![日本国内でもトップクラスの技術力を持つ「Sugi Guitars」(スギ・ギターズ)。その驚異的ともいえるプレイアビリティと音質はプロアマ問わず「2本目もSugiが欲しくなる」と言わしめるメーカーだと感じています。 今回は著名ギタリストの使用でも知られる王道機種、「DS496IR EM/AT/A-M […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/wp-content/uploads/sites/24/2021/03/20211204-ds496ir-em-at-a-maho-dw2_1.jpg)
日本国内でもトップクラスの技術力を持つ「Sugi Guitars」(スギ・ギターズ)。その驚異的ともいえるプレイアビリティと音質はプロアマ問わず「2本目もSugiが欲しくなる」と言わしめるメーカーだと感じています。
今回は著名ギタリストの使用でも知られる王道機種、「DS496IR EM/AT/A-MAHO/DW2」をご紹介いたします。
「Sugi DS496IR EM/AT/A-MAHO DW2」
ブランド | Sugi |
---|---|
型番 | DS496IR EM/AT/A-MAHO DW2 |
カラー | DW2 |
販売価格 | ¥418,880(税込) |
付属品 | ギグケース、アーム |
WEB販売ページ | ![]() |
ギター担当より
オリジナルシェイプであるDS496。とにかく弾きやすいです。ボディコンターやボディとネックのジョイントが丁寧に行われており、抱えてみると長年使ってきたギターのように違和感なく演奏ができる印象です。
やや大振りに影のように入る杢目とこのカラーリングのマッチがとても美しい個体です。
「628mmのスケールで09-42」というスペックに関わらず、適度なテンション感があり、演奏性はとても高く、しっかりとパワー感もあるのは流石の一言。
ネックを握るだけで、吸い付くようなフィーリングも含め、作りの良さが際立ちます。どのポジションでもストレスなく演奏できるように感じます。
コンセプトに「バンドアンサンブルでの使用」を想定しているからもあり、シンプルに使いやすい5Wayスイッチ。煩雑な操作がなく、より実践的です。
基本的にSugiに関してはどの個体もおすすめですが、より全体的なバランスに優れた個体のように感じます。気になる方にはぜひ体感して頂きたい1本ですね。
スペック
Body | Mahogany/Exotic Maple |
---|---|
Finish Color | Natural |
Neck | Aqua Timber Maple/Indian Rosewood Fingerboard |
Neck Pickup | Sugi Original LH-35N |
Bridge Pickup | Sugi Original LH-35B |
Case | Gig Case |
「Sugi DS496IR EM/AT/A-MAHO DW2」
ブランド | Sugi |
---|---|
型番 | DS496IR EM/AT/A-MAHO DW2 |
カラー | DW2 |
販売価格 | ¥418,880(税込) |
付属品 | ギグケース、アーム |
WEB販売ページ | ![]() |
記事を書いたのはこんな人
ギター・ベース担当 | 廣瀬 和哉 |
---|
ギターアドバイザー。吹奏楽団に所属していた両親より生まれ、体育会系部活にいそしんでいたものの、大学サークルで軽音楽にのめり込み、好きが高じてそのまま楽器店で働きだした人。ソウル、ファンクに傾倒しておりましたが30歳にしてギターインストやハードロック、ジャズフュージョン系に目覚めた遅咲きのギター好き。年齢と共に歪みが増えつつあるようです。
ご予約・お問い合わせ
この記事の詳細、お問い合わせはこちらまで
店名 | 八王子店 |
---|---|
TEL | 042-656-7321 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
ギター・ベース担当 | 廣瀬(ひろせ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。