![===0=== -記事の目次 --[#1:title=カポとは一体なんぞや…?] --[#2:title=知っておきたいカポタストの種類について] --[#3:title=人気のおすすめカポタスト] -おすすめ関連リンク --[https://www.shimamura.co.jp/shop/hac […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/wp-content/uploads/sites/24/2020/03/20200317-img_6822.jpg)
「カポって一体なんぞや…??」
通称『カポ』こと"カポタスト"
語源はイタリア語で「指板の頭〔先端〕」を意味するcapodastro、capo tasto、capotasto からきているそうです。
併用できるカポタストもありますが、基本的には指板のRの形状や幅が異なるため、エレキギター用、クラシックギター用、アコースティックギター用と使い分けが必要です!!
用途は
・バレーコードが多く難しい曲を「セーハの代用」として簡単なコードに代替したり
・弾き語りで曲のキーが自分の声域と合わなくて歌いにくいと言った時はカラオケの機器のように「キーを変える」という使い方
・曲の響きを変えるためにカポを付けて作られた曲の時に使用したりなど…。
まとめると曲の調を変更できるギター弾く上での必須アイテムですね!
カポタストの種類
①ライブにぴったり素早い装着脱◎!バネ式
ライブなどでの素早い装着や¥1500~¥3000のお求めやすい価格帯なのが魅力的◎!!カポといえばこの形をイメージする方も多いのではないでしょうか。使用しないときはギターのヘッドに挟んでおくこともでき、利便性も抜群。
デメリットは、バネ式は締め付け具合は調整できず、バネのテンションだけなので、ネックの形状によってはチューニングがズレたりする場合もあります。また握力の弱い方などには装着などにストレスがかかる場合も…。
オススメ度 | ★★★★☆ |
---|---|
価格 | ★★★★☆ |
チューニング性 | ★★★☆☆ |
装着のしやすさ | ★★★★☆ |
②プロも多数愛用!!レバー式
多くのプロミュージシャンに多数愛用されているスタイル。
ずれにくく、安定したチューニングと装着が簡易なのが魅力!アルミ製など軽量で素早く装着できるものも多く、ストレスフリーで演奏時に使用することが出来ます。
G7th Performance Capoなどはエリック・クラプトンが大絶賛したというほどの優れもの。握力のない方でも簡単に装着ができます。
デメリットは少々価格が高価なところ。長く使うことを考えるとお値段は高いですが、買っておいて損はすることがないおすすめの一点です!
オススメ度 | ★★★★☆ |
---|---|
価格 | ★☆☆☆☆ |
チューニング性 | ★★★★★ |
装着のしやすさ | ★★★★★ |
③圧倒的コストパフォーマンス◎!ゴムバンド式
コストを一番に考える方におすすめ。昔ながらのスタイルでネックにあまり傷をつけることもなく締め付け具合も調整できますが、チューニング安定性はかなり低めなのでチューニングを気にしながら使用してください。また装着がめんどくさいこともデメリットです。
オススメ度 | ★☆☆☆☆ |
---|---|
価格 | ★★★★★ |
チューニング性 | ★☆☆☆☆ |
装着のしやすさ | ★☆☆☆☆ |
④正確なチューニング性を重視! ネジ式
ネジの締め付け具合を調節できるタイプ。
一番締め付け具合が安定しやすく、チューニングのズレも比較的最小限に抑えることができます。
デメリットは装着に多少の手間がかかるためライブなどで使用する場合にはバネ式に比べるとちょっと面倒に感じるかもしれません。またドロップチューニングやオープンチューニング用など便利なカポもありネジ式のものが使用されていることが多い。
オススメ度 | ★★★★☆ |
---|---|
価格 | ★★★☆☆ |
チューニング性 | ★★★★★ |
装着のしやすさ | ★★★☆☆ |
⑤演奏スタイルに合わせて!特殊&変則タイプ
指板上をゴロゴロ転がすタイプ。
ローリング構造により、演奏中に親指一本で移動可能!大幅な転調には反対側の手の平で大胆にゴロゴロと移動するということもでき、演奏中にコードフォームを変えることなく転調できる便利なアイテム。
デメリットは多少のコツと慣れが必要な事と何度もゴロゴロ転がしていると徐々に弦がズレてしまい指板から脱線する危険性もあるので使用の際は注意が必要。
オススメ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
価格 | ★★★☆☆ |
チューニング性 | ★★★☆☆ |
装着のしやすさ | ★★★☆☆ |
おすすめNo.1 ライブパフォーマンス性重視の方に!
