![音大を受験するうえで必須科目となる「ソルフェージュ」。八王子店ミュージックサロンでは、聴音・新曲視唱・楽典をはじめとするソルフェージュレッスンを行っています。ソルフェージュは音楽を続けていくうえで必ず必要になってくる要素です。その場限りの能力になる前に、しっかり基礎を身に着けましょう! CONTEN […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/hachioji/wp-content/uploads/sites/24/2022/06/20220616-ondaizyuken4-3.jpg)
音大を受験するうえで必須科目となる「ソルフェージュ」。
八王子店ミュージックサロンでは、聴音・新曲視唱・楽典をはじめとするソルフェージュレッスンを行っています。
ソルフェージュは音楽を続けていくうえで必ず必要になってくる要素です。
その場限りの能力になる前に、しっかり基礎を身に着けましょう!
こんな方が対象
- 音楽大学受験予定の方
- 音楽大学在学中の方
どんな事を習えるの?

楽典(音楽理論)
音名・拍・拍子・音程・音階・調・和音・楽語など、音楽に必要な基礎知識を学びます。
書籍や問題集を使って実践を重ね、最終的には音大過去問に挑戦していきます。

聴音
音を聴いて楽譜に書き起こしていきます。
主に単旋律、複旋律、二声、四声の聴音をしていきます。
ただ聴くだけではなく、聴音のコツやポイント、音楽理論も交えながら、聴音の能力をつけていきます。

新曲視唱
曲を初見で譜読みし、音程をつけて歌います。
音程やリズム、強弱など、楽譜に書いてあることを正しく読み取って歌っていくことで、音感を鍛え、表現力を養っていきます。
リズム課題にも取り組み、速読力を上げる事も目標とします。
「ソルフェージュレッスン」で音大を目指そう
音大受験を意識したら、実技の練習ももちろんですがソルフェージュもいち早く取り掛かりたいところです。
それぞれの大学の傾向に合わせた対策を行っていきます。
受験を目指す方ももちろんですが、音大在学生の方も授業の理解の助けのために通ってみませんか?
実際に通う会員様のお声
【ソルフェージュAコースにお通いのSさん(女性)】※音大受験コース
レッスンにお通いのペースを教えてください
60分レッスンを月2回で通っています。
インストラクター廣瀬のレッスンの印象をお聞かせください
専門的な事も教えてくださるし、自分のペースに合った楽しいレッスンです。
レッスンに通われて、ご自身の上達についてどのように感じていますか?
四声体の和声聴音が苦手だったのですが改善されました。
和声についての解説をしてもらい、普段ピアノを弾いているときも少し和声について考えて練習するようになりました。
これからどのような知識の習得をしていきたいですか?
学校での試験に向けた対策と、伴奏付けもできるようになりたいです。
担当インストラクター紹介
開講曜日・時間
インストラクター | 野田 かおる | 廣瀬 春華 |
---|---|---|
開講曜日 | 月・火・木・金・日 | 火・水・木・金・土 |
レッスン時間 | 10:00~17:00 | 10:00~16:00 |
レッスン料金
コース | 月会費(税込) |
---|---|
S | ¥24,200 |
A | ¥14,300 |
B | ¥12,100 |
C | ¥8,250 |
- 入会金・・・¥13,200(税込)
コース概要
コース | 上限回数 | 時間帯 | 先の予約回数 |
---|---|---|---|
S | 8回/月 | フルタイム | 4回 |
A | 4回/月 | フルタイム | 2回 |
B | 4回/月 | デイタイム | 2回 |
C | 2回/月 | フルタイム | 2回 |
- 1回のレッスン時間・・・30分(入れ替え・楽器の準備時間を含みます)
- デイタイム・・・月~金13:00~16:00に限定したコース
- 各コースの追加レッスン・・・1回¥3,520(税込)
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
島村楽器八王子オクトーレ店 担当:ピアノインストラクター野田・廣瀬
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。