![昨年、大好評で終わった福岡ギターショー今年も開催しますXにてポストしていきますので、いち早くお知らせをゲットしたいという方は、フォローお願いします CONTENTS最新情報を手に入れようそもそも福岡ギターショーとは?スペシャルゲスト最新情報を手に入れよう そもそも福岡ギターショーとは? ※画像は、2 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hakata/wp-content/uploads/sites/143/2025/09/20250902-mainvisual_pc.jpg)
更新日 | 2025年9月2日 |
---|
昨年、大好評で終わった福岡ギターショー
今年も開催します
Xにてポストしていきますので、いち早くお知らせをゲットしたいという方は、フォローお願いします
最新情報を手に入れよう

そもそも福岡ギターショーとは?
※画像は、2023年のものです
「福岡ギターショー」は国内外の一流ブランドのギターや最新技術を駆使したエフェクターなどの新製品、およびその関連商品を含み1000点を超える楽器を一堂に集結し、憧れの名器から新製品まで実際のギターを各メーカーブースにて“見て・触って・弾いて・聞いて”体験していただくことで、音楽することの喜び、楽しさをご来場の皆様にお伝えいたします。
2025年福岡ギターショー開催日程
日時 | 10/24(金)~10/26(日) 10:00~20:00 |
---|---|
場所 | JR九州ホール(JR博多シティ9階) |
入場料 | 無料 |
スペシャルゲスト
UK氏とルシアー駒木氏と矢後憲太氏によるイベントを開催します。
詳しくは下記の特設ページをご覧ください

清水勇輝さん38歳ギタリスト。2008年MOROHA結成。その後2024年活動休止を経てソロとして活動中。
アコースティックギターでの独自な表現と唯一無二な旋律を駆使し、若者のみならず幅広い世代に人気を博したいと言っている。



10月24日金曜日・25日土曜日のゲスト

ルシアー(Luthier)は弦楽器製作家/弦楽器職人の意。現在は島村楽器の浅草橋ギター&リペア工房の技術面の要として活躍。ヴィンテージ・ギター販売からキャリアをスタート、その後ESPでアーティスト使用楽器の修理、雑誌掲載用などのオーダーメイド・ギターの製作、ギタークラフト&リペア講師業務、島村楽器での店頭でのリペア業務などを経て、現在では楽器開発から海外ギター工場での技術指導までを手がける。国内アーティストはもちろん、アメリカやスウェーデンといった国外のアーティストからスペインの伝統的なギター製作現場まで高い信頼を得る国際派技術者。近年はマハラージャンのゴールデンギターの製作も話題に。さらに自身の名を冠したギターも発売、本間昭光氏をはじめとしたプロ・ミュージシャンたちが使用している。そうした経験を元にしたエレクトリック・ギター/ベース、アコースティック・ギターの入門書やメンテナンスDVDなども数多く手がける。ラジオ「SAME'SBAR」への出演など、その活動の場をさらに広げており、ウェブ連載中の『ルシアー駒木のギターよもやま話』は多くのフォロワーを抱える
10月26日日曜日のゲスト

フィンガースタイルギタリスト、作曲家。多彩な奏法を駆使し、アコースティックギター1本で様々な音世界を描く。独自の音楽性と高度な演奏技術から生まれる色彩豊かな音色は、情景や感情、物語などを想起させ、親しみやすくもドラマティックなものである。全国ギターコンテストにおいて多数の受賞歴を持ち、その音楽性は多方面から評価を得ている。Instagramフォロワーは11万人を超え、世界的に注目されている。演奏活動をはじめ、楽曲制作・編曲、ギターレッスンまで幅広く活躍する。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。