![*今回も少数入荷です! *人気のUR-Cシリーズ直系のNewモデルが発売! 音楽制作や配信に絶大な人気を誇るループバック対応のオーディオインターフェース、steinberg [!!UR22Cの上位モデルUR24Cがこの度発売&入荷となりました!!!] |*メーカー|*品番|*税込販売価格| |Ste […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2020/07/20200705-f6e472f2a25dbfe20f9b61dfc62b8afb.jpg)
今回も少数入荷です!
人気のUR-Cシリーズ直系のNewモデルが発売!

音楽制作や配信に絶大な人気を誇るループバック対応のオーディオインターフェース、steinberg UR22Cの上位モデルUR24Cがこの度発売&入荷となりました!
| メーカー | 品番 | 税込販売価格 |
|---|---|---|
| Steinberg | UR24C | 24,200円 |
UR-Cシリーズは、USB 3.0 対応、32bit整数(Integer)による次世代サウンドの追求、ハイスペックなUSB規格への対応、ストレスフリーな制作環境を実現するDSPミキサー/エフェクトの搭載、そして安定性の高いドライバーなど、一切妥協なく開発した先進的なオーディオインターフェースです。新モデル UR24C は、2IN 4OUT で「DAW」と「DJ」の2種類のヘッドホンモニターモードを登載し、DJプレイにも対応、前面スイッチ切り替えによりモニター対象の選択やモニター方法を設定可能となっています。
UR22Cとの違いは?

既に発売されているUR22Cと比較するとUR24Cは以下のような特徴があげられます。
・音質面の基本性能はUR22C/UR44Cと同性能
・2種類のヘッドホンモニターモードを登載し、DAWのみではなくDJプレイにも対応!前面スイッチの切り替えによりモニター対象の選択やモニター方法を設定可能に
・入出力系統が2in4outに。RCAピンのLine Outが追加され外部機器やモニターとの別途接続が可能に
総合すると、UR22Cがより使いやすくなった上位互換モデルといえると思います!『UR22Cを買うか悩んでいた』『DJプレイでも使いやすいインターフェースが欲しかった!』という方にはオススメの1台ではないでしょうか?在庫僅少ですので、ぜひご相談くださいませ!
仕様
| 接続方式 | USB Type-C |
|---|---|
| 形状 | Desktop (1/2 19"、1HU) |
| ボディ | フルメタル |
| 電源 | USB 3.0 バスパワー、USB Type-C バスパワー、External USB 5 V AC adaptor (別売) |
| AD/DA | 32 bit最大サンプリングレート:192 kHz |
| 入力ダイナミックレンジ | 102 [dB] |
| 入出力入力数 | 2 |
| 個別出力数 | 4 |
| 出力数 | 6 |
| マイクプリアンプ | D-PRE |
| マイク入力 | 2 |
| ライン入力 | 2 |
| HI-Z 入力 | 1 |
| アナログ入力 コンボ | 2 |
| アナログ出力 TRS | 2 |
| ファンタム電源 | 2 |
| ヘッドフォン | 独立レベル |
| ヘッドフォン出力 | 1 |
| MIDI 入出力 | あり |
| DSP機能 | モニタリング:レイテンシーフリーモニタリング + エフェクト: 内蔵 DSP:SSP 3True Integrated Monitoring + FX (Cubase 使用時) :○ REV-X Reverb:○ Sweet Spot Morphing Channel Strip:○ |
| サイズ | 重量:1100 g 全幅/全高/全長:198 mm/47 mm/159 mm |
動作環境
| OS | Mac:macOS Sierra、macOS High Sierra、macOS Mojave、macOS Catalina Windows 64-bit:Windows 7、Windows 8.1、Windows 10 iOS: iOS 10、iOS 11、iOS 12、iOS 13 |
|---|---|
| 端子 | USB Type-C、USB 3.0、USB 2.0 |
| CPU | Intel Core i-series multicore processor、2 GHz以上、またはAMD equivalent processor以上 |
| RAM | 2 GB以上 |
| ディスク空き容量 | 1200 MB |
| ディスプレイ解像度 | 1280 x 800 (以上推奨) |
| インターネット環境同梱ソフトウェアのダウンロード、インストーラーのダウンロード、ライセンスアクティベーション、ユーザー登録時等で必要 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。










