![*トランペット講師下村先生の!オススメジャズトランペット聴きごたえある曲ランキング!! みなさま!あけましておめでとうございます!!]]令和2年がはじまりましたね。今年の目標など何か決めましたか?]]今回はこれからトランペットを始めたい方、ジャズトランペットに興味がある方へどんな曲がオススメか講師の […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hakata/wp-content/uploads/sites/143/2019/12/20191217-1d851c6a173a7dac64c95ba8caefa22d.jpg)
トランペット講師下村先生の!オススメジャズトランペット聴きごたえある曲ランキング!!
みなさま!あけましておめでとうございます!!
令和2年がはじまりましたね。今年の目標など何か決めましたか?
今回はこれからトランペットを始めたい方、ジャズトランペットに興味がある方へどんな曲がオススメか講師の下村先生に尋ねてみました!!ぜひ聴いてみてくださいね。
下村先生は、ジャズバンドで音楽活動されていて、ジャズがとてもお好きだそうですよ!!ジャズが好きな方、ぜひ一度レッスン受けてみませんか?お待ちしております!!
ジャズトランペット聴きごたえある曲ランキング!
ジャジャン!!それでは、堂々たる第5位から
第5位:In The Mood
誰もが一度は耳にしたことがあると思います。
グレン・ミラー楽団の代表曲のひとつで、踊り出したくなるような楽しい曲です。
エンディングのトランペットの駆け上がるフレーズは聴いても吹いてもワクワクします!
次は4位!!ドキドキ
第4位:Stardust
スローテンポのスタンダードナンバーです。
夜空を想像させるような美しいメロディですが、切ない感じや力強い感じなどプレイヤーによって表現が違うので自分の好きな演奏を探してみてはいかがでしょうか。
次は3位・・・
第3位:Moanin'
アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズの代表曲で、世界中で大ヒットした曲です。
ゴスペルのコール&レスポンスが用いられたイントロが印象的です!
どんどん行きましょう!
第2位:Strasbourg St. Denis
リズミカルでトランペットとサックスの掛け合いがあるテーマがとてもかっこいいです。
この曲の作曲者でトランペッターのロイ・ハーグローヴの暖かい音色と熱いアドリブソロをぜひ聴いていただきたいです!
皆さん!お待たせいたしました。第1位!
パンパカパーン
第1位:I Remember Clifford
若くしてこの世を去ったジャズトランペッター、クリフォード・ブラウンの追悼曲です。
クリフォード自身や彼の演奏を思い出させるメロディを目指して作られたと言われています。
とても美しく、聴けば聴くほど万感の思いが込み上げてくる曲です。
みなさんいかがでしたか?
年始のお休みの時期にぜひ聴いてみてくださいね!トランペットは華があってとてもかっこいい楽器です。
金管楽器なのでハードルが高いと思われがちですが、そんなことはありません!お手入れも簡単ですし、指使いもシンプルです。ぜひ一度やってみましょう!!
下村 優子 (しもむら ゆうこ) 担当曜日:火曜日
講師プロフィール
16歳よりトランペットを始める。
福岡教育大学卒業後、福岡市消防音楽隊に5年間在籍。
これまでにトランペットを鈴木徹平氏に師事。
現在吹奏楽やオーケストラ、ジャズなどジャンルを問わず幅広く演奏活動を行っている。Advanced Music Gallery(ジャズビッグバンド)所属。
講師へのインタビュー
好きな、得意なジャンルは何ですか?
クラシックやジャズを演奏することが多いですが、ジャンル関係なく音楽はなんでも好きです!
トランペットの魅力を教えてください!
多彩な音色を表現できて、どんな音楽においても存在感があるところが魅力的だと思います。
トランペットをはじめたきっかけは?
トランペットとの出会いは小学校のクラブ活動でした。中学校では運動部に所属しトランペットとは無縁の日々だったのですが、演奏する楽しさが忘れられず「もう一度吹きたい!」と思い、高校から新たに始めました。
博多の好きな所を教えてください!
食べ物が美味しいですし、お祭りやイベントが多いのでたくさんの人で賑わっているところが好きです。
講師からのコメント
トランペットは金管楽器の花形といわれ、とても魅力的な楽器です。
一緒にトランペットを楽しく演奏しましょう!
コース概要
コース名 | トランペット |
---|---|
講師 | 下村 優子 (しもむら ゆうこ) |
開講曜日 | 火 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器アミュプラザ博多店 音楽教室 |
---|---|
電話番号 | 092-413-5420 |
担当 | 原 田中 冨田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。