![*「MS14IK」のご紹介 こんにちは、島村楽器広島祇園店 管楽器シニアアドバイザーの宮本です! ドイツ発、金管楽器の専門メーカーB&S(ビーアンドエス)の人気モデル、]]MS(マイスタージンガー)シリーズに新製品が登場しました! 操作性の高さで大変人気のMS14を元に、]]ビュッフェ・クランポン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2021/09/20210901-iconv.png)
「MS14IK」のご紹介
こんにちは、島村楽器広島祇園店 管楽器シニアアドバイザーの宮本です!
ドイツ発、金管楽器の専門メーカーB&S(ビーアンドエス)の人気モデル、
MS(マイスタージンガー)シリーズに新製品が登場しました!
操作性の高さで大変人気のMS14を元に、
ビュッフェ・クランポン グループが開発した「ICON™バルブ」を搭載したモデルです。
普通のロータリーバルブでは構造上、管の内径や形状がバルブ内部で変わってしまうために独特の抵抗感がありました。
今回搭載されている「ICON™バルブ」では、バルブ内部でも管が真円を保つ設計になっている為、
抵抗感の変化が少なく切り替わりがとてもスムーズです。
元のモデルからただバルブを付け替えただけでなく、
スライドの素材や形状など全体のバランスを考えた構成になっています。
前回の管楽器フェスタ広島会場でも先行展示されていて、私も実際に触ってみました!
MS14の通常モデルも非常に好きな楽器だったのですが、
さらに奏者のやりたいことにしっかり寄り添ってくれる素直な楽器になっていると感じました。
元のモデルが軽量のニッケルスライドなのですが、こちらは真鍮製。
持った感触にも音にも適度な重みが欲しい方にはぴったりの楽器ではないでしょうか。
商品紹介
ブランド | 商品型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
B&S (ビーアンドエス) |
MS14IK | ¥715,000 |
- 調子: B♭/ F
- 仕上げ: ラッカー
- ボア内径: 13. 89 mm
- ベル直径: 230mm
- ベル材質: レッドブラス、ニッケルリムつき
- 付属品 : ケース、付属品
- 保証期間: 1ヵ年
今回の記事を書いたのは私です!
管楽器担当 宮本(みやもと)です!

- 2017年 【社内資格】管楽器アドバイザー取得。
- 2019年 【社内資格】管楽器シニア(上級)アドバイザー取得。
管楽器担当、管楽器シニアアドバイザーをしております。
長束小ジュニアバンド・長束中学校吹奏楽部・基町高校器楽部と
9年間吹奏楽部を経験。(トロンボーン・ユーフォニアムを担当)
初めての方から上級者まで、楽器選びのお手伝いや奏者特有のお悩み相談など、
管楽器専門のアドバイザーとして皆様のお力になります!
お店でお話できるのを楽しみにしておりますので、いつでもお声がけくださいね!
お手入れの方法や楽器の調子のご不安など、管楽器リペアを専門の学校で学んでおりますので、安心してお任せください。
広島県のお客様だけでなく、岡山や山口、島根、鳥取、四国など、
県外からのお客様もぜひぜひお待ちしております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。