![Grosh Guitarsの中の看板ともいえる『NOS Maple Top』極上のキルトメイプルのモデルが入荷しました。 *「Don Grosh NOS Maple Top」 |*ブランド|Don Grosh| |*型番|NOS Maple Top| |*カラー|Trans Deep Aqua Bl […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/wp-content/uploads/sites/24/2021/10/20211018-941db803920f0f1a9a13f2a170b1cc71cd21f4.jpg)
Grosh Guitarsの中の看板ともいえる『NOS Maple Top』極上のキルトメイプルのモデルが入荷しました。
「Don Grosh NOS Maple Top」
ブランド | Don Grosh |
---|---|
型番 | NOS Maple Top |
カラー | Trans Deep Aqua Blue |
販売価格 | ¥681,000(税込) |
付属品 | ハードケース |
WEB販売ページ | ![]() |
伝統的なボディシェイプに5Aキルトメイプルトップ、マホガニーバックを採用したモデルです。
特徴
やはり一際目を惹くのは大きくうねる杢目。NOS Maple Topは基本仕様として5Aグレードを採用していますが、中でも圧巻の杢目、深く波打つような杢目は非常に表情豊かです。
バックのマホガニーの木目も整っており、ほんのり緑がかったきれいな青色は表面だけでなく裏面まで魅力が詰まっています。
メイプルワンピースのネックは近年のギターに比べればやや太めに感じますが、絶妙な形に精巧な製造精度により握り心地はとても良く、弾きやすさは抜群です。
ピックアップはグロッシュオリジナル、ハンドメイドでFat 60's+Fat 60's+Small Block 327というグロッシュの中では王道の組み合わせ。
総じてヴィンテージを意識しつつ現代の音楽シーンに求められるサウンドをグロッシュなりに再構築したギターと言えます。
どこでもハイクオリティなサウンドを。是非お試しください。
ギター担当より
一音鳴らすだけで分かる、こういうのが欲しいと思えるサウンドです。ピックアップがダイレクトマウントなので、ピッキングに対する反応が早いのですがレンジも広く非常に鳴らしやすいサウンドです。
ピックアップに関してはどちらもヴィンテージを元にしながら、ドライブ時にもう少し「プッシュ」できるようなモデル。コイルタップにブレンダー機能も相まって扱いやすいヴィンテージのイメージです。
ブレンダー機能の図、フロントにある時はリア、リアにある時はフロントのヴォリュームコントロールと言葉にすると難しいですが、使い方によっては3ピックアップを全て鳴らすなどが可能です。
総称すると、「ヴィンテージを意識しつつ現代の音楽シーンに求められるサウンドをグロッシュなりに再構築したギター」だと感じます。
どこでもハイクオリティなサウンドを。是非お試しください。
スペック
Body | Mahogany/Quilt Maple Top |
---|---|
Finish Color | Trans Deep Aqua Blue |
Neck | Maple(One Piece) |
Neck Finish | Satin Lacquer |
Shape | Medium/Large Roundback (.850"/.950") |
Fingerboard Radius | 10" |
Nut Width | 1 5/8" |
Frets | 6150 (Medium) |
Scale Length | 25 1/2" |
Bridge | Gotoh 510 Tremolo |
Tuners | Locking Klusons |
Neck Pickup | 60's Fat |
Middle Pickup | 60's Fat |
Bridge Pickup | 327 |
Configuration | Grosh S/S/H, Super 5-way, Vol, Tone w/ Push-Pull Coil Tap, Blend |
Case | Custom-fit, hardshell case |
動画で「NOS Maple Top」のサウンドをチェック!
「Don Grosh NOS Maple Top」
ブランド | Don Grosh |
---|---|
型番 | NOS Maple Top |
カラー | Trans Deep Aqua Blue |
販売価格 | ¥681,000(税込) |
付属品 | ハードケース |
WEB販売ページ | ![]() |
記事を書いたのはこんな人
ギター・ベース担当 | 廣瀬 和哉 |
---|
ギターアドバイザー。吹奏楽団に所属していた両親より生まれ、体育会系部活にいそしんでいたものの、大学サークルで軽音楽にのめり込み、好きが高じてそのまま楽器店で働きだした人。ソウル、ファンクに傾倒しておりましたが30歳にしてギターインストやハードロック、ジャズフュージョン系に目覚めた遅咲きのギター好き。年齢と共に歪みが増えつつあるようです。
ご予約・お問い合わせ
この記事の詳細、お問い合わせはこちらまで
店名 | 八王子店 |
---|---|
TEL | 042-656-7321 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
ギター・ベース担当 | 廣瀬(ひろせ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。