【シンセサイザー入荷】コルグ / KROSS2-61-SC ~1900以上の音色で演奏できる白シンセ~

イオンモール広島祗園店店舗記事一覧
2018年06月25日
- カテゴリ商品情報
- タグKORGデジタル楽器・シンセ
![*KORG / KROSS2-61-SC **1900以上の音色で演奏できる白シンセ KORG ( コルグ ) のライブ用シンセサイザー「KROSS2」の特別仕様モデル「KROSS2-61-SC」が入荷しました! 「KROSS2-61-SC」は、コンパクトでポータブルなワークステーション「KROSS […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2018/06/20180625-slide01.png)
KORG / KROSS2-61-SC
1900以上の音色で演奏できる白シンセ
KORG ( コルグ ) のライブ用シンセサイザー「KROSS2」の特別仕様モデル「KROSS2-61-SC」が入荷しました!
「KROSS2-61-SC」は、コンパクトでポータブルなワークステーション「KROSS2」に、「Triton」のサウンドを追加しカラーを白色にした島村楽器限定カラーのシンセサイザーです。
販売価格
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
KORG | KROSS2-61-SC | ¥79,920 |
主な特徴
▼人気の高い白カラー
KROSS2のラウンディッシュな外観に合うようホワイト&グレーのカラーリングでまとめ、男女問わず使えるようデザイン。ライブ映えするのはもちろん、さまざまなテイストの部屋にも調和します。流行の塩系インテリアなどの設置にもぴったりです。
▼1900以上の音色数
ピアノやオルガンなどの鍵盤楽器を始め、管楽器や弦楽器などのオーケストラ系、ギター、ベース、ドラムなどのバンド系、ダンス音楽などの機械的な音から民族楽器まで合計1400以上もの音色が搭載されています。さらに、「KROSS2-61-SC」には「TRITON」音色が付属され、1900以上もの膨大な音色から選ぶことができます。
▼名機 「TRITON」音色を追加
大ヒットを記録し、数多くのミュージシャンや音楽スタジオで今もなお愛用されているシンセサイザー「TRITON (トライトン)」のサウンドを「KROSS2」で再現します。512音色すべてを収録したSDカード「TRITON for KROSS2」を付属し、簡単に本体へ読み込んで演奏することができます。
▼電池駆動 & 重さ3.8kgと最高クラスのモバイル性
重さ3.8kgと超軽量化を実現。同クラスのシンセサイザーと比べても圧倒的な軽さとなります。
特に女性や電車移動での持ち運びにも最適です。さらに、バッテリー駆動は、単3形乾電池6本で最大7時間も演奏できるため、路上ライブや電源確保が難しい場合においても重宝します。
▼パッド・サンプラー搭載
短いフレーズや効果音(SE)などを録音できるサンプリング機能を搭載しております。鍵盤でメインで演奏する以外に音が欲しいときに活躍します。特に声や効果音、鍵盤演奏で表現が難しいギター、管楽器の音を取り込んで鳴らすのが効果的。また、ミスタッチしそうなコードや高速フレーズなども予め内蔵しておくことで、いつでも16個のパッドから再生できます。
▼USBオーディオ/ MIDIインターフェース機能
DTMのMIDIキーボードやオーディオインターフェースとしても使用することができます。本体にマイクなどを接続しパソコンの音楽ソフトに録音したり、MIDI打ち込みすること可能。また、iPadやiPhoneなどのiOS端末にも対応。アプリからの音を「KROSS2」から出力できるほか、「KROSS2」 の音をアプリに録音したりMIDI入力することも可能です。
▼16トラックMIDIシーケンサーを内蔵
シーケンサー機能を搭載しているため、ライブで演奏できないパートを予め準備し、ライブ同期用のオケとして活用することができます。16個の録音トラックで、電子的な上モノ音、音に厚みをもたせるパッド系音色、パーカッションなど、バンドに彩りを加えることができます。
▼背中に背負えるスリムなケースが付属
純正のキーボード・キャリング・ケース「SC-KROSS2-61」を付属しています。
ブラックモデルとの違い
「KROSS2」(ブラックモデル)との違いは、下記の3点です。
- ホワイト&グレーのカラーのマット仕上げ
- 「TRITON」音色を追加
- 専用ケースが付属
デジタル担当紹介
勇木 賢志(ゆうき けんじ)
私は元々、歌を作ることが趣味でした。
音楽を始めた事で、音楽仲間が増えたり、
人前に出て演奏する機会が増えたりと、
普段の生活の幅がグッと広まったので、
これから音楽を始めたいという方に、
楽器を演奏する楽しさや、
音楽で人と繋がっていく喜びなどをお伝えし、
素敵なミュージックライフをご提供出来れば、
と思っております。
★さらに詳しいスタッフ紹介ページはこちら★
Twitter(ツイッター)始めました!
島村楽器広島祇園店の公式Twitterができました!
新製品情報やスタッフおすすめ商品情報などをどこよりも、いち早くをお届けしていきます!
ギターも管楽器もピアノも音楽雑貨も楽譜も、それに関連するアクセサリーの事も全て呟きます!
広島祇園店のアカウントをフォローするには▼の画像をタップ!
「島村楽器イオンモール広島祇園店」のご紹介
安佐南区・安佐北区最大級の楽器店
島村楽器イオンモール広島祇園店はイオンモール広島祇園の2階にございます。
2009年の4月にオープンして以来、大変多くのお客様にご利用いただいており、安佐南区をはじめ、安佐北区、佐伯区や西区、近県では岡山県、山口県、島根県、鳥取県など中国地方のお客様に多くご来店をいただいております。
店内には楽器が全く初めての方でも安心の初心者セットを各楽器でご用意しており、ギターは圧巻の総数150本、ピアノは電子ピアノとアップライトピアノ合わせて40台、管楽器は木管楽器から金管楽器まで60本を展示し、これからのお客様の音楽生活を彩る楽器を多数展示しています。安佐南区の楽器店としては、最大規模の売り場面積と品揃えです。
また島村楽器広島祇園店は、広島エリアで唯一の防音室を展示している店舗で、実際に中に入って体感していただけます。
広島市・安佐南区で音楽教室を探すなら当店へ!
島村楽器の音楽教室なら、あなたに合わせたさまざまなレッスンの形があります。会員さま同士の交流を楽しめるイベントも盛りだくさん。だから楽器の上達はもちろん、新しい仲間を作ることもできます。
楽器経験のない方はもちろん、昔やりたかったけど何らかの理由で始められなかった方、やってみたけど続けられなかった方、ぜひ島村楽器で音楽を始めてみませんか?
詳しくは下の画像をクリック!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオンモール広島祇園店 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
住所 | 広島市安佐南区祗園3丁目2-1-230 |
電話 | 082-832-3672 |
デジタル楽器担当 | 勇木(ゆうき) |
★スタッフ紹介ページはこちら★
イオンモール広島祗園店へのアクセス方法はこちらでチェックできます。
お支払い方法
店頭でのお支払い
- 現金
- クレジットカード(VISA、Master、JCBほか主要カード会社すべて対応)(1回、分割、ボーナス払い対応)
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- 代引きでの着払い
- 各種商品券*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
電話受付でのお支払い方法
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
商品代金+送料=合計金額
上記を指定の口座にお支払いください。口座振込みの手数料に関しましてはお客様のご負担とさせていただいております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。