![*電子ドラムの進化もここまで来た! 2021年の5月に、Roland電子ドラムの新最上位音源モジュール[!!TD-50X!!]と、これを採用した電子ドラムシリーズが発売されました!この度、TD-50Xを採用した島村楽器限定の電子ドラムキット「[!!TD-50SC-X!!]」が発売、当店で展示開始と […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/wp-content/uploads/sites/24/2021/07/20210717-mt0113333_1-1.jpg)
電子ドラムの進化もここまで来た!
2021年の5月に、Roland電子ドラムの新最上位音源モジュールTD-50Xと、これを採用した電子ドラムシリーズが発売されました!この度、TD-50Xを採用した島村楽器限定の電子ドラムキット「TD-50SC-X」が発売、当店で展示開始となります!
さらに磨きのかかったドラムサウンド
Xが付いただけと思うなかれ。TD-50Xのサウンドは、前型のTD-50から完全に進化・刷新されています。事実、TD-50のプリセットキットとTD-50Xのプリセットキットは、互換性がありません。
TD-50Xのサウンドは、Rolandが数十年に渡って開発してきた高度な動作モデリング技術と多層の音サンプルが融合し、電子ドラムの極みに到達。非常に自然なレスポンスと音の深みや繊細な表現力をもって、あたかもアコースティック・ドラムを演奏しているかのような体験をもたらしてくれます。
新開発の"デジタル"ハイハット
TD-50から採用されたスネアとライドのデジタルパッドに加えて、ハイハットもデジタルパッド化。その感度や音色変化、オープン・クローズの解像分析など、今まで成し得なかった、演奏表現力が飛躍的に向上しています。二枚構造でさらに薄くなった14インチのパッドは、より自然な打感をもたらし、高解像度のセンサー・システムは、打撃の強さや叩いたスティックの位置、ペダル・ワークを精度高く読み取ります。フット・スプラッシュの自然な表現はもちろん、ハイハットはアコースティック・ドラムのように、手のタッチでミュートすることもできます。
島村楽器限定のコンテンツ
製品内容
ドラム・サウンド・モジュール:TD-50X×1
スネア:PD-140DS×1
タム:PDX-100×3
ハイハット:VH-14D×1
クラッシュ 1:CY-14C-T×1
クラッシュ 2:CY-16R-T×1
ライド:CY-18DR×1
キック:KD-180L-BK×1
ドラム・スタンド:MDS-STD×1
音源取付用プレート:MDP-7
ケーブル:集合トリガーケーブル
※キック・ペダル、スネア・スタンド、ハイハット・スタンド、椅子は製品に含まれません。
【端子】
拡張用トリガー・インプット端子:5 (TOM 4、AUX 1 〜 AUX 4)
最新の電子ドラム、体感ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。