![*チタンドラムを作り続けるkitano 突然ですが皆さま、「チタン」という金属をご存知かと思います。身近なところではメガネのフレームに用いられたりする、ザックリ言えば軽くて丈夫で高価な金属です。では、その「チタン」でドラム製品を作っている「kitano」というブランドが日本にあることはご存知でしょう […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/wp-content/uploads/sites/24/2019/06/20190610-kitano7.jpg)
チタンドラムを作り続けるkitano
突然ですが皆さま、「チタン」という金属をご存知かと思います。身近なところではメガネのフレームに用いられたりする、ザックリ言えば軽くて丈夫で高価な金属です。では、その「チタン」でドラム製品を作っている「kitano」というブランドが日本にあることはご存知でしょうか?
今回、当店をよくご利用頂いている常連様から、kitanoのスネア用チタンフープ(打面用)のオーダーを頂きました!加工が非常に困難なチタンでドラムを作り続けるkitano。その魅力の一端に迫りたいと思います!
オーダー主は、ケイハチ王子!
当店は京王八王子駅直結の京王八王子ショッピングセンター、通称「ケイハチ」の6階にございますが、なんとチタンフープのオーダー主はケイハチのキャラクターであるケイハチ王子です!商品お渡しの時に、当店併設のスタジオでチタンフープのサウンドを堪能されていきました!その時の要素をご覧ください!録音に使用したのは、もちろんYAMAHA EAD10!
王子のスネア
今回、王子がチタンフープを装着したスネアは、Pearl Joey Jordison シグネイチャースネア JJ1365N。口径が13インチ、深さが6.5インチ、テンション数は8のスチールスネアです。
こちらの写真は現行品で、Joeyがslipknotを脱退した後のデザインです。王子所有のスネアは、Joeyがslipknotを脱退する前のデザインで、現在は入っていないslipknotのロゴが入っています。
チタンフープのサウンドはいかに
標準ではスチール2.3mmのSuperHoop IIが搭載されています。この標準状態のサウンドを確かめた所で、いざ!チタンフープに交換!
「改造してます」感バリバリのルックスになりました。徐々にボルトを締めていき、サウンドを確かめていきます。...ん~と.........ローピッチだと、変化が分かりにくい...。あれ...こんなモン?ですが、そんな不安はすぐに払拭されました!ミディアムピッチ辺りから、スナッピーがものすごく鳴るようになりました。標準のフープより明らかにボトムの鳴りがパワフルです。もう少しピッチを上げてみると、いよいよチタンフープの本領発揮といった具合。ハイピッチでありながらも、ズッシリとした低域が鳴るように。迫力のサウンドに王子はとても満足していらしゃいました。動画の通り王子はスピードとパワーが要求される曲をよく演奏されていますが、そのような場面にバッチリなサウンドです。
kitano製品取り扱い中!
kitano製品各種、取り寄せ・オーダーにて取り扱いをしております!高価ゆえになかなか手が出にくいkitano製品ですが、その威力は間違いなく値段分の価値があります!当店に是非ご相談ください!
最後に、、、今回王子がオーダーしたフープは...
44,320円(8% 税込)
となりました。※2019年10月からの増税前に納品いたしました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お問い合わせ
この記事の詳細、お問い合わせはこちらまで
店名 | TEL | 営業時間 | ドラム担当 |
---|---|---|---|
八王子店 | 042-656-7321 | 10:00~21:00 | 舟橋 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。