![*赤岩 響子(あかいわ きょうこ)]]担当曜日:火曜日 *講師プロフィール 県立弥栄高等学校芸術科音楽専攻国立音楽大学ピアノ専修卒業。]]ピアノを山内のり子、遊馬俊恵の各氏にアンサンブルを菊地真美に師事。吹奏楽やオーケストラに所属していた経験から様々なアプローチでのレッスンをいたします。 *講師イン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/wp-content/uploads/sites/24/2017/03/20200208-6d7efddd4d0818964b603bd369275ff3.jpeg)
赤岩 響子(あかいわ きょうこ)
担当曜日:火曜日
講師プロフィール
県立弥栄高等学校芸術科音楽専攻国立音楽大学ピアノ専修卒業。
ピアノを山内のり子、遊馬俊恵の各氏にアンサンブルを菊地真美に師事。吹奏楽やオーケストラに所属していた経験から様々なアプローチでのレッスンをいたします。
講師インタビュー
担当楽器を始めたきっかけは?
ピアノを始めたきっかけは、幼稚園に入る前に友達ができるようにと母が計らい、音楽教室のグループレッスンに通い始めたことです。
好きな音楽・アーティストは?
クラシックはもちろんですが、ジャズやロック、ロカビリーなどのアメリカンなサウンドの音楽が好きです。好きなピアニストはVlado Perlemuter、Count Basieなどです。
趣味・特技は?
趣味でエレキベースを弾いています。
また、演奏者を一般公募している吹奏楽のチャリティコンサートにも時々出演します。
吹奏楽では打楽器を演奏しています。
普段、1人でピアノを弾くことが多いので複数人で演奏することの難しさや楽しさを感じることができ、有意義な時間だと思っています。
どんな方が通っていますか?
現在は幼稚園生から小学生の生徒さんがいらっしゃいます。
皆さん毎日宿題やお稽古で忙しい中ピアノの練習もこなしてきてくれるので日々成長を実感します。
どんなレッスンを行っていますか?
一人一人のやりたいことを伸ばせるようなレッスンを行なっています。
難しい曲やテクニックばかりを伸ばすより本人が楽しんで取り組めるレッスンになるよう、心掛けています。
講師からのコメント
おひとりお一人のカラーを伸ばせるようなレッスンをいたします。目標に向かって頑張っていきましょう!
レッスン形態・料金
ミュージックスクール
(曜日時間固定制レッスン)
開講曜日 | 火 |
---|---|
レッスン形態 | 個人/30分・45分・60分 |
体験レッスン | 申し込む |
ピアノ教室の料金について、詳しくはこちら
音楽教室 3つの特徴
1.あなただけの最適なレッスンをご提案
楽器を始めたいと思うきっかけは人それぞれ。「憧れのフルートに挑戦したい」「昔弾いていたギターをもう一度」「音楽を通して親子の時間を共有したい」など、夢や目標を叶えられるようにレッスンでサポートしていきます。
大人の方はもちろん、お子様向けのオリジナルコースも充実しています。
初めての方には安心を、経験者の方には満足をしていただける音楽教室です。
2.イベントを通して音楽仲間ができる。
開催されるイベントはホールで行う発表会やライブ形式の発表会、パーティ形式のイベントなど、
コースに合わせて形は様々です。
好きなイベントに参加すると同じ世代、同じ趣向の仲間との交流を楽しむことができます。
また全国のメンバーが集う大型イベントは全国展開している島村楽器ならではの大きな規模で開催しています。
3.専門店ならではの知識で音楽生活をサポート!
レッスンを担当する講師・インストラクターは、会員の皆様にご満足いただける技術と指導力を日々磨いています。
また、店舗スタッフもあなたの音楽を楽しめる環境作りをサポートします。
家で眠っている楽器のメンテナンスのご案内、楽器をお持ちでない場合の楽器選びのアドバイス、
ご自宅での音の問題の相談にも対応いたします。
安心して長く音楽・楽器演奏を楽しんでいただけるようサポートします。
お問い合わせ
各種お申し込み
実際のレッスンを体感できる「体験レッスン」のお申し込みや、資料請求はこちらからどうぞ。
今月の体験レッスンスケジュール
各コースお休みの日がございます。下記にて開講状況をご確認ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。