でご予約、レッスン受講が可能です。
体験レッスン(無料)もございますのでお気軽にご相談下さい!
会費のご案内(予約制・大人のフルート)
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム |
月のレッスン回数上限 | 8回まで | 4回まで | 4回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
会費(税込) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 |
追加レッスン(税込) | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
入会時にご準備いただくもの
- ご入会金
- レッスン料2か月分
- ご本人確認書(運転免許証・保険証など)
※ご入会の際はシマムラミュージックカードへのお申し込みが必要です(年会費無料)。詳細は担当までお問い合わせ下さい。
1ヶ月お試しレッスンあります♪
「1曲だけ仕上げたい」「近々にせまったイベントで演奏したい!」、「どれくらいのペースで通えるのか不安…」という方には、1ヶ月のお試しレッスンがあります。(入会金なし11,550円~(税込))
1ヶ月間通常のレッスンの受講ができます。音楽ライフのきっかけ作りになるお試しのコースです。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
ブログ
WEB版フルートサロン通信 |
---|
Vol.1『ご挨拶&自己紹介』 |
Vol.2『ケースカバーマニアのケースカバー事情』 |
Vol.3『わが家の防音室購入レポート』←NEW |
演奏動画
体験レッスンレポート
感染症対策について
新型コロナウイルス感染症対策をご覧ください。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器アミュプラザ博多店 |
---|---|
電話番号 | 092-413-5420 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。