永久保証付!スタイリッシュ派におススメ。G7th Nashville 6string
アコギ&エレキを併用可能◎
イギリスのカポブランドG7th(ジーセブンス)は2004年の創設。人間工学に基づいてデザインを行った新世代のカポ。
バネ式の中でもチューニングの安定性が高くにスタイリッシュなデザインが◎!シリコンラバーには医療用で使用されている物を採用。37gと非常に軽量!
商品情報
メーカー | G7th |
---|---|
型番 | Nashville 6string |
販売価格 | ¥3.190(税込) |
カラー | SV/BK/GDGD(GDのみ¥4.380) |
おすすめNo.2 チューニング性&パフォーマンス性重視のあなたにおすすめ!
プロも多数愛用!楽器店員おススメ!! G7th Performance 3 ART
アコギ&エレキを併用可能◎
片手で簡単に取り付けられ、レバーを起こしてロックを外すだけで取り外しが可能な「ユニークテンションコントロール」機構を採用。圧力調整も自由自在で、締め過ぎによるネックへのダメージや、チューニングのズレを防ぎます。弦を押さえるパッド部分が指板のアールに合わせて変形する新機構、"ART (エー・アール・ティー、Adaptive Radius Technology)" を新たに採用することによりどんな形の指板でもシビアなチューニングを可能に◎!
重量63g。
こちらの記事にて詳しくご紹介中!!今、売れてます!『G7th Performance 3 ART Capo』!!
-商品情報
メーカー | G7th |
---|---|
型番 | Performance 3 ART |
販売価格 | ¥7.150(税込) |
カラー | SV/BK/GD(GDのみ¥8.690) |
おすすめNO.3 アコギの大定番!
KYSER KG6 POPなカラーで種類豊富!!
1978年、Milton Kyserによって創業。
アメリカ テキサス生まれのカポブランド!特許取得の“Quick-Change™”。
カラー豊富なデザインはもちろん、パフォーマンス性抜群!(エレキギター用はBKのみあります。)重量42g。
商品情報
メーカー | KYSER |
---|---|
型番 | KG6 |
販売価格 | ¥3.080(税込) |
カラー | 多数ございます。詳しくはスタッフまで! |
おすすめNO.4コスパ重視のあなたにおすすめ!!
お手頃価格重視 E.D.GER EGC-1
お手頃な値段にライブなどでも使いやすいバネ式タイプ!
ナッシュビルやカイザーと比べるとチューニング性や耐久性はやや劣りますが、お値段以上の使い心地!エレキ&アコギと併用可能で37gという軽さも魅力的ですね。とりあえずカポを使ってみたい、という方におすすめ!
商品情報
メーカー | E.D.GER |
---|---|
型番 | EGC-1 |
販売価格 | ¥1.420(税込) |
カラー | SV/BK |
おすすめNo.5 お手軽価格でも出来るだけチューニングを正確にしたい!
PLANET WAVES PWCP07
非常に軽量!スクリューの採用により、どのフレットポジションにおいてもビビリの無い完璧な押弦が可能に。
商品情報
メーカー | PLANET WAVES |
---|---|
型番 | PWCP07 |
販売価格 | ¥1.980(税込) |
カラー | BK |
演奏スタイルやジャンルによっても選び方は変わってきます。
もし選び方に悩んだ際はお気軽にスタッフまでお声がけください!
実際にカポを試すことも可能ですので楽しく演奏のパフォーマンス性がUPできるカポを見つけましょう~!
店頭に無いカラーや商品もお取り寄せ可能ですのでスタッフまで!
お電話でのお問合せ
店舗名 | 島村楽器 八王子店 |
---|---|
電話番号 | 042-656-7321 |
担当 | 朝日 |
Twitterアカウントのフォローをぜひ!!楽器関連情報つぶやいてます!
八王子店のアカウントございます!皆様のお役に立つ情報をお届けしますのでぜひフォローよろしくお願いします。
ご来店の交通・アクセス
京王線「京王八王子駅」中央口改札直結、京王八王子駅ビル6F
JR線「八王子駅」北口より徒歩5分
駐車場もございます!
所在地
東京都八王子市明神町3-27-1京王八王子SC6F
お支払い方法
店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- 商品券
※一部使用できないカードや商品券もございます。詳細に関してはお問合せ下さい。
電話受付でのお支払い方法
お電話等での受け付けた商品に関しましては下記の方法がご利用いただけます
クレジットカード決済
メールでのクレジットカード決済もご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い方法
■現金
■クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
ご不明な点ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